
ドリフトスピリッツを有利に進めるには、何と言っても高性能な車を使うことが重要!
そこで今回は、無課金攻略にマストな「リセマラ」についてじっくり解説していきます。
ドリフトスピリッツは比較的カンタンにリセマラが可能なので、ばっちりチェックして効率よく進めていきましょう!
好きなところからどうぞ!
ドリフトスピリッツ(ドリスピ)無課金!リセマラのやり方
リセマラのやり方
チュートリアル開始
アプリをインストールすると、名前の設定や操作説明などのチュートリアルが始まります。
ストーリーや会話は右上の「スキップ」ボタンで飛ばすことができるので、2周目以降は飛ばしてサクサク進めていきましょう!
チュートリアルオーダー
チュートリアルを進めると、最初の車を手に入れるためのチュートリアルオーダーをすることができます。
チュートリアルオーダーは何度でも引き直しが可能なので、星5の好きな車が出るまで再オーダーをすると良いでしょう。
多少時間はかかりますが、この後のスタートダッシュオーダーで当たりを引けた場合(リセマラ終了)に備えて妥協しないことをおすすめします!
スタートダッシュオーダー
チュートリアルが終わったら、報酬のGOLDでスタートダッシュオーダーを引きに行きます。
スタートダッシュオーダーでは、星6までの車5台と他パーツ15種を手に入れることができます。
当たり車を引ければ終了、引けなければアプリをアンインストールし、またチュートリアル開始からリセマラをしていきます。
ドリフトスピリッツ(ドリスピ)無課金!リセマラは星6を狙うべき?
前述の通り、リセマラの要となるのは「スタートダッシュオーダー」です。
ここで当たり車を引けたらリセマラ終了となりますが、最高レアリティの星6が出るまで粘るかどうかは悩みどころですよね。
引けるまでにかかる時間や出現確率を含め、狙うべきかどうかを検証してみましたのでぜひ参考にしてください!
リセマラにかかる時間は?
アプリのインストールからスタートダッシュオーダーの結果が出るまでにかかる時間は、
スキップや画面連打を活用して約5分程度でした!
数百回繰り返すことになるとそれなりの時間ですが、テレビや動画を見ながらならサクサク周回できる範囲と言えますね。
星6を引ける確率は?
気になる最高レアリティの星6が出現する確率については、スタートダッシュオーダー画面の「アイテム提供割合」に記載がありました。
これによると星6すべて合わせて4.000%とのこと。
高すぎず低すぎず、アプリゲームの確率としては平均的と言えそうですね。
星6を狙ってリセマラするべき?
リセマラにかかる時間、星6を引ける確率について検証してみましたが、いかがでしたか?
全然余裕!または、ちょっとハードルが高いかも……と、各々に感想を抱いたと思いますが、
他アプリで粘れるなら、星6が出るまでリセマラするべき!
さらに、今後有利に進めたいなら、星6を狙ってリセマラするべき!
これからの無課金攻略で確実に役立ちますので、ぜひ星6を狙ってみてくださいね。
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
ドリフトスピリッツ(ドリスピ)無課金!リセマラまとめ
今回はリセマラに絞って解説してきましたが、いかがでしたか?
ドリフトスピリッツ無課金攻略の、まさにスタートダッシュを決めるためのリセマラ。
最後におさらいとして情報をまとめておきます。
ぜひ納得いくまでチャレンジして、効率よく楽しめる状態でスタートを切りましょう!
リセマラのやり方
- アプリをインストール
- チュートリアル開始
- ストーリーはスキップボタンで飛ばせる
- チュートリアルオーダーは納得いくまで引き直し!
- スタートダッシュオーダーは当たり車が出たらリセマラ終了
- 外れたらアプリをアンインストールして周回
リセマラは星6を狙うべき?
- リセマラ1周にかかる時間は約5分
- 星6出現確率は4.000%で平均的
- 他アプリで粘れるなら星6狙いでOK
- 有利な攻略のために星6を狙うのがおすすめ!
以上、ドリスピのリセマラについてお伝えしました!
ただ、リセマラをするのって、かなりの苦行であることは間違い無いんですよね。
でも無課金だとリセマラを頑張らないとなかなか攻略していくのは難しいわけで。
そんな中、ドリスピの課金アイテムであるGOLDを無料で入手することができる裏技があるのってご存知ですか??
◆関連記事→ドリスピのGOLDを無料でゲットする裏技
この裏技を活用すれば、リセマラに固執することなくサクッとゲームスタートすることができてしまいます♪
もちろん無料でできるものなので、ぜひ試してみてくださいね!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪