
アズールレーン無課金攻略!ダイヤの貯め方・使い方は?(アズレン)
美少女艦隊を編成して、ちびキャラ操作でシューティングを行っていくアズールレーン!
中国原産のスマホゲームですが、今では日本人プレイヤーが多数を占めるほどのようで、日本人のツボをしっかりと突いた作品になっているようですね(笑)
そんなアズールレーンですが、無課金でプレイしている人も多くいるかと思います。
そこで今回は、アズールレーンを無課金攻略してく際のポイントについてまとめていきます。
無課金ならではの効率の良いダイヤの貯め方・使い方も解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
そもそも無課金で進められるゲームなの?
これはアズレンに限った話ではないですが、スマホゲームをプレイするときって、そのゲームは果たして無課金でも十分進めていくことが出来るゲームなのか?ということが一番気になりますよね。
ゲームによっては、ある程度課金をしないと課金勢には絶対かなわないようなものもありますから、長くプレイしていくべきゲームなのかどうかを判断する上でとても気になるポイントかと思います。
その点で言うと、アズールレーンは十分無課金で進めていくことが出来るゲームといえます。
アズールレーンはそもそも課金要素が低い?
というのも、アズレンはそもそもほかのゲームに比べると課金要素がかなり低いゲームだと言えます。
課金要素が低い、と言うのは、課金すべきコンテンツがそこまで多くない、つまりは無課金でも十分楽しめるということになりますね。
無課金でいけるかどうかの鍵をにぎるのがガチャです。
課金をしないとガチャが全然引けないゲームと言うのは、つまり無課金だと厳しいゲームということになります。
その点、アズールレーンは課金をしなくてもガチャ(建造)に必要なアイテム(キューブや資金)が結構な量手に入るんですね。
ミッションクリアの報酬やログインボーナス、運営kらのプレゼントなどで結構ガンガンたまります。
ほかのゲームで慣れている人にとってはちょっとびっくりするくらいの勢いです(笑)
キャラが全て育つと強力になる
あとは、レア度に関係なく全てのキャラは育成をすることでかなり強くなるということも、無課金プレイにとっては有り難い点ですね。
レア度が低い段階でいくら育ててもレア度の高いキャラにかなわないのであれば、ガチャ命になってしまいます。
が、アズールレーンの場合は育成すればレア度が低くてもかなり強くなってくれるのでたとえガチャの回数がそこまで引けなくても時間さえかければ十分課金勢にも負けない編成を組むことが可能です。
もちろん課金出来る場合よりも時間はかかってはしまいますが、手間だけで強力な編成を組むことが出来るのであれば無課金でもやりやすいですよね。
無課金でやっていくためのポイント
じゃぁ、無課金で進めていくために必要になるポイントについて解説していきます。
リセマラをがんばろう
アズレンは、ゲームをスタートしても定期的にガチャが引けるのでリセマラは必要ないという意見もありますが、より確実に無課金でやっていくならリセマラはやっておくべきです。
リセマラでは主力になる空母や戦艦を狙っていくと良いでしょう。
空母ならエンタープライズ、戦艦ならフッドを獲得することができればリセマラでは大当たりになります。
どうしてもこの2つが出ない場合には、攻守のバランスが取れた軽巡洋艦のベルファストでもOKです。
キューブをどんどん手に入れよう
無課金でやっていくなら、ガチャ(建造)に必要なキューブを報酬でより多く獲得していくことが大切です。
キューブは色々な報酬やログインボーナス等、無課金でももらえる機会が多いアイテムになりますが、その中でも委託と任務の報酬は毎日おおくのキューブをゲットし易いので日課のようにこなしていくのがおすすめ。
特に毎日更新されるデイリー任務はこなしやすいので、アズールレーンをプレイするときは必ずこのデイリー任務の条件を確認しながらプレイしていくと良いです。
無料でキューブを貯めて、建造をこなしていきましょう。
ダイヤも忘れずに貯めていこう
アズレンの課金アイテムであるダイヤも、報酬でもらえるケースがあります。
ダイヤを使うことで寮舎を拡張してより多くのキャラを育成することが出来るようになりますので、ダイヤも積極的に貯めていきましょう。
寮舎は編成に入れているキャラの経験値も上昇することが出来るため非常に効率の良いレベル上げ方法になりますのでおすすめです。
燃料の確保も確実に行おう
アズールレーンでは、出撃に出るさいに燃料が必要になります。
頻繁に出撃に出ていると消費がおいつかなくなりますので、これも意識的に集めるようにしたいアイテムです。
燃料は委託をこなすことで大量に手に入りますので、委託はどんどんこなしていきましょう。
特に「日常資源開発」や敵艦隊を撃破するタイプの毎週委託をこなしていくのが時間効率も良いのでおすすめです。
資金を手に入れよう
建造を行ったり育成を行ったりするときに何かと必要になる資金ですが、これも何も考えずに使っているといつのまにか枯渇していくケースが多いです。
資金はミッションクリアや委託など色々なコンテンツのクリア報酬としてもらうことができますので、とにかくアズールレーンをやり尽くしていれば自然とたまっていきます。
ただ、最も効率が良いのはデイリーミッションで、1日あたり3回までしか挑戦できないという縛りはありますが1回で1000程度の資金をゲットすることができますので毎日忘れずにこなしていきたいところです。
ただし、デイリーミッションは指揮官レベルが10以上あることが必要になりますので、最初はチャレンジできないためその間はほかの方法で資金をためていきましょう。
無課金でのダイヤの効率の良い貯め方と使い方について
上で書いた通り、アズールレーンでは課金アイテムであるダイヤも報酬としてもらうことが可能です。
ダイヤは本来であれば課金して手に入れるアイテムなだけあってかなり有効な使い方が出来るアイテムのため、うまく貯めてうまく使っていきたいところ。
ここからは無課金でも効率よくダイヤを貯める方法と、使い方について解説していきます。
無課金での効率の良いダイヤの貯め方
無課金でダイヤをためていく場合、上で紹介した方法の中でも最も効率が良いのはこちらの方法になります。
星3個任務報酬
出撃をする際に、各ステージごとに3つのクリア条件が設定されています。
この条件は達成しなくてもステージ自体のクリアをすることはできますが、3つ全部が達成できた場合には報酬としてダイヤをもらうことが出来ます。
もらえるダイヤの数はステージによって違いますが、50個もしくは100個と結構な数をもらうことが出来ますのでぜひとも狙っていきたいところです。
緊急委託
これは通常の委託とは別に、ランダムで発生する委託になりますが、報酬としてダイヤをもらうことができるものになります。
発生法則は特になく、完全にランダムになりますので見つけたときには優先的にやっておきたい委託になりますね。
毎日22時~午前3時の間に限っては、5時間以上の長時間委託が緊急枠にランダムで4つ出現しますので、緊急委託を狙うのであればこの時間帯を見計らうのも良いかもしれません。
無課金での効率の良いダイヤの使い方
ダイヤは貴重なアイテムになりますので、無課金なら特に使い方には気をつけましょう。
優先的に使いたい場面はこちら。
寮舎の拡張
最優先に使いたいのがこの寮舎の拡張です。
寮舎は、編成に入れて出撃をしながら同時に経験値を上乗せして育成することが出来るという超効率のよいレベル上げの場所。
この寮舎は一度に休憩させられるキャラの最大数が決まっていますが、ダイヤを使って拡張することでこの最大数を増やすことが出来ます。
可能な限り多くのキャラを同時に休憩させることで効率よく育成を進めることが出来ますので、最優先に行っていきたいですね。
ボーナスやパックの購入
ダイヤはショップで様々なアイテムとの交換ができますが、その中でも無課金プレイをしてくのであれば購入しておきたいアイテムがあります。
それが、指揮官レベル到達ボーナスや資材パックです。
どれも単独で普通に購入するよりもかなりオトクに購入することが出来ますので、全体的に資源不足になる無課金プレイでは特におすすめです。
もし購入出来るタイミングになったら優先的にダイヤを使って行きましょう。
アズールレーン無課金攻略のためのポイント・ダイヤの貯め方・使い方まとめ
以上、アズールレーンで無課金攻略をしていく際に必要になるポイントと、貴重なアイテムであるダイヤの貯め方・使い方をご紹介しました。
基本的にアズールレーンはほかのスマホゲームに比べるとそこまで課金が必須になるゲームではないので、無課金でも割りとやりやすかと思います。
ただ、闇雲にやるよりも今回紹介したようなスタンスで効率よく進めていく方が、強力な編成を組むまでの時間を大幅に短縮することが出来ますので、ぜひ参考にしてやってくださいね。
さらに、もっと簡単にダイヤを無料で貯めて行きたいという場合にはこちらの裏技がおすすめです。
◆関連記事→アズールレーンのダイヤを無料で集める裏技
これは通常プレイをするのとはまた別の裏技的な方法になりますが、簡単にダイヤを入手することができるので無課金で進めるのであれば是非取り入れてみて下さい。
本来なら課金しなくてはいけないダイヤを無課金でも手に入れることが出来ますので。
無課金であれば色々な方法を実践してアズレンを遊び尽くしてみてくださいね。
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪