
Fallout Shelter Onlineではリセットマラソン(以下リセマラ)が必要なのかどうか。
またそのやり方とガチャのあたりのキャラをランキングにしてみたので良かったらみてください。
【Fallout Shelter Online】リセマラは必要?やり方はどうするの?
Fallout Shelter Onlineでリセマラがいるのかどうか気になりますよね。
スマホゲームにはつきもののリセマラ。
個人的にはこうなります。
リセマラは非推奨
Fallout Shelter Onlineというゲームではリセマラはお勧めしません。
なぜお勧めしないかというと、非常に時間がかかるからです。
他のスマホゲームのようにゲームを初めてすぐにガチャ、チュートリアルが終わってすぐに十連ガチャ。
みたいな流れではありません。
Fallout Shelter Onlineではガチャをするのに戦前のお金というアイテムがいります。
このアイテムが最初の十連分手に入るのが第一章クリアぐらいまで進めなければいけません。
アイテムがもらえるログインボーナスが解放されるが一番最後になっているからです。
ゲームを始める
↓
ショップを解放する
↓
ログインボーナスが解放される
↓
ログインボーナスとミッションクリアの報酬で戦前のお金を集める
↓
十連をする
というふうな流れです。
ここまでするのにずっとできる人はだいたい一時間ぐらいです。
隙間時間でしかできない人などはとても効率が悪くなります。
リセマラしている時間を手持ちのキャラを強くするのに使った方が先にも進めるしよっぽど効率がいいです。
先に進めているとガチャアイテムも知らない間に集まっているので先に進める方がお勧めです。
リセマラの仕方
やっぱりリセマラがしたいという人もいると思うのでリセマラの仕方も書いておきます。
リセマラのタイミングは上記で説明した十連が終わったタイミングで大丈夫です。
やり方はアプリを再起動してもらって別のアカウントでログインする。
というのがやり方になります。
初めからリセマラをする気ならゲストアカウントでログインした方がいいでしょう。
アプリを再起動したときにデータも最初からになるのでお勧めです。
画像の白く丸している所でアカウントを変えると最初からの扱いにあるのでアプリを再起動する手間が省かれます。
ただし、ほかのアカウントはグーグルやFacebookなどになるので一度そのアカウントでログインするとデータがずっと残っている状態になるのでそのアカウントではリセマラが出来ません。
以上がリセマラの仕方です。
SSRのキャラを持っているとストーリーの進めやすさが変わってくるので時間がある人はリセマラもしてみるのもいいかもしれません。
おすすめのキャラランキング
リセマラをするにしてもどのキャラが当たりなのかというのがあると思います。
基本的にはSSRがでれば当たりでいいと思います。
その中でもFallout Shelter Onlineのお勧めのキャラランキングを書いていきます。
第一位
まずはこのキャラでしょう。
激渋なおじさんファーザーです。
このおじさんは回復力がとにかくすごいです。
ストーリーをすすめると敵が強くなってくるのでパーティには回復できるキャラが必要になってきます。
現状Fallout Shelter Onlineは回復特化のSSRが少ないのでこのおじさんはかなり重宝されます。
それに戦闘力もそれなりになので前線でも戦えるし後列で回復に専念するのもいいと思います。
このキャラがいるとストーリーの進めやすさも全然違います。
リセマラや通常のガチャでも一番当てたいキャラだと思います。
第二位
第二位はこのゾンビみたいなミュータント、ストロングです。
このキャラは自分のスキルのおかげでタンク役として活躍します。
マゾヒズムという名前はどうかと思いますが攻撃をうけたらHPが一定数回復するというスキル持ちです。
敵に殴らしといて後ろからファーザーで回復しておくと全滅をすることはほとんどなくなるとおもいます。
あともう一つお勧めの理由がFallout Shelter Onlineは現状タンク役がほとんどいません。
それもお勧めの理由の一つになります。
ファーザーと一緒で優先的に獲得しておきたいキャラですね。
第三位
第三位はこのはげおじさんです。
ケロッグ、どこかのコーンフレークみたいな名前ですがこのおじさんは発動スキルで敵にダメージを与えながらステータスをダウンさせるというスキルを持っています。
あとはPerkで味方をパワーアップさせるのも持っているのでお勧めです。
一応第三位はこのキャラにしていますがファーザーとストロング以外ならどのSSRキャラがでても当たりだとおもいます。
そのぐらいSSRのキャラは強いのでぜひパーティにひとりは欲しいですね。
【Fallout Shelter Online】まとめ
ここまで書いてきたことをまとめていきます。
- リセマラは非推奨
- ガチャのあたりキャラはファーザーとストロング
以上ですね。
ところで、FSOは無課金でもプレイしていくことはできますが、課金ができればかなり有利です。
ただ、お小遣いの関係で簡単に課金することができない人も多いかと思います。
そんな中、FSOの課金アイテムを無料で入手することができる裏技が人気なのをご存知ですか??
◆関連記事→FSOの課金アイテムを無料でゲットできる裏技
無課金でプレイしていく場合にはかなり使える裏技になりますので、ぜひ活用してみてくださいね。
無料でできますので!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪