
この記事では、無課金で行えるFFBE幻影戦争の幻導石の集め方とその使い道を解説していきます。
たくさんガチャを回したいけど、幻導石が足りなくて全然キャラクターやビジョンカードを入手できないといったプレイヤーの方も多いのではないでしょうか?
また、幻導石はガチャ以外の用途で使うべきなのかどうなのか気になっている方もいると思います。
そこで、今回はFFBE幻影戦争の幻導石の集め方とその使い道を解説していきます。
「毎日やるべきこと」の情報としても役立てることのできる内容にしているため、ぜひご覧ください!
好きなところからどうぞ!
FFBE幻影戦争無課金!幻導石の集め方
ログインボーナスで集める
最も幻導石を集める手軽な方法は、ログインボーナスでの獲得です。
常設のログインボーナスだけでなく、〇〇〇DL記念イベントやアニバーサリーイベントなどにも豪華なログインボーナスが期待できます。
ゲームをあまり遊べない日でもログインボーナスだけでも受け取っておきましょう!
デイリーミッション達成報酬で集める
デイリーミッションをクリアすることで幻導石が50個獲得でき、毎日繰り返すと1カ月で約1500個ほどたまります。
FFBE幻影戦争では10連ガチャを回すのに2000個の幻導石を消費するため、毎日デイリーミッションをこなしガチャの試行回数を増やしましょう!
また、期間限定イベントミッションなどがある場合には、必ず期間内にクリアしたいところです。
クエストの初回クリア報酬で集める
能動的に幻導石を集めることのできる手段として、「クエストの初回クリア報酬」が挙げられます。
「初心者の館・ストーリークエスト・イベントクエスト」などの初回クリア報酬でゲットできるため、未挑戦のクエストがあればガンガン手をつけるようにしましょう。
特に、受け取り損ねないためにも期間限定クエストを優先的にクリアすることをオススメいたします!
アリーナのウィークリー報酬で集める
デュエルコンテンツにあるアリーナでは、ランキングに応じて量が変化するウィークリー報酬として幻導石が配布されます。
どんなにランキングの順位が低かったとしても、参加賞として100個は確実に獲得できるので、初心者の方もご安心ください!
以下にウィークリー報酬の一覧表を記載しておきます。
1位~10位 | 2000個 |
11位~50位 | 1200個 |
51位~100位 | 800個 |
101位~5000位 | 500個 |
5001位~10000位 | 200個 |
10000位~(期間内に1回参戦すればいい) | 100個 |
FFBE幻影戦争無課金!幻導石の使い道
召喚(ガチャ)
幻導石は必ず召喚(ガチャ)に使用するようにしましょう!
高レアリティ―のキャラクターやビジョンカードを入手する方法は基本的には、この方法しかありません。
FFBE幻影戦争では、魅力的キャラクターの種類も多いため、いくら幻導石があっても足りなくなってしまうと思います!
また、今後新キャラクターも実装されていくと予想されるので、幻導石に余裕があるときでもガチャ以外の用途に使うことはオススメできません。
それ以外の使い道(スタミナ回復、素材アイテム購入)
ガチャ以外の使い道として、体力(スタミナの回復)や育成強化に必要なアイテムの購入といったものが挙げられます。
しかしながら、スタミナは時間経過やランクアップで、育成強化に必要なアイテムはクエストでも獲得できるので、あまりオススメはしません。
どうしてもキャラクターの強化をしたくてウズウズしたときにこれらの使い道を覚えておくといいですね!
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
FFBE幻影戦争無課金!幻導石の集め方と使い道まとめ
ここまで、無課金で行えるFFBE幻影戦争の幻導石の集め方とその使い道について解説してきました。
以下に本記事での重要なポイントをリストアップしてまとめます。
- 毎日ログイン&デイリーミッション達成で幻導石をGET!
- クエスト・アリーナには積極的に挑戦しましょう!
- 幻導石はガチャに使用しましょう!
幻導石をたくさん集め、その使い道をガチャに限定し、あなただけの最強パーティーの編成を目指しましょう。
以上の集め方を意識してゲームを遊べば無課金の方でも、「FFBE幻影戦争」の攻略がはかどると思います!
あとちなみに、無料で幻導石を入手する裏技はもう使っていますか??
◆関連記事→幻導石を無課金でも入手する裏技
もし無課金プレイをしている場合にはかなり役立つ裏技になりますので、今回の記事の内容と一緒に参考にしてみてくださいね!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪