
よくツイッターなどでこんなツイートを見ます。
- FGOの無課金攻略は無理!
- 10万課金したけどまだクリアできない
もちろんツイッターですから、多少盛っているコメントもあるでしょうがその噂の検証をしていきます。
FGOの無課金クリアは可能なのか?不可能なのか?
そのことについて私の感想を交えながら徹底的に厳しく書きたいと思います!
FGO無課金攻略は無理と言われる理由
まずは圧倒的に☆4と☆5のキャラクターの戦闘力が違う所です。
このゲームには相性という物がありますが、☆5のキャラクターにはそれを無視しても余りある戦闘力があるのでゴリ押しが可能になります。
ストーリーは本当にクリアできるのですが、イベントはもうほぼクリアは不可能です。
敵の火力が高すぎて、味方のサーヴァントが全滅してしまうんですよね。
ストーリーだけを楽しみたい方は、課金なしでも十分に立しめると思います。
ただほとんどのユーザーさんはイベントも全部含めてクリアしたいはずです。
だから☆5のキャラクターを求めて課金ボタンを押しちゃうんですよね…。
私は無課金プレイを続けていますが、どうしても行き詰った際にはちょっとだけ課金するのも最後の手段です。
ですので、イベントはとりあえず後回し!まずはストーリーから!
と考えているFGOをやろうと思っている、またはFGO初心者の方は無課金でも十分にクリアできると思います。
でも最新のステージもイベント並みにきつくなってきたんですよね…。
いよいよ無課金勢を護ってきた私もそろそろ課金しなくちゃいけなくなってくるんですかね…?
FGO無課金攻略は本当に無理なのか!?
いやいや、そうはいっても無課金で攻略は出来るでしょ!
そう思っている方もたくさんいると思います。
世の中に縛りプレイをしている動画は沢山あって、皆さんは感覚がマヒしているだけだと思うんですけど改めて言います。
FGOでは不可能です。
イベント攻略のために貯めていた石をイベントの為に使って、ガチャが引けない符のスパイラル何て普通にあります。
そこで、私が考えた無課金でもイベントを攻略できる方法をお教えしたいと思います。
まずはリセマラ
「なーんだ簡単じゃん!」
と思われる方も多いと思います。
ところがどっこい大変で、このゲームのリセマラはスキップが出来ずに20分ぐらいのチュートリアルがあります。
その長い作業を抜けた先にあるのは、☆4キャラが出る確率3%のガチャと、☆5キャラクターがでる確率が1%の地獄です。
もし友人がFGOで☆5キャラクターを欲しがっていたならばこう言ってください。
「リセマラは面倒くさいよ!ゲームに慣れていってから考えた方が良いんじゃない?」
と。
あと最近では、キャラクターがとても増えたんですよね。
それの弊害で、自分の欲しい☆5のキャラクターが出にくくなったわけですよ。
これが運営の罠かと泣きたくなってきますよ。
そんな大変なリセマラですが、とはいえ無課金でプレイする場合にはいかに最初からある程度のキャラを揃えておくかということが大事です。
そのため無課金にこだわるのであれば、リセマラは欠かさずやっておきましょう。
もしあまり長くリセマラはできない、という場合は、例えば「3回まではやる」というように回数を決めて行うと良いですよ。
石の節約
ピックアップキャラクターといて、ある期間は指定されたキャラクターが出る確率が高くなったりもします。
そんな時に貯めていた石でガチャを引いて☆5キャラを狙うんですよね。
おそらく無課金プレイヤーの100%がやっている事だと思います。
まとめ
この記事についてまとめたいと思います。
- 無課金クリアはストーリー限定
- イベントでは☆5キャラがいないと厳しい
- リセマラも時間がかかるからやめた方が良い
私みたいに無課金を護りたい人も多いと思います。
でもFGOでは他のスマホゲームとは違い、無料で配布される石を大切にして、効果的にガチャを引くようにしましょう!
でとはいえゲームが楽しくなくなっては元も子もないのでちょっとぐらいの課金はしてみても良いのかもしれません。
もし無課金にとことんこだわっていきたい!!ということであれば、この裏技を使うのがおすすめですよ。
◆関連記事→FGOの聖晶石を無料でGETしてガチャを引く裏技
むしろリセマラしないで最初からこの裏技使ったほうが効率良いかもです(笑)
ぜひ参考にしてみてくださいね。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪