
どうもこんにちは!!
今回は、戦略型ロールプレイングアプリ、ブラウンダスト(ブラダス)を無課金で攻略できるか?ということについて書いていきたいと思います。
それと合わせて課金アイテムのダイヤの集め方や使い道についてもまとめますので、無課金攻略の参考にしてみてくださいね。
ブラウンダスト(ブラダス)無課金攻略はできる?無理?
まず、ブラウンダストは無課金でも攻略できるのか?ということについて考察していきます。
これについては結論からいうと、無課金でも十分攻略していけるということが言えると思っています!
キャラよりもプレイスキルが重要になるゲーム
ブラウンダストは、プレイヤーのゲームスキルの重要性が高いゲームになっています。
そのため、レアなキャラが手元になくてもプレイスキルさえ高ければ問題なく進めていくことが可能です。
逆に言えば、いくら課金してガチャで強いキャラをゲットすることができても、下手くそであれば詰まってしまう可能性が高いというわけです。
最近のスマホゲームでは結構珍しいタイプかなと。
無課金プレイヤーにとってはかなりありがたい仕組みになっています!
キャラが全て最高レアまで育成可能
ガチャで入手できるキャラは、全てが最高レアの星6まで育成可能です!
もちろんガチャで序盤から特定の星6キャラをGETできればかなり進め方が楽にはなりますが、無課金でもじっくりとプレイしていけば課金者とそんなに変わらないパーティ編成を作ることができます。
ゲームによっては、特定キャラが突き抜けて強くそれはガチャでしか入手できないというものもありますので、それがない分無課金でもやりやすいゲームです。
スタミナの消費がそんなに多くない
ブラウンダストにはいわゆるスタミナの制度があります。
スタミナがあるゲームの場合、無課金でやっているとスタミナが枯渇してなかなかプレイするこができず、キャラ育成が間に合わないということになるケースも多いです。
その点、ブラダスの場合はスタミナ制度はありつつもスタミナの消費が多くなく、回復もしやすいので無課金プレイでもかなりやりやすいです。
ガチャ確率は激渋
ということで、無課金でも進めやすいゲームである反面、ガチャ確率がかなり渋くなっています。
最高レアの星6の確率はなんと1.2%!!
他のゲームの平均はだいたい3%くらいということを考えると、星6を無課金で引き当てるのはかなり厳しいと思ったほうが良いです。
無課金でやるのであれば、無理に星6を狙いすぎるのではなく、コツコツと手持ちキャラを育成していくというスタンスでプレイするのがベストです!
◆関連記事→ブラダスのダイヤを無料でGETする裏技
ブラウンダスト(ブラダス)無課金攻略!ダイヤの集め方は?
課金アイテムであるダイヤ。
無課金だと超貴重アイテムになりますので、できるだけ効率よく集めていきたいですよね。
そこでここからはダイヤを効率よく集めるための集め方の方法についてお伝えしたいと思います!
ストーリークリアの報酬
無課金でプレイするなら最も重要になるのがこれ!
とにかくストーリーをクリアしていきましょう。クリアするとその報酬としてダイヤを入手することができます。
ストーリーは、クリアしていくことで、アリーナの解放など新しい要素にチャレンジできるようになりますので、その点でも優先度が高いです。
とにかく一心不乱にストーリークリア!これが無課金プレイで最も重要なポイントですね。
ミッションクリアの報酬
ブラウンダストには、特定の達成条件が設定されている「ミッション」というものが用意されています。
それぞれの達成条件をクリアすると、その報酬としてダイヤをもらうことができるものがあります。
ストーリークリアをしていると同時に達成できるものが多くありますので、忘れずにもらっておきたいところですね!
ただ達成報酬はダイヤだけではありませんので、ダイヤがもらえるミッションの達成条件を確認して、それを意識しながらプレイすると効率よくダイヤを入手することができますよ。
ログインボーナス
スマホゲームだともはや定番ですね。
ログインをすることで、1日1回のログインボーナスとしてダイヤをもらうことができる場合があります。
ログインボーナスはその日によって違いますので毎回ダイヤがもらえるわけではないですが、ただログインするだけでもらえるのは無課金にとってはかなり美味しいです。
もし無課金にこだわってプレイするのであれば、ゲームをプレイする時間がなかったとしても毎日必ずログインだけはして報酬をもらうようにするのがベストです。
ログインを日課にしてしまいましょう!
アリーナ・新星アリーナの参加報酬
このアリーナと新星アリーナというのは、他プレイヤーとバトルをすることができるマルチプレイのコンテンツになります。
それぞれ週に1回以上参加をするだけで、週間報酬としてダイヤをもらうことができます。
勝つことが条件ではなく、参加するだけでもらえますので、これも無課金にとっては美味しいです!
ただ、アリーナも新星アリーナも序盤ではチャレンジできません。
アリーナはストーリーの4-10、新星アリーナは9-10をクリアすることで解放されますので、まずはここまでとにかくストーリーを進めていきましょう!
ギルトのランクイン報酬
ブランダストには、ギルドというプレイヤー同士でチームを作る機能があります。
どこかのギルドに加入しておくと、シーズンごとに順位に応じたダイヤを報酬としてもらうことができます。
強ければ強いほど多くのダイヤをもらうことができますよ!
ただ、シーズンがおわる直前(3日以内)にギルドに加入した場合にはもらえませんので、ブラダスを始めたら速攻でどこかのギルドに加入しておきましょう!
ラッキールーレットを回す
これは、言ってみれば「アイテムガチャ」のようなものですね!
ラッキールーレットを回すと、ダイヤを入手することができるときもあります。
他のアイテムも出てきますのであくまでもランダムですが、あたったらラッキーですのでこれはやっておきたいところ。
1日6回まで無料でできますので、これもログインボーナスと同じように日課にしちゃいましょ!
◆関連記事→ブラダスのダイヤを無料でGETする裏技
ブラウンダスト(ブラダス)無課金攻略!ダイヤの使い道は?
効率よく集めたダイヤ、次はこれを効率よく使う、というのも大事です。
ここからは、ダイヤを効率よく使っていくための使い道について紹介したいと思います!
ガチャを引く
無課金であれば、基本的にガチャで引くためにダイヤを使うのを最優先にしていきましょう。
全キャラ育成可能とはいえ、ガチャでダイレクトに星6をGETすることができればかなり効率がよくなります。
ダイヤは基本的にガチャで使うのがおすすめです。
そしてガチャを引く際には、必ず11連で引くようにしましょう。
10回分のダイヤで1回おまけで引くことができますので、貴重なダイヤを有効活用できます。
オクトキャラガチャ(伝説契約)を引く
通常ガチャとは別に、伝説契約というオクトキャラを引くことができるガチャもダイヤで引くことができます。
ただ、オクトキャラを狙う場合には確率が0.1%という鬼畜設定ですので、無課金でやるには効率が悪すぎます。
基本的に無課金なら通常ガチャのみに使ったほうが良いです。
アイテムを購入する
アイテムショップでスタミナ回復やアリーナ券などのアイテムを購入することができますが、それぞれ通常プレイでもある程度手に入るので無課金ならその範囲内でやるのがベスト。
どうしてもというときにのみ、アイテム購入にダイヤを使いましょう。
その他
その他のダイヤの使い道としてはこの二つがありますが、無課金ならどちらもダイヤを使うべきではないものになります。
- 水晶の洞窟のチャレンジ回数アップ→1日10回まで無料でできるので追加はしない
- 交易所の商品切り替え→翌日に切り替わるのでダイヤを使う必要なし
ブラウンダスト(ブラダス)無課金攻略のポイントまとめ
いかがでしたでしょうか?
ブラウンダストは無課金でもプレイスキルの向上やコツコツとキャラ育成ができれば全く問題なく攻略していけるゲームです。
とはいっても、やっぱりダイヤの量がある程度あればその分もっと効率よく進めていけるというのは間違いありません。
そこで、今プレイヤーの間で話題になっているこの裏技ってご存知ですか??
◆関連記事→ブラダスのダイヤを無料でGETする裏技
この方法を使えば、今回紹介した集め方からさらに上乗せして無料でダイヤをGETすることができますので、無課金でやるのであればかなりおすすめです!
こういった裏技も使いながら、効率よく攻略を進めていってくださいね!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪