
アークザラッドRを無課金で攻略していくためのポイントと、精霊石の効率の良い集め方や使い道についてご紹介していきます!
ついにリリースされた、往年の名作ゲーム、アークザラッドシリーズのスマホ版、「アークザラッドR」!!
わたしもアークザラッドは初代PSの頃からハマってプレイしていたので、今回のスマホ版リリースは心待ちにしていましたね~♪
今回は、そんなアークザラッドRは無課金で攻略できるのかということと、精霊石の効率の良い集め方や使い道についてご紹介していきたいと思います!
無課金プレイの参考にしてみてくださいね♪
好きなところからどうぞ!
アークザラッドR 無課金攻略はできる?
さて、まずアークザラッドRは無課金攻略は問題なくできるものなのか、考えていきましょう。
ゲームによってはガチャが渋すぎて無課金攻略をするのはかなり厳しいというものもあったりしますので、ここを考えるのは重要なポイントになります。
ガチャ確率は標準的
アークザラッドRの最高レアである星5キャラの排出確率は3%です。
この3%という数字、他のゲームに比べると可もなく不可もなくという確率になります。
高くもなく、かと言って渋すぎるというわけでもない、というイメージですね。
そのため、ガチャ確率だけで見たら、アークザラッドRは無課金でも問題なくプレイできるゲームと言えそうです。
精霊石が集めやすい
ガチャを引くために必要になる、精霊石が結構集めやすいです。
ゲームによっては無課金だと石が全く集まらず、課金をしないと定期的にガチャが引けないというものもありますが、アークザラッドRはその点比較的良心的なゲームと言えますね。
後述しますが、闘技場では精霊石が特に集めやすいので、無課金なら集中的に攻略していきたいところです。
以上のことから、アークザラッドRは全く問題なく無課金攻略をすることができるゲーム、と言えるかと思います!
無課金攻略のためのポイントは?
無課金攻略をしていくのであれば、それ相応のプレイをしていく必要があります。
課金できる場合と比べて、効率を重視していくことが大事になるわけです。
ここでは、アークザラッドRを無課金攻略していくためのポイントについてお伝えします。
リセマラは必ず行おう!
これは必須ポイントです!
無課金でプレイしていくのであれば、リセマラは必要不可欠になります。
無課金でプレイしていくのであれば、いかにリセマラで初っ端から良いキャラをGETできるのかが重要です。
最初から最低一人は星5キャラを入手しておきたいところ。
ここで星5がいるかいないかでゲームの進み具合が全く変わってきますので、無課金プレイをするのであればリセマラは妥協せずに行っておきましょう。
効率の良いリセマラのやり方
順番 | 手順 |
---|---|
① | ゲームをインストール |
② | チュートリアルをクリアする |
③ | 精霊石プレゼントを受け取る |
④ | 初回ガチャを引く |
⑤ | ホームからデータ初期化を行う |
⑥ | 目当てが出なければ②から再スタート |
通常、リセマラはアプリのインストール、削除を繰り返して行うものになりますが、アークザラッドRの場合には削除は必要なくデータ初期化で行えます。
そのため、リセマラ2回目以降は時間がかかりませんのでだいたいリセマラ1回で2~3分ほどで可能です。
リセマラにあまり時間がかからないというのも、無課金プレイヤーにとっては嬉しいポイントですね!
リセマラで狙うべき星5キャラ
リセマラでは、下記の星5キャラを狙っていきましょう。
この内のどれかが出たらリセマラを終了してOKです。
- リア
- シャンテ
- ホムラ
- ポコ
- ジュリエス
- ナヲ
関係ないですけど、ポコは昔PS版のアークザラッドをプレイしたときに個人的に好きなキャラでした。懐かしい・・・(*‘ω‘ *)
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
無課金攻略のための精霊石の集め方
無課金でプレイしていくのであれば、精霊石をいかに効率よく集められるかと言うのがかなり大事になってきます。
そこで!精霊石の効率良い集め方をご紹介していきたいと思います。
闘技場の連勝報酬
アークザラッドRのコンテンツの1つとして、「闘技場」というものがあります。
これは全国のアークザラッドRプレイヤーとオンラインバトルができる、ソシャゲ要素満点のコンテンツになりますね!
そしてこの闘技場では、連勝を重ねていくことで大量の精霊石をもらうことができます。
無課金でやる場合にはかなり美味しい精霊石の集め方になりますので、これを中心にしていくと最大限効率よく精霊石を集めることができますよ!
闘技場攻略のポイント
この闘技場、オンラインバトルではあるんですけども、リアルタイムオンラインバトルではなく、あくまでも対戦相手はオートになります。
行動パターンがだいたい一定になってきますので、そのパターンを早い段階で把握しておくと結構簡単に連勝を重ねることが可能です。
基本的にHPが低いアタッカーから倒していくようにすると、勝率を高めることができますので意識すると良いでしょう!
闘技場の連勝報酬
連勝数 | もらえる精霊石の量 |
---|---|
2連勝 | 100個 |
5連勝 | 250個 |
10連勝 | 500個 |
20連勝 | 1000個 |
30連勝 | 1500個 |
40連勝 | 2000個 |
50連勝 | 2500個 |
60連勝 | 3000個 |
70連勝 | 3500個 |
2連勝するだけで100個もの精霊石をもらえますので、かなり美味しいです!
コツを掴むと簡単に連勝していくことができるようになりますので、何回もチャレンジして早い段階で闘技場マスターになってしまいましょう。
クエストのクリアミッション報酬
クエストを進めていくだけでもかなりの量の精霊石が手に入ります。
クエストごとにミッションが設定されていますので、それをすべてこなしていけば、1クエストあたりで最大で14個の精霊石がもらえますのでもれなくもらっておきたいところ。
クエストに挑むときには必ずクリアミッションの内容を確認して、それを達成することを意識しながらプレイしていきましょう。
クエストの章のクリア報酬
クエストは章ごとに区切られていますが、1つの章をクリアするごとに500個の精霊石をもらうことができます。
これもまた、ストーリーを進めていくだけでもらうことができるものなので、無課金プレイヤーには美味しいです!
しかも500個というかなりの大量なので、とにかくどんどんストーリーを進めていきましょう!
デイリーミッションのクリア報酬
毎日更新されるデイリーミッションをクリアすることでも精霊石をもらうことができます。
デイリーミッションを4つクリアすることで、10個の精霊石が手に入りますよ。
上で紹介した集め方に比べると量的にはそこまでではないですが、毎日もらうことができるのは美味しいです。
アークザラッドRにログインしたら、必ずデイリーミションの内容を確認してしっかりとクリアしていきましょう。
精霊石を無料で集める裏技を活用する
アークザラッドRでは、精霊石を無料で集める裏技が今人気になっているのをご存知ですか??
これは、あたかも課金をしているような感じで精霊石が手に入るので、無課金プレイヤーにとってはかなり美味しい裏技です!
実践すれば、少しの時間で5,000円分くらいの精霊石がすぐに集まっちゃいますよ♪
詳しくはこちらの記事で!
◆関連記事→アークザラッドRの精霊石を無料で集める裏技
精霊石の使い道は?
効率よく集めた精霊石をより効果的に使うための使い道をご紹介します。
ガチャを引く
精霊石の最もベストな使い道はこれ。
とにかくガチャを引くことに使うようにしましょう。
ガチャのあるソシャゲであるアークザラッドRでは、他のゲームと同じようにとにかくガチャで強力なキャラを引くことができるかが重要になります。
ガチャでキャラがかぶった場合でもそのキャラの能力開放の素材として使うことができますので、育成という意味でもガチャを引くのは大事に。
スタミナ回復
アークザラッドRは、スタミナの消費が割と激しいです。
そのため、基本的に課金石はあまりスタミナ回復に使うのは好ましくはないんですが、アークザラッドRの場合は例外。
キャラ育成のためにクエスト周回が必要になることが多いため、スタミナ回復も精霊石の使い道として視野に入れておきましょう!
みんなの評価は?
しかし本当に、当時テレビでプレイしていたアークザラッドがスマホで楽しめるようになったっていうのは本当に感動ですね~(*‘ω‘ *)
ただ、個人的にはグラフィックが期待したよりもちょっと荒いかな~というのが率直な感想ですかね~。
ゲームの内容がまさに往年のアークザラッドっぽくて最高なので全然我慢できるレベルではありますけどね!
みんなの評価はどんな感じなんでしょうかね??
みんなの評価
良い評価
アークザラッドR面白いな!
— ひろっち🍀 (@hiro_yama515) September 2, 2018
久々にスマホゲーにハマったもん😁
でも出来ればPS4かswitchで出してほしかったな!
文字がちっちゃくて見えないとこあし!
アークザラッドR面白い!ターン制のゲーム好き✨(*'ω'*)
— ぴー (@pururu_sumire) September 1, 2018
アークザラッドR、音楽やらグラやら昔の面影を残してて良かった。ストーリーも面白いし、懐かしくって胸がすく。運営さんありがとう。
— 真野@春まで低浮上 (@midorimushi114) August 26, 2018
https://twitter.com/bottidayooooo/status/1035314221209120769
悪い評価
アークザラッドRやってみてるんだけど…うーん。しょせんはスマホのRPGやなって感じで、他と似たり寄ったりのシステムで何十年前のゲームやねん!って中身で面白くない。
— ponta (@pontaman777) September 1, 2018
暇つぶしの無料ゲームとしては別にいいんじゃないって感じ。
残念です。 pic.twitter.com/YJ7b1iSjiO
めちゃくちゃ期待してたアークザラッドR、期待値が高すぎてそんな面白くないな… 前作知らない人はなんじゃこれってならんのかな
— arimo (@arimo) August 23, 2018
俺からすればアークザラッドRは別ゲーだし正直くそ面白くない。
— さぬきのこ@レトロゲーマー (@ryotanuranai) August 29, 2018
2が好き過ぎるから。
アークザラッドRは今このご時世で、スマホのRPG出したらこうなるわなって感じ。
— まーえーひーろ (@front_hero) August 24, 2018
つまらないって人はスマホゲームがそもそも無理なだけで、面白いと感じる人はこれじゃ無くても良いと思う。
個人的な意見
みんなの評価を見てみると、でもやっぱり面白いっていう人の方が多かったですね。
こういう名作である過去作の続編ともなると、懐古厨みたいな人も多くなるので、アンチの意見が増えるのもしょうがないところかと。
ストーリーは普通におもしろいとおもうんですけどね、個人的には。
ただ、過去作ファンとしてはグラフィックはここまで荒いのであればいっその事前作と同じくらいにしてくれていれば逆に更に良かったかも!
まぁ、それだとアークザラッド過去作を知らない10代や20代前半の若い人には受けにくいかもしれないですけどね(;・∀・)
アークザラッドR 無課金攻略のポイント!精霊石の集め方や使い道まとめ
以上!アークザラッドRを無課金で攻略していくためのポイントについてお伝えしました。
基本的に、無課金でも攻略しやすいゲームとなっています。
今回紹介した精霊石の集め方や使い道を活用しながら、ぜひ効率よく攻略をしていってくださいね!
そして無課金でやっていくのであれば裏技を使って精霊石を集めるのも大事です。
◆関連記事→精霊石を無料で簡単に集める裏技
効率よく星5キャラをゲットしながら、攻略を進めていきましょう!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪