
ドールズフロントライン(ドルフロ)無課金攻略のポイント!ダイヤの集め方や使い道は?
「銃器の美少女化」という、これまた斬新な擬人化シミュレーションゲームのドールズフロントライン!!
戦艦をモチーフにした「艦これ」から、最近ではこういった美少女化擬人化ゲームがかなり増えてきましたね~。
かわいい女の子キャラが好きな人には、このドールズフロントラインもこれまたおすすめの一作になっています♪
そんなドルフロですが、無課金で攻略することは問題なく可能なのでしょうか?
そこで今回は、ドルフロの無課金攻略のポイントと、無課金でのダイヤの集め方や使い道についてまとめていきたいと思います!
ドルフロを無課金でプレイしていきたい人はぜひ参考にしてみてくださいね♪
好きなところからどうぞ!
ドールズフロントライン(ドルフロ)無課金攻略は可能?攻略のポイントは?
それではまず、ドルフロは無課金でも問題なく攻略していくことが可能なのか、考えていきましょう!
完全無課金だとちょっときついかも
結論から言うと、完全無課金でプレイする場合はちょっときついかもしれません。
ドルフロにはガチャがあり、そこでキャラをGETすることになるのですが、ガチャを引いてから実際にキャラをGETできるようになるまで製造時間が発生します。
その時間をなくして即時にキャラをGETするためには、キャラ即ゲットのアイテムを課金して使用しなくてはいけないわけです。
それと、傷ついたキャラを修復するためにも課金で入手するアイテムを使用することになります。
完全無課金でプレイしていく場合には、この2つのアイテムはなかなか手に入らないため、かなりの時間がかかることを覚悟しないといけないですね。
のんびりプレイしていくのが苦ではないなら、問題にはならないと思いますけども!
無課金攻略のポイントは?
無課金でやっていく場合、ガチャもそうなんですが既存キャラの修復に苦労することになります。
破損したキャラを修復するために必要になるのが、快速修復契約。
これは無課金でも結構もらえますので、普通にプレイしていくならあんまり気にせずに使っていってしまって問題ないんですが、問題はキャラ育成のために周回をする場合ですね。
何回もプレイしていると、その分破損する機会も増えますので、そうすると快速修復契約がおっつかなくなることも。
快速修復契約を使わないと、もしキャラが大破した場合には完全回復まで6時間もかかりますので、もしガッツリと周回していきたい場合にはダイヤで快速修復契約を購入するのもありですね!
"viewableLink": "https://a1.cir.io/YUSq1s?view_through=1",
"videoId": "xap18507756_01",
"link": "https://a1.cir.io/nqog1I",
"width": 320,
"height": 180
}'>
キャラもヌルヌル動いて感動!無料でできるし、やってみるべし!!
ドールズフロントライン(ドルフロ)無課金攻略!ダイヤの集め方は?
ドルフロの世界での課金アイテムであるダイヤ。
無課金プレイをする上での効率良いダイヤの集め方を紹介します。
ログインボーナス
無課金でプレイするなら、一番効率が良いのがこのログインボーナスです。
一定のタイミングで、30個~120個のダイヤをもらうことができますよ!
ログインする日数が多ければ多いほど、もらえるアイテムの数も多くなりますので、無課金でプレイする場合にはかならず毎日ログインしておきたいですね!
任務クリアの報酬
任務とは、いわゆるミッションにあたるもので、特定の条件をクリアすると報酬としていろいろなアイテムをもらうことができます。
そのアイテムの中に、ダイヤもあるんですね。
すべての任務でもらえるわけではないというのと、もらえるダイヤも10個ほどなのでそこまでサクサク貯まっていくというものではないですが、無課金でやっていく場合には貴重な集め方になりますので必ずもらっておきましょう!
ドールズフロントライン(ドルフロ)無課金攻略!ダイヤの使い道は?
無課金には貴重なアイテム、ダイヤ。
その効果的な使い道について解説します!
部隊枠の拡張を最優先に行おう!
最優先で行いたいのが、部隊枠の拡張です!
デフォルトでも4部隊が解放されているので、全然足りるんじゃない?と思えますが・・・
最も効率よく勧めていくなら、最低でも6部隊は必要になります。
通常のバトルに使用するための2部隊と、後方支援で物資を集めるための4部隊です。
後方支援は常に4部隊フルで稼働させるのが効率が良いため、早い段階で揃えておきたいところですね。
部隊枠拡張は、編成の画面の左側にある鍵のかかったところをタップするとダイヤを消費するかどうか聞かれますので、そこでOKをタップすれば増やすことができます!
宿舎の拡大でバッテリー入手量アップ!
部隊枠をある程度拡張できたら、次に宿舎の拡張を行いましょう!
これを行うことによって、入手できるバッテリーの量がアップします。
しかもこれは自分だけではなく、自分の戦友も同じ条件を受けることができるため、より多くの戦友を集めることができるようになります。
あくまでも部隊枠を増やすのが最優先ですが、余裕が出てきたら宿舎の拡張も行っていきましょう!
製造枠の拡張で製造時間を有効活用!
宿舎拡大と同じくらいに重要なのが、この製造枠の拡張。
これをすることで、同時に製造することができる数を増やすことができます。
課金ができるのであれば枠を増やさなくても時間短縮アイテムをガンガン使っていけばよいのですが、無課金の場合にはまた話が違ってきます。
快速修復契約が使えない場合もあったりするので、そのときにはできるだけ同時に製造して時間節約を図っていきましょう!
無課金の場合にはこれも結構重要な使い道になります。
快速修復契約で修復時間をカット!
これはケースバイケースになりますが、もしステージ周回をしてガッツリ育成をしていくという場合には、足りなくなった快速修復契約を購入するというのも有りです。
これは前述しましたけども、無課金の場合ですとステージ周回時に快速修復契約が足りなくなるということもあります。
そうなると修復の時間を待っていなくてはいけなくなるため、時間を短縮したい場合にはこの方法も視野に入れましょう。
ただ、この中では最も優先順位が低いです。
修復は時間さえかければ回復しますので、ここまでの3つの使い道に使用してもまだ余っているというような場合にのみ考えていきましょう。
ドールズフロントライン(ドルフロ)無課金攻略!ダイヤの集め方と使い道まとめ
以上!ドルフロの無課金攻略のポイントになります。
ここまでをまとめると・・・
- 無課金攻略は若干きつめ(時間がかかっても良いなら問題なし)
- ダイヤはログインボーナスが最も効率的に集められる
- ダイヤは部隊枠拡張に優先的に使おう
大枠はこんなところですね。
ドールズフロントラインは時間がかかっても問題ないということであれば無課金でもぜんぜん攻略できるゲームだと言えます。
ただ、その分かかる時間が膨大になりますけども・・・(;・∀・)
もし、もっとサクサク進めたい!!ということであれば、このダイヤを無料で集める裏技を活用するのがおすすめですよ!
◆関連記事→ドルフロのダイヤを無料でGETする裏技
この裏技だと、無課金だとなかなかたまらないダイヤを集めることができます!
あんまり時間かけるのはな・・・と思うなら、無料でできるのでぜひやってみてね(*‘ω‘ *)
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪