
アークザラッドRを無課金で攻略していくための最適なガチャのタイミングなど、ガチャについて徹底的に解説していきます!
往年の大作・名作RPGであるアークザラッドのスマホ版の正統続編、「アークザラッドR」!!
いや~、わたしもキッズの頃に初代プレステでやりこんだ記憶が懐かしいです(笑)
そんなアークザラッドRですが、スマホゲームということでガチャのシステムが導入されています。
昔からのアークザラッドファンからすると、アークザラッドにガチャっていうのはなんだかちょっと違和感がありますけども、まぁそこは良しとしましょう!!(;・∀・)
ガチャがあるとなると、実際のところ無課金でやっていくならどれくらいちゃんとレアキャラが引けるのかって気になるところですよね。
そこで今回は、アークザラッドRのガチャのベストなタイミングなどなど、ガチャについて徹底的にまとめていきたいと思います!
※ダイレクトに知りたい内容は下の目次をクリックしていってくださいね!
好きなところからどうぞ!
ガチャはどれを引くべき?
アークザラッドRでは、ガチャからはキャラが排出されるという、典型的な「キャラガチャ」の仕様になっています。
ガチャでどれだけ強キャラを引くことができるか、ということが重要になる、よくある定番のスマホゲームっぽい作りですね。
で、いざガチャを引こうと思ったときに気になるのは、どれを引けばよいのか?ということじゃないでしょうか。
リリースされて間もない今だと、
- 復刻リリーズ記念ガチャ
- レアガチャ
の2種類のガチャがありますよね。
2つ同時にあるとどっちを引けば良いのか迷うところ・・・
どれを引けばよいのでしょうか??
イベントガチャは必ず引こう!
今回の場合でいうと、復刻リリース記念ガチャがイベントガチャに当たります。(レアガチャは常設ガチャ)
イベントガチャは、常設であるレアガチャよりもかなりお得にガチャを引けるように設定されています。
復刻リリース記念ガチャで言えば、
- 必ず星4以上が排出(回数制限あり)
- おまけアイテムがもらえる
通常のレアガチャにはないこんな特典がついてきます!
これからもアークザラッドRではイベントガチャが定期的に開催されることになりますが、特に無課金なら精霊石はイベントガチャで使うのがベスト。
今回のような特典だったり、特定のキャラがピックアップされて排出率がアップしたりすることもあります。
これは実質、レアガチャよりも星5が出やすくなっているということになりますので、精霊石を使うのであればこちらで引かないとむしろ損。
無課金ならガチャは基本的にイベントガチャで引く
というように覚えておきましょう!
ガチャのタイミングはいつがベスト?
ガチャはどれを引いたら良いのかがわかったところで、お次はガチャを引くべきベストなタイミングはいつなのかということについて。
アークザラッドRでのベストなガチャのタイミングは、大きく2つあります。
10連ガチャを引くことができるタイミング
1つは、10連ガチャを引くことができる、精霊石が1,000個貯まったタイミング。
ガチャは単発と10連の2種類の引き方ができますが、無課金でやる場合には圧倒的に10連ガチャのほうがお得です。
その理由は・・・
10連がだと星4以上が1体確定で排出されるから。
単発で10回引くのと、10連で1回引くのとでは必要になる精霊石の数に変わりはありません。
なのに、10連だと星4以上が確定になるという特典がつく分、圧倒的にわたしたちプレイヤーにとっては有利なガチャに!
まぁその分、1,000個の精霊石を貯める必要がありますが、アークザラッドRは無課金でも精霊石がわりと貯まりやすいゲームです。
なので、ガチャを引くのであれば必ず10連で引くようにするのがおすすめです!
イベントガチャが開催されているタイミング
これは上でもお伝えしましたけども、ガチャを引くのであれば必ずイベントガチャで引くのがベストです!
なので、イベントガチャがやっていなくレアガチャのみというタイミングではできるだけ精霊石は温存しておくのがおすすめ。
そしてイベントガチャが開催されたタイミングに一気に10連でガチャを引く、というのがベストな流れですね!
無課金でやっていく場合には精霊石はかなり貴重なアイテムです。
そのため、ガチャの確率がアップしたり、特典がついたりするときを狙って引いていくのが賢いやり方です。
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
ガチャの確率は渋い?
ガチャを引いていく上で知っておくべきなのはガチャの確率。
それと、他のゲームに比べてその確率は高いのか、渋いのかということも気になりますよね。
実際のアークザラッドRのガチャ確率はこちら!
- 星5→3%
- 星4→15%
- 星3→82%
ということで、最高レアである星5のガチャ確率は3%。
これ、他のゲームと比べても高くもなく渋くもなく、あくまで平均的な確率となっています。
しかも、このゲームの場合、すべてのキャラは星5まで育成可能なため、それを考えると星5が3%というのはちょっと高めかな?という印象ですね!
渋いゲームだと1%なんていうのもありますから、このゲームは無課金プレイがしやすいとも言えます。
ガチャ券・ガチャチケットの使い方は?
ゲームの中で、ログインボーナスなどでガチャ券(ガチャチケット)をプレゼントでもらうことができますよね。
でも、これってガチャの画面では直接使えるところがなくて、どうやって使えばよいかわからない人もいるかと。
これなんですけども、ガチャ券(ガチャチケット)を使う場合はプレゼントボックスで直接ガチャ券を選択してそこでガチャを引くような使い方になります。
なので通常の精霊石を使ってガチャを引く画面ではガチャ券(ガチャチケット)は使えません。
必ずプレゼントボックスから選択してそこで使うようにしましょう!
アークザラッドR無課金!ガチャのタイミングもろもろまとめ
以上!アークザラッドRを無課金で攻略していくための、ガチャのコツやタイミングについて解説しました。
個人的には、このゲームのガチャは無課金にも結構優しいかな~という印象なので、安心して無課金プレイをしていって良いと思います。
現にわたしも無課金ですからね!!(笑)
ただ、どうしても精霊石を貯めるまで時間はかかりますので、せっかちな人からするとちょっとイライラすることもあるかと。
わたしもそういうタイプなので・・・(笑)、そんなときにはこの精霊石を無料で集める裏技を使ってストレスなくガチャを引いていますよ♪
◆関連記事→精霊石を無料で集める裏技
この裏技、かなり画期的で、MAX5,000円分以上の精霊石であれば少しの時間ですぐに貯まっていってくれちゃいます!
無課金プレイヤーからするとめちゃくちゃ嬉しいですよね♪
ちなみに、これ、参加人数が多くなりすぎると終了してしまう可能性がありますのでもしやるのであれば早めにがおすすめです。
無課金でもストレスなく攻略していっちゃいましょう♪
◆関連記事→MAX5,000円分以上の精霊石を無料で集める裏技
アークザラッドRを無課金で攻略していくための役立つ攻略情報はこちらにもありますので、一緒にどうぞ!!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪