
アーチャー伝説を攻略するためのおすすめ武器種類と、武器の強化(レベル上げ)と融合についてまとめます!
アーチャー伝説では、武器をいかにうまく活用していくかが非常に重要になってきます。
そのため大切なところをまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね(・∀・)
ところで・・・ アーチャー伝説の課金アイテムであるジェムを無料でGETすることができる裏ワザが人気になっているのをご存知ですか?? この裏ワザを使えば、無課金だと1週間に1回しか引けない黒曜石チェストガチャをもっと引けるようになれちゃいますよ♪ 僕もこれでついにエピック装備をGETぉぉぉぉ!!!(´;ω;`) もちろん無料でできますので、もしまだつかっていないのであればおすすめ♪
アーチャー伝説攻略!おすすめ武器の種類は?
武器の種類
武器は、大きく4つの種類に分かれています。
それがこちら。
- 弓
- 短剣
- 斧
- ブーメラン
弓
最もオーソドックスな武器になります。
攻撃力、スピードともに3つの中で最も平均的な武器です。
アーチャー伝説の初心者さんはまずはこの弓から扱うのが良いでしょう!
短剣
攻撃力は低いが、スピードが早い武器になります。
武器スピードが早いということはそれだけ攻撃回数が増えるということになります。
斧
攻撃力が高いが、スピードが遅い武器になります。
手数こそ少ないものの、一発あたりのダメージが大きい武器です。
ブーメラン
ブーメランはなんとはじめから貫通能力と、戻ってくるためにダブル攻撃ができるようになる武器になります!
上の3つに比べてかなり段違いな性能なのですが、ただこちらはガチャでもレアな部類に入るためなかなか出てきません。
序盤に入手するのは難しいでしょう。
おすすめ武器の種類は?
これらの武器の中で、最もおすすめしたいのは短剣になります!
アーチャー伝説では、レベルアップごとにスキルを選択して習得することができますが、これらのスキルは攻撃一回あたりに発動するものが多いです。
ということは、手数が多ければそれだけスキル発動の回数が増えるということになりますので、かなり有利に!
うまくスキルを組み合わせることができるくらいになれてくると一番使いやすい武器になるはずです。
まだスキルもよくわからず慣れていないということであれば、オールラウンダーである弓にしておけば間違いないです。
斧は一撃あたりの攻撃力は高いですが、手数が少なくなってしまいスキルの本領発揮ができないため選ばないほうが得策ですね。
スキルの一覧やおすすめスキルについてはこちらにまとめているので一緒にどうぞ!
アーチャー伝説攻略!武器は強化(レベル上げ)ができる
チェスト(ガチャ)で入手した武器は、どんどんレベル上げをして強化することができます!
レベル上げをすることで、攻撃力をアップすることができるのはもちろんのこと、付加効果がついている場合にはその効果率を向上させることができます。
武器をレベルアップするには「武器スクロール」というアイテムと、レベルごとのコインが必要になってきます。
武器スクロールはダンジョンで敵を倒していると確率でドロップしてくれるのと、ダンジョンの途中にいる商人からジェムやコインを使って購入することも可能です。
武器を強化するためには何はともあれダンジョンを突き進んでいくのがベストですね!
アーチャー伝説攻略!武器の融合について
武器はレベルアップとは別に、「融合」というシステムでも強化が可能です!
この融合では、同一武器を3つ集めることでその武器のレア度をワンランクアップすることができます。
武器のレア度は高い順番にこの4段階です。
- エピック
- レア
- 非コモン
- コモン
レア度が上がることで、武器の基本ステータスがアップするのと、レベルアップ上限が上がりますのでさらなる強化を進めていくことができるようになるんです。
ただ注意したいのは、融合する場合には同一武器というだけではなくて「同一レア度」であることも必要になります。
そのため、レア度が上がれば上がるほど融合がしにくくなりますが、序盤であればコモン武器は揃いやすいので最初はそこまで融合には苦労しないかと思います。
アーチャー伝説攻略!武器についてまとめ
以上!アーチャー伝説の武器についてまとめました!
ここまでをまとめると・・・
- 武器は短剣が最もおすすめ
- 武器はレベルアップで強化可能
- 融合をするとステータスとレベル上限もアップする
武器装備はアーチャー伝説の攻略の上で結構重要なポイントになりますので、おすすめの武器を参考にしてもらってベストなものを装備していきましょう!
ただ、武器の装備とは言っても、無課金でプレイしているとなかなかガチャが引けないので必要な武器が揃ってくれないんですよね・・・
特に無課金だと融合はかなりやりこんでプレイしないとできないかと思います。
課金してジェムを購入できればレアガチャである黒曜石チェストが引けるので装備も揃いやすいんですけどね・・・
そんな中、アーチャー伝説の有償ジェムをなんと無料でGETすることができる裏技があるのって知ってますか??
この裏技を使えば、無課金だとほとんどたまらないジェムをGETすることができますので、ガチャも引けて武器も揃えやすくなります!
無課金でプレイするのであればやっておかなきゃ損くらいの裏技になりますので、よかったら活用してみてくださいね(*‘ω‘ *)
◆関連記事→アーチャー伝説のジェムを無料GETしてガチャを引く裏技
アーチャー伝説の攻略に役立つ他の情報もこちらにまとめてますので一緒に参考にどうぞ♪
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪