
進撃の巨人タクティクス(ゲキタク)では、ユニットの育成に熟練度というものがあります。
熟練度を上げることで、ユニットが強くなるので高難易度のクエストをクリアしやすくなります。
熟練度の上げ方について、紹介していきます。
効率的な上げ方についても、掲載していますよ!
好きなところからどうぞ!
進撃の巨人タクティクス(ゲキタク)無課金の熟練度上げ方はこう!
熟練度とは?
まずは、熟練度について紹介していきます。
進撃の巨人タクティクス(ゲキタク)では、各ユニットに「超硬質ブレード」と「立体起動装置」があらかじめ装備されています。
それらの、熟練度を必要素材を消費することで上げることができます。
熟練度を上げることで、「ステータス上昇」や「SPスキルのレベル」が上がったりとユニットを強化することができます。
さらに、熟練度を一定以上上げると「潜在スキル」を開放することができます。
潜在スキルを開放することで、攻撃力が上がったりとユニットに恩恵があるので頑張って熟練度強化しましょう!
熟練度の上げ方
「兵舎」から「ユニット育成」を選択して、任意のユニットを選びます。
「熟練度強化」をタップすることで、必要素材とコインを消費して熟練度強化することができます。
熟練度強化に必要な素材の集め方
熟練度強化に必要な素材は、いろんなところから入手することができます。
自分に、あった入手方法で集めてくださいね!
通常クエスト周回
通常クエストで、「熟練度強化素材」を入手できます。
必要な熟練度強化素材が足りていない場合、足りていない素材を選択することで入手できるクエストを確認できます。
「AUTO」機能を使うことで効率的に周回ができますよ!
「スキップチケット」を使用することで、AUTOよりも効率的に入手できます。(スキップチケットは余裕があるときに使いましょう。)
さらに、「NORMAL」よりも「HARD」の方がドロップ数が多いのでHARDをクリアできる方はそちらを周回しましょう。
左側にあるアイテムの方が、ドロップ率が高いのでそれを参考にクエストを選びましょう!
熟練度強化クエストをクリア!
現在は開催されていませんが、「熟練度強化クエスト」で効率的に集めることができました。
開催されたらこちらで集めておきましょう!
イベントクエストを周回する!
イベントクエストでも熟練度強化素材を入手することができます。
「AUTO」を使い効率的に、熟練度強化素材とイベント素材を集めることができます。
しかし、何がドロップするのかはクエスト情報から確認できないので効率的に集めることができません。
イベント報酬のついでに集めれる、メリットがあるくらいです。
イベントクエストは現在、「リヴァイ班の生還」が開催中です。
「月の勲章」を集めてソウルと交換し、「ペトラ」を開放しましょう!
熟練度が足りないことでのペナルティについて
クエストに挑戦する際に、クエストにおける熟練度のレベルが足りていない場合は敵にダメージが下がるなどのペナルティが課せられます。
ユニットの熟練度は平均的に上げておくことが重要です!
進撃の巨人タクティクス(ゲキタク)無課金の熟練度上げ方まとめ
熟練度上げ方のまとめに行きましょう!
- 通常クエストを周回します
- 熟練度強化クエストをクリアしていく(現在は開催されていません。)
- イベントクエストの素材をあつめながら、集めることもできる
熟練度を上げることで、ユニットが強化され難易度の高いクエストを攻略することができます。
また、ストーリークエストを進めることでレア度の高い熟練度強化素材を入手できるようになっていくのでストーリークエストを進めていくのが良いです。
イベントクエストなどでも入手できますが、現状で効率が最も良いのはストーリークエストをスキップチケットを使い集めることです。(現在は開催されていませんが、「熟練度強化クエスト」で効率的に入手できるので、開催されている時は忘れずに消化しましょう。)
それとちなみに、ゲキタクのガチャを無料で引くことができる裏技はもう試していますか??
無課金でも無料でガチャがサクッと引けてしまいますので、完全無課金勢の私もかなり助かっています。
◆関連記事→ゲキタクのガチャをタダで引く裏技
いつまで使えるかわかりませんので、もし無課金でプレイしているということであればチェックしてみてくださいね。
それではゲキタク無課金攻略を頑張って進めていきましょう!!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪