
ガーデンスケイプでは、Facebookを使って引き継ぎを行うことができます。
引き継ぎを行う目的は、データの保管ですが、ガーデンスケイプでは引き継ぎ設定を行っておくことで、どのようなメリットがあるのでしょうか?
また、Facebook以外の引き継ぎを行う事は出来ないのでしょうか?
それでは、ガーデンスケイプの引き継ぎのやり方(iPhone/Android)を紹介していきます。
ガーデンスケイプ 引き継ぎ設定をするメリットとは?
ガーデンスケイプでは、引き継ぎを行っておくことで、データの保管を行うことができます。
そして、引き継ぎさえ行えば、複数の端末でのプレイが可能となります。
急なトラブルにも対応することが出来るので、ガーデンスケイプをプレイしているなら、引き継ぎ設定をしておくことをおすすめします。
ガーデンスケイプ 引き継ぎ設定のやり方(iPhone/Android)
ガーデンスケイプの引き継ぎ設定はiPhone、Android共にやり方は変わりません!
引き継ぎを行うためには、Facebookのアカウントが必要になります。
アカウントを持っていないなら、Facebookのアカウントを作ることから始めてください。
データを引き継ぎたい端末の操作
- ガーデンスケイプを開く
- 右上にある歯車マークをタップ
- Facebookのアイコンがあるので「接続」をタップ
- 接続から切断に切り替われば、引き継ぎ完了
ガーデンスケイプの引き継ぎ方法は、簡単です。
特にログインや、パスワードを設定するといった作業もないようです。
Facebookの表示が「切断」となり、ボタンが赤くなっていれば引き継ぎができている状態となります。
新しい端末での操作
- ガーデンスケイプをダウンロードする
- トップ画面で、Facebookに接続しゲームを開始
- Facebookにログインし、接続する
- プレイデータを確認されるので「ゲームをロードする」を選択
- お庭をロードするか確認される
- 「CONFIRM」と入力し、OKをタップ
新しい端末での操作にも、難しい操作はありません。
Facebookにログインし、手順通りに進めていくことで、引き継ぎを行うことができます。
また、同じ端末でダウンロードを行った場合は、トップ画面の接続をタップするだけで、データをロードしてくれます。
4以降の作業を行う必要はないということになります。
間違えて、アンインストールしても、引き継ぎ設定さえ、行っていればデータを紛失することはないのです。
もし引き継ぎができなければ…
上記の操作を行っても、データがロードされていない時は、ヘルプ&サポートから問い合わせを行いましょう。
ヘルプ&サポートを開くと、右上にお問い合わせというボタンが表示されています。
そちらをタップすると、ページが切り替わるので、進行やアイテムの紛失をタップしましょう。
すると新規メッセージを送ることが出来るので、引き継ぎができないという事を伝えてください。
このようなトラブルが起こりうる可能性もあるので、前の端末は引き継ぎが終わってから処分するようにしましょう。
ガーデンスケイプ 引き継ぎやり方まとめ
今回はガーデンスケイプの引き継ぎのやり方(iPhone/Android)を紹介させて頂きました。
- 引き継ぎを行うことでデータの保管ができる
- 複数の端末で同じデータのプレイができる
- 引き継ぎを行うためにはFacebookのアカウントが必要
- 引き継ぎ操作には難しい操作や作業はない!
ガーデンスケイプは、シミュレーションゲームとパズルゲームを足したような作品です。
レベルを上げるためには、莫大な時間がかかってしまいます。
せっかく作り上げた庭を、トラブルによって、失わないためにもデータの引き継ぎは必ず行うようにしてください。
ところで、ガーデンスケイプを攻略していくためには、課金アイテムであるコインが結構必要になってきますよね。
でも無課金でプレイしているとなかなか集まっていってくれない・・・
そこで使えるのがこの裏技です!!
◆関連記事→コインを無料GETする裏技
この方法を使えば、無課金でもコインが集まっていってくれるので重宝しますよ♪
無料でできるのでぜひ活用してみてくださいね!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪