
FGOは無課金だと星5は平均で何体くらい持っているものなのか!?
FGOを進めていく上で必要不可欠と言っても過言ではない、星5サーヴァント。
もちろんたくさん持っていれば持っているほど、ゲームはサクサク進めていきやすくなりますよね。
なので出来るだけたくさんGETしておきたいものなのですが・・・
ただ、FGOは無課金でやっているとなかなかガチャが引けないので、星5をたくさん入手出来るのかと言ったらそういうわけでもない・・・
そうなると気になるのは、無課金でやっているプレイヤーは星5サーヴァントは平均何体くらい持っているのか?ということですよね。
今の自分が世間の無課金FGOプレイヤーと比べてどうなのかは知っておきたいところです。
今回は、そんなところを調べてまとめてみることにしました。
FGOにおける星5サーヴァントとは?
FGOでは、ストーリーをどんどん進めていくためには強力な星5サーヴァントが必須とも言われるゲームですよね。
そして、その星5サーヴァントを手に入れることが出来るのは、そう、ガチャです。
FGOのガチャ・・・
これ、ご存知の方も多いと思うんですが、このゲームのガチャって数あるスマホゲームの中でもかなりの渋さを誇る、ということで有名なんですよね。
数多のプレイヤーが何度爆死してきたことか(泣)
https://twitter.com/joker1889/status/978972579409969152
まぁ、爆死しても爆死してもユーザーが全く減らないわけですから、爆死の悲しみを上回る面白さを誇るゲーム、ということで今やスマホゲームの中でも君臨していますね。
じゃぁ、FGOのガチャの確率は一体どれくらいなんだ!?ということで、次はFGOのガチャの確率について見てみましょう!
FGO ガチャの確率は具体的にどれくらいなの?
ではでは、そんな気になるガチャの確率ですが、レアリティごとにそれぞれこんな感じになっています。
- 星3→40%
- 星4→3%
- 星5→1%
スマホゲームによってはガチャの確率は非公開にしているものもあるんですが、FGOの場合はしっかりと公表してくれていますね。
最近リリースされたゲームは公表されていく流れになっていますが、もともと公表してくれているFGOはその点はなかなか良心的だと言えそうです。
で、この確率を見ると、お目当てである星5サーヴァントの排出確率はなんと1%。
ほかのゲームだとだいたい平均して最高レアは3%くらいの確率のものが多い中、その3分の1程度ということでなかなかの低確率です。
なので星5サーヴァントを狙っていくということを考えると、なかなか厳しい戦いになりそうです。
特にあまりガチャを引くことが出来ない無課金だと更にGETするための難易度は上がっていきますね。
無課金だと星5サーヴァントは平均どれくらい持っているもの?
以上の前提を加味した上で、いよいよ無課金プレイをしていた場合の平均の星5保有数を見てみましょう。
実際にFGOをプレイしているユーザーの声を見てみると、こんな意見が多く見られました。
・俺は全部回して今年2体しか出てない
・サービス開始からの期待値は15騎とか言われてるけどウチは通算700日オーバーで8騎だな
・3ヶ月で4体。でも1体ハムだから実質3体
1年という周期で考えると、おおよそ2~10体、といったところでしょうか?
なので平均、として考えると5、6体という数字で落ち着くように思えますね。
もし無課金でやっていて、全く課金をせずにガチャを引いているのだとしたら、1年くらいプレイして星5サーヴァントが5体以上いるのであれば御の字、といったところでしょうね!
あなたの星5サーヴァントの数はこれに比べるとどうでしょうか??
ただ、これはあくまでも巷の反応を基にだした数字なので、運がいい人になると余裕で二桁の星5サーヴァントを持っていたりします。
ここまで行くともう課金をしているのと変わらないですね(^_^;)
星5を狙うのであれば、ガチャを引く回数を増やすことが出来る課金をするのが有利なのは間違いなのですが、運だけで突き進んでいる人がいるのも事実といえば事実です。
じっくりと年に5体くらいの星5サーヴァントを手に入れるイメージでやっていくのか、課金をして力技でどんどん星5を増やしていくのか。
これは自分のお財布と相談してベストな方法を決めていきたいものですね!
課金をせずにガチャを大量に引く裏技
ということで、無課金だとやっぱりそこまで多くの星5を入手することは出来ない、というのが結論になりました。
もともとFGOは課金要素が強いスマホゲームですので、これはこれでしょうがないことではあるんですけどね。
とはいえ、無課金でももっともっと星5を入手してゲームをストレスなく進めていきたいという気持ちもあるかと思います。
そこで、今回はここまでこの記事を読んでくれたお礼に、「FGOで課金をせずに石をGETする裏技」についてこっそり紹介しておきます。
◆関連記事→FGOのガチャを無料で引いてしまう裏技
この方法であれば無課金でもかなり多くのガチャを引くことが出来るようになりますので、無課金でもガチャを引きたい!という人は試してみてくださいね(*‘ω‘ *)
確率が低いのであれば力技で数で勝負!これで行きましょう(笑)
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪