
楽しんでいますか?「ドラゴンとガールズ交響曲」!
始めたばかりの頃はクエストやキャラ強化やガチャ等々、できることがたくさんで迷ってしまいますよね。
ドラガルズを無課金で楽しんでいく上で重要なのが【ジェム】の存在です。
ジェムは一般的なアプリゲームにおける「石」に当たるものですが、ゲーム内に様々な入手方法と使い道があります。
そこで今回は、ジェムの効率の良い入手方法や使い道についてじっくり解説していきます!
【ドラガルズ】無課金攻略!ジェムの入手方法とは
「ジェム」はドラガルズにおける課金通貨ですが、様々な報酬として獲得することが可能です。
プレイスタイルに合わせて効率的にジェムを集められるよう、無課金で入手する方法をたくさん紹介していきます!
プレイヤーレベルアップ
プレイしているだけでジェムがもらえる要素として、まずはプレイヤーレベルアップ時の報酬があります。
もらえる数は少ないですが、日々コツコツとクエストを進めていくだけでジェムを獲得できるので短時間でも毎日のプレイを心がけましょう◎
ただし、プレイヤーレベルが上がるほど次のレベルまでに必要な経験値が増えていくので、段々もらえる間隔は長くなっていきます。
運営からのメール(プレゼント)
事前登録報酬やメンテナンスの補填など、運営からのプレゼントとしてジェムが配布される場合があります。
不定期のものですが多数のジェムがもらえることが多いので、未読のメールがあったらこまめに開いて受け取るようにしましょう。
イベント報酬・ミッション
ホーム画面で[イベント]や[ミッション]ボタンにバッジ(赤丸)がついていたら、報酬が受け取れる証です。すぐ確認しに行きましょう!
イベントでは初心者用のログインボーナスにあたる報酬として、ミッションでは特定条件のクリア報酬としてジェムを獲得することができます。
獲得条件にはログインだけの簡単なものから難しいものまで様々ですが、慣れてきたらイベントやミッションの条件をクリアできるようにプレイするようにしてみましょう。
チャージの無料パック
[チャージ]画面は課金専用のコンテンツだと思っていませんか?実は無料のものもあるんです!
見落としがちですが、各項目に価格が【無料】のパックがあり、無課金でジェムを獲得することができます!
デイリーパックもあるので毎日確認し、各項目の【無料】パックを必ず受け取りましょう◎
【ドラガルズ】無課金攻略!ジェムの使い道は?
続いて、ジェムの使い道についても解説していきます!
苦労して集めたジェムを有効活用できるよう、ぜひ参考にしてくださいね。
雑貨屋(ショップ)
ジェムは雑貨屋(ショップ)でアイテムと交換することができます。
交換できるアイテムには次のようなものがあります。
- 潜在力水晶:ハントレスの限界突破に使用するアイテム
- ターラコイン(大):放置6時間分のコインを獲得できるアイテム
- 上級精鋼:装備の強化に使用するアイテム
- 鎧、靴など:ハントレスの装備アイテム
どれも便利なアイテムですが、クエストやミッション報酬として獲得できるものが大半なので、ジェムの使い道としての優先度は低めです。
ハントレス募集(ガチャ)
ジェムの使い道の大本命【ハントレス募集(ガチャ)】です!
メインとなる[一般募集]は次のような仕組みになっています。
- 1回募集:単発ガチャ。ジェム300でR~SSRのハントレス排出
- 10回募集:10連ガチャ。ジェム2700でSR以上のハントレス確定
消費ジェムや排出内容からわかるように、圧倒的に【10回募集】がお得です!
また、ジェムのほかにもミッション報酬等で入手できる「募集券」でも引くことができます。こちらも10連ができるまで貯めておくのがおすすめです。
優先すべきジェムの使い道は?
前述の通り、雑貨屋(ショップ)でジェムと交換できるアイテムは他にも獲得するすべが存在しています。
そのため、貴重なジェムはすべてハントレス募集(ガチャ)に使うのをおすすめします!
【ミッション等でジェムを集める → 10回募集(10連ガチャ)に使う】
これをしっかりと覚えておきましょう◎
まとめ
今回はドラガルズを楽しむ上でとても重要な「ジェム」についてお伝えしてきました!
最後にまとめておきますので、ぜひ参考にしてくださいね。
- 「ジェム」はドラガルズにおける課金通貨(石)にあたるもの
- 無課金での入手方法はプレイヤーレベルアップ、ミッション、チャージの無料パック等
- 主な使い道はガチャとアイテム交換だが10連ガチャ優先でOK!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪