
パズルゲームとシミュレーションゲームを組み合わせたゲーム、ガーデンスケイプ!
パズルゲームは課金が必要ないイメージがありますが、シミュレーションゲームは課金すれば、効率よく進めていくことが可能です。
そんな二面性を持つ、ガーデンスケイプは無課金で攻略していくことは可能なのでしょうか?
また、遊び方のコツなどがあるなら知っておきたいですよね!
それでは、ガーデンスケイプを無課金で攻略する遊び方、コツを紹介していきます。
ガーデンスケイプを無課金で攻略する遊び方やコツは?
ガーデンスケイプはハートを消費して、スターを集めて、スターを消費して、庭を再建していくゲームです。
課金を行うことで、ステージクリアに役立つアイテムや、ハート使い放題といったアイテムを入手することができます。
ただ、無課金で攻略していくことは可能なゲームとなっています。
ハートはフルの状態を保たない
ガーデンスケイプはハートを一つ回復するために30分という時間が必要になります。
レベルアップなどがないので、ハートが無くなると時間経過以外で回復することはできません。
無課金で攻略していくためには、時間は効率良く使っていかなけばいけません!
無駄な時間を作らないように、ハートは常に消費した状態を意識しましょう。
クリアすればハートは減らない
ガーデンスケイプはクリアさえすれば、ハートが消費されることはありません。
ハートが消費されるのは、クリアが失敗した時です。
また、操作前に、設定を開き電源マークを押すことで、ゲーム開始前に戻ることが出来るので、誤操作をしたときは戻ってしまうのも手です。
ルーレットを回していく
ガーデンスケイプでは一日一回、ルーレットを回すことができます。
ルーレットでは、攻略に役立つアイテムが無料で手に入ります。
基本的にプレイヤースキルがあれば、アイテムを使う必要はありませんが、アイテムは持っていて損になることはありません。
どうしても必要な場面が出てくるかもしれないので、持っておくことをおすすめします。
スターを使うのは後回しでもよい
スターを使って、掃除をしたり、壊れた設備を治していくのが、ガーデンスケイプの楽しみ方の一つです。
ただ、設置物などを直すことは、時間のかかる作業となっています。
サッと終わるものもありますが、新しい人物が出てきて、話をするなどのイベントが発生することもあります
アニメーションを見る時間、会話をしなければならないという時間が発生してしまいます。
ガーデンスケイプの遊び方のコツとしては、ハートを消費してからスターを消費するのが効率的です。
スターはためておけば、無くなることはないので、修理などは後回してもいいかもしれません。
プレイヤースキルを磨こう!
ガーデンスケイプを一番楽しむためには、プレイヤースキルを磨くしかありません。
アイテムを使わない、入手できるコインを増加させるといった目的を持ってプレイすることで、自然とプレイヤースキルが磨かれていきます。
個人的には、課金をしてアイテムを使ってクリアするより、制限付きでプレイした方が面白いと思います。
アイテムを使えば、簡単にクリアはできるので、どうしてもクリアできない、時間がもったいないといった時には課金をするのも一つの手といえるでしょう。
ガーデンスケイプの遊び方まとめ
今回はガーデンスケイプを無課金で攻略する遊び方、コツを紹介させて頂きました。
ガーデンスケイプを無課金で攻略する遊び方のコツは…
- 時間を無駄にしない
- ルーレットを回す
- プレイヤースキルを磨く
大きく分けると、この3つがポイントとなります。
特に、無課金にとっては、時間がかなり重要です。
ハートをフルのまま放置しないようにして、難易度の高いステージに挑戦していきましょう!
ところで、ガーデンスケイプを攻略していくためには、課金アイテムであるコインが結構必要になってきますよね。
でも無課金でプレイしているとなかなか集まっていってくれない・・・
そこで使えるのがこの裏技です!!
◆関連記事→コインを無料GETする裏技
この方法を使えば、無課金でもコインが集まっていってくれるので重宝しますよ♪
無料でできるのでぜひ活用してみてくださいね!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪