ダダサバイバー無課金!おすすめ最強スキルとイボルブについて

ダダサバイバーではチャプター進行中にステージ内での経験値獲得によってレベルアップをしていきます。

このレベルアップではスキルとイボルブが三種類出現し、一つを選んでゲームを進行していきます。

今回はそんなレベルアップで獲得できるスキルとイボルブについて、また、獲得しておくべきおすすめの最強スキルについて解説していきます。

 

ダダサバイバー無課金!スキルとは?

ダダサバイバーのステージ内で獲得する「スキル」攻撃スキルと補助スキルになります。

攻撃スキル

攻撃スキルには数種類があり、また、繰り返し同じスキルを選択していくと、そのスキルが強化されていきます。

この攻撃スキルは自身の周辺の範囲攻撃と、投げ物などでの攻撃と主に2パターンあります。

補助スキル

補助スキルはプレイヤーに対してバフ効果をもたらしてくれます。

この補助スキルには後述の「イボルブ」の効果もあります。

ダダサバイバー無課金!イボルブとは?

ダダサバイバーのステージ内で獲得する「イボルブ」とは補助スキルの下に表示される対応する攻撃スキルを「赤星」まで進化させる効果を持っています。

例えば攻撃スキルである「クナイ」の獲得を繰り返しても、クナイに対するイボルブのある「究極忍法書」を獲得していないと、最終段階まで進化させることが出来ません

なので、補助スキルを獲得する際には、自身が獲得、または獲得予定の攻撃スキルとの関係を考えながら選択していきましょう。

ダダサバイバー無課金!おすすめの最強スキル!

ここでよりスムーズなチャプタークリアのためにおすすめな最強スキルをご紹介していきます。

フォースフィールド発生器

フォースフィールド発生器はプレイヤーの周りに攻撃効果のあるエリアを展開します。

これは序盤の雑魚敵程度なら体当たりで倒すことが出来ます。

クールタイムがなく常時発生し続けてくれます。

進化スキルは「重力場」

展開されたフォースフィールドに侵入した敵に対して移動速度低下の効果を付与します。

イボルブ

フォースフィールド発生器のイボルブがあるのは「エナジードリンク」です。

エナジードリンクは時間経過とともに体力を回復してくれる補助スキルで、補助スキルの内容としても必ず獲得していきたいスキルなので、フォースフィールド発生器と合わせて獲得しておくことで、より安定したチャプタークリアが出来ます。

 

ガーディアン

ガーディアンはプレイヤーを中心として回転するガーディアンスピナーを召喚します。

このガーディアンスピナーはレベルアップさせていくを数を増やすことが出来る上に、その回転速度と攻撃力もアップしていきます。

さらに先のフォースフィールド発生器とは異なり、飛んでくる攻撃を撃ち落としてくれます。

なので序盤のレベルが低い段階では少し頼りないものの、レベルアップしていけば、雑魚敵だけでなく、少し体力の多い敵でもプレイヤーに近づけなくなります。

また、クールタイムはあるものの、進化スキル「ディフェンサー」になると、クールタイムもほぼなくなるので、ゾンビの襲来に対してもかなり頼りになるスキルになります。

このゾンビの襲来時にレベルの高いガーディアン、またはディフェンサーを獲得しておけば、ゾンビを一掃することが出来る上に大幅な経験値の獲得が可能になります。

またガーディアンに対するイボルブはないものの、周辺の経験値獲得をかなり円滑にしてくれる強力マグネットの獲得もおすすめです。

イボルブ

ガーディアンのイボルブがあるのは「外付け籠手」です。

外付け籠手はすべての継続効果を延長させてくれる効果がある補助スキルです。

強力マグネット

こちらは補助スキルになりますが、一定のレベルまで上げておくと、アイテムや経験値の獲得がかなりスムーズになるのでおすすめです。

ダダサバイバーはチャプター毎にステージの形が異なるので、レベルアップの程度に関してはそれぞれのステージの形に合わせることが重要です。

チャプター3のように上下移動が主となるようなステージで大幅なアイテム吸収範囲の増加をつけても、その効果がステージ外にはみ出してしまうともったいないですよね!

まとめ

  • チャプターのステージ内で獲得する経験値によってレベルアップした時に選択ができるスキルがある!
  • 同一のスキルを繰り返し獲得することによって、スキルのレベルアップができる
  • スキルには攻撃スキルと補助スキルがある
  • 攻撃スキルと補助スキルにはイボルブという対応する効果がある
  • 選択した攻撃スキルに対するイボルブがある補助スキルを獲得していないと、攻撃スキルを進化させることが出来ない
  • おすすめの最強スキルはフォースフィールド発生器とガーディアン!

スキルの獲得に関してはレベルアップが必須となるのですが、敵が強くて落ちている経験値に近づけなかったり、敵の襲来によって経験値が落ちてるところまでの移動が困難な時があります。

なので序盤に強力マグネットを一回だけでも獲得しておくと、レベルアップをしやすくなり、どんどんスキルを獲得しやすいのでかなりおすすめです。

そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・

最近個人的にハマってる神ゲー

を紹介したいと思います!\(^o^)/

 

放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)



攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!

それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪

長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)

Twitterでも評判良かった。

そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)

これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)

もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪

>>放置少女の無料ダウンロードはこちらから

それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪

おすすめの記事