
ファンタジーライフオンライン(FLO)無課金攻略のポイント!ライフジェムの効率の良い集め方も徹底解説!
めちゃくちゃメルヘンでかわいいキャラたちを駆使しながら冒険をしていくオンラインRPG、ファンタジーライフオンライン(FLO)!
ほんと、久しぶりにこういうふんわかしたのが出たな~って感じで嬉しく思ってます。
早速プレイをしてくわけですが、気になるのは無課金攻略のポイントですよね。
課金アイテムであるライフジェムの効率の良い集め方も重要です!
そこで今回は、ファンタジーライフオンライン(FLO)の無課金攻略のポイントと無課金ならではのライフジェムの効率の良い集め方についてまとめていきたいと思います!
好きなところからどうぞ!
ファンタジーライフオンライン(FLO)無課金攻略は可能なの?
まず、そもそもこのゲームは無課金攻略しやすいのかどうかという点について考えていきましょう!
結論から言うと、ファンタジーライフオンライン(FLO)はわりと課金要素は強めかなという印象ですね。
キャラガチャと武器ガチャが混在
まず、キャラガチャという時点で課金要素は高めです。
その上、ガチャではキャラだけではなく武器も混じって出てきます。
キャラガチャのソシャゲの場合は、いかにレアなキャラをGETすることができるかが重要になりますよね。
でも、このゲームの場合はキャラと武器が一緒のガチャから出てくるということでキャラ限定ガチャに比べると相対的にレアキャラをGETする割合が下がります。
なので星5の最高レアキャラをGETするにはある程度のガチャを引くことが必要になってくるというわけですね。
スタミナ制度あり
最近のスマホRPGだとスタミナがなく、プレイ回数を気にせずに遊べるゲームが増えてきましたけど、ファンタジーライフオンライン(FLO)の場合にはスタミナ制度が健在です!
なのでどんどんゲームを進めていこうとしたら、スタミナ回復のためにライフジェムを使うことになり、そのぶんの課金が必要になることも。
無課金にこだわるのであれば、日々プレイできる時間には限りがあるということになりますね。
早くレベル上げをしていきたい場合には課金も必要になってくるでしょう!
ファンタジーライフオンライン(FLO)無課金攻略のポイントは?
リセマラは必須!!
上でお話したとおり、FLOではいかにレアで強力なキャラをガチャでGETできるかということが重要になるゲームです。
そのため、あまりガチャを引くことができない無課金プレイの場合にはリセマラが超重要になります!
リセマラとは?
リセマラとは、「リセットマラソン」の略でアプリのインストール・アンインストールを繰り返してチュートリアルガチャでお目当てのキャラを引き当てるテクニックのことを言います。
これをすれば無料で何回でもガチャを引くことができますので、無課金プレイの場合ではここで妥協なくキャラを絞っていきたいところ!
ここで強力なキャラをGETできるかどうかでその後のゲーム進行がかなりやりやすくなります。
狙うべきなのはどれ?
無課金プレイをするなら、リセマラでは最高レアの星5キャラを狙っていきましょう!
ガチャはキャラ・武器混合ガチャになりますが、優先度が高いのはキャラです。
課金がある程度できるなら妥協して早めにゲームをスタートしてもOKですが、無課金にこだわるのであれば星5キャラを引くまでリセマラを続けるのがおすすめです。
リセマラのやり方は?
FLOでは、24時間に1回だけはアプリを削除せずにデータ削除だけでリセマラをすることができます。
1日に2回以上リセマラをする場合にはアプリ削除をすることでリセマラ続行が可能です。
具体的なやり方はこちら。(所要時間は10~15分ほど)
手順 | やること |
---|---|
① | アプリダウンロード |
② | チュートリアル完了 |
③ | 初回ガチャを引く(4回連続) |
④ | プレゼントダイヤを受け取る |
⑤ | 10連ガチャを引く |
⑥ | 目当てがでなければ①に戻る |
「建設」を効率よく行っていこう!
ファンタジーライフオンライン(FLO)では、自分の街に建物を建設することができます。
これを建設すると、その建物ごとに冒険の手助けになってくれる効果を発揮してくれます。
無課金の場合にはガチャがあまり引けず、強力なキャラと武器でゴリ押していくことができにくいので、こういったサポートシステムはフル活用していきたいところです!
ゴッドボーナスで「ゴッドキグルミ」をGETしてレベル2までアップさせれば、同時に建設できる建物の数を3つにまでアップすることができるのでこれも利用していきましょう!
無課金必須キャラ・ユエリアを育てよう!
ユエリアはストーリー第一章をクリアすると自動的に仲間になるキャラになりますが、無課金プレイの場合にはかなり使えるキャラになります!
ストーリーキャラのため超強力なステータスというわけではないですが、回復スキルが非常に優秀。
もし回復スキル持ちキャラがいない場合には、ユエリアをヒーラーとして育成していくのが良いです。
そのため、ユエリアをヒーラーに置くことを前提に、リセマラではアタッカーに絞って狙っていくのも良いかもしれませんね!
とにかくストーリーを進めよう
無課金プレイの場合、あとはとにかくストーリーを進めていくのがベストです!
ストーリークリアの報酬としてライフジェムが手に入りますが、無課金プレイの場合には貴重な入手源です。
スタミナに限りがあるので毎日ガッツリとプレイするのは難しいかもしれませんが、スタミナがある限り効率よくこなしていきたいところです。
ファンタジーライフオンライン(FLO)無課金攻略!ライフジェムの効率良い集め方は?
ガチャを引くために必要になる課金アイテムのライフジェム。
無課金でも効率よく集める集め方がありますので、こちらを参考にサクサク進めていきましょう!
ストーリークリアの報酬
ストーリーをクリアすると、その報酬としてライフジェムをGETすることができます。
これはただゲームを進めていくだけでもらえるものになりますので、無課金プレイの場合には効率よくもらっていきたいところ。
ただ、スタミナには限りがありますので、スタミナが時間で回復してきたタイミングを見計らいながら無駄なくプレイしていきましょう!
ミッション(実績)クリアの報酬
ストーリーの他に、特定の条件が課されているミッション(実績)というものもあります。
このミッションをクリアすることでも、ライフジェムを集めることが可能です!
中には数百個レベルのライフジェムを貰えるミッションもありますので、条件をしっかりと確認した上で達成することを狙いながらプレイしていきましょう。
ファンタジーライフオンライン(FLO)無課金攻略!まとめ
以上!FLOを無課金で攻略していくためのポイントについてお届けしました。
ここまでをまとめると・・・
- 課金要素はちょっと高め
- リセマラは必ず行おう
- 建設をしていこう
- ユエリアを育てよう
- ストーリーを進めていこう
- ライフジェムを効率よく集めよう
無課金でもしっかり効率よくやっていけば攻略できないゲームではありませんので、今回の記事を参考に頑張ってみてくださいね!
とはいっても・・・
課金してライフジェムをたくさん使ってガチャを引くのが最強にやりやすいというのは間違いないです(笑)
ただ、なかなかゲームに課金をするのは難しいとう人も多いですよね。(だからこの記事を見てもらっていると思います)
そんな中!実はこのFLOのライフジェムを無料でGETすることができる裏技があるのってご存知でしたか??
◆関連記事→ファンタジーライフオンラインのライフジェムを無課金でGETする裏技
この方法であれば、MAX5,000円分以上のライフジェムを簡単に貯めることができますよ♪
もちろん無料でできるのでよかったらやってみてくださいね(*‘ω‘ *)
以上!FLOの無課金攻略記事でした!!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるのでマジでストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
やっぱり評判もよかった。
ガチで面白いゲームアプリランキング‼️
1位 放置少女
2位 キングスレイド
3位 ライズオブキングダム
4位 戦車帝国
5位 ウォーシップサーガ#ダークサイドに堕ちたゲームブログあるある— ヒビアツ@ゲームアフィ&ローカルメディア (@hibi_account) March 10, 2020
ガンブレずっとは飽きるので、放置少女で息抜き😌
うむ 面白い。あと可愛い(*´∀`*) pic.twitter.com/zwkmiGKMDt
— ヴィダール@02γ小隊 GBM垢 (@maskedman_VIDAR) November 30, 2019
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪