
アーチャー伝説を無課金で攻略していくための、コインの集め方と使い道を解説していきます!
アーチャー伝説の課金アイテムであるジェムと同じくらいに重要なゲーム内通過であるコイン。
弓矢のマークが印象的ですね!
これをうまく集めて使っていけるかが無課金攻略の鍵になってきます。
今回は、そんなコインの効率良い集め方と使い道についてお届けしていきますねー!(*‘ω‘ *)
好きなところからどうぞ!
アーチャー伝説無課金攻略!コインの集め方は?
ダンジョンのクリア報酬
ダンジョンで敵を倒しながら進めていき、途中でゲームオーバーになるかもしくは最終ステージをクリアするとそれまで倒した敵の量に応じてコインを入手することができます!
倒した敵が多ければ多いほど大量のコインをもらえますし、ダンジョンの難易度が高ければ高いほど多くのコインがもらえますので頑張って攻略していきましょう。
幸運のルーレット
ダンジョンをスタートしたときと、途中のボスを倒したときに「幸運のルーレット」というものを回すことができます。
ルーレットで引き当てることができると、コインが入手できます。
ちなみに、ダンジョンスタート時の幸運のルーレットは全てコインですがボスクリア時の幸運のルーレットではコインの他にスキルもルーレットの中に入っています。
動画広告ルーレット
これはボスを倒したときのみになりますが、上で紹介した幸運のルーレットのあとに動画広告ルーレットも回すことができます。
これは30秒程度の動画広告を見ることで回すことができるルーレットになりますが、ここでもコインを入手することが可能です!
しかもこのルーレットでは課金アイテムであるジェムを引き当てることも。
完全無課金でアーチャー伝説をプレイするのであれば毎回必ず見ておきたいところですね!
ただ、このルーレットは1日あたり5回までという回数制限がありますので注意です。
タレント「タイム報酬」を解放
タレントの一つに「タイム報酬」というものがあります。
これは、いわゆる放置報酬システムになりますが、このタレントを解放するとアーチャー伝説を起動していなくてもその時間に応じて再起動時にコインをもらうことができます。
放置しておくだけでコインがもらえるわけですから、かなり美味しいですよね!
ただ、このタイム報酬はなかなか解放されませんので、根気よくタレントのアップグレードをしていく必要があります。
ジェムで購入する
最後に、コインは課金アイテムのジェムで購入することもできます。
ただ、無課金でプレイする場合はこのジェムは超貴重アイテムのため、ここで使うのはおすすめしません。
コインに交換するために使ってしまうのはめちゃくちゃもったいないです。
エピック装備をGETするために、ジェムでしか引けない黒曜石チェストガチャで使うべきです。
基本的にはここまで紹介した3つの方法でコインを入手する、と考えておきましょう!
アーチャー伝説無課金攻略!コインの使い道は?
タレントのアップグレード
キャラのステータスをアップするためのタレント。
これはコインを使って随時アップグレードすることが可能です!
タレントをアップグレードするとステータス値がかなり上がりますので、コインの使い道としては最優先にするのがおすすめです。
どちらにしてもレベルに応じた回数までしかアップグレードはできませんので、現時点のレベルでは常に最高状態のタレントにしておきましょう!
タレントの詳細についてはこちらの攻略記事も一緒にどうぞ!!
装備のレベルアップ
キャラのステータスをアップしてくれる装備ですが、これもコインを使うことでレベルアップし強化することが可能です!
これもタレントの強化と同じくらいに重要なコインの使い道です。
ただ、装備に関してはコインの他に「スクロール」というアイテムが必要になります。
これはダンジョンでドロップしますので、頑張って集めましょう!
アーチャー伝説のおすすめ装備についてこちらの記事でまとめていますので一緒に攻略の参考にしてくださいな♪
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
アーチャー伝説無課金攻略!コインの集め方と使い道まとめ
以上!アーチャー伝説のゲーム内通過、コインの効率良い集め方と使い道でした!
無課金でプレイしているとコインもジェム同様、かなり枯渇しがちなのが辛いところですね・・・
ジェムがありさえすればコインも購入できますので良いのですが、ジェムはコイン以上にたまらないアイテムだっていう・・・(´;ω;`)
そこで!僕はこの裏ワザを使って無課金でもジェムをサクッと集めて黒曜石チェストガチャを引いていってます♪
◆関連記事→有料ジェムを無料でGETする裏ワザ
無課金でプレイしているならかなりオトクな裏ワザなので、お小遣いが少ない人はフル活用するのが良いと思いますよ(笑)
アーチャー伝説の他の役立つ攻略記事一覧はこちらからどうぞー!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪