
進撃の巨人タクティクス(ゲキタク)で、効率的にレベル上げする方法って気になりますよね?
なかなかレベルが上がらなくて、クエストクリアできないこともありますよね。
そこで、進撃の巨人タクティクス(ゲキタク)の効率の良いレベル上げを紹介していきます。
具体的なやり方も掲載していますよ!
好きなところからどうぞ!
進撃の巨人タクティクス(ゲキタク)無課金のレベル上げ方法
ゲキタクでは、ユニットのレベル上げをすることで戦力があがりクエストもサクサククリアすることができます。
効率的にレベル上げをするやり方を紹介しますよ!
レベル上げについて
クエストクリアでも、経験値を入手できますが少ないので効率が悪いです。
レベルを上げることができる素材の「経験の結晶」を使用することで上げる方が効率的です。
経験値の結晶を効率的に入手することが、ユニットの強化の1番の近道です。
ユニットのレベル上げは「ユニット育成」からレベル上げたいユニットを選択し、経験の結晶を使用することでレベルを上げることができます。
経験値素材の効率の良い集め方
兵士強化クエスト
兵士強化クエストで効率的に「経験の結晶」を集めることができます。
兵士強化クエストには、「本部」からイベントクエストを選択することで兵士強化クエストを確認できます。
兵士強化クエストは毎日、クエストの有利属性クエストが変化します。
毎日欠かさずチェックし、有利に戦闘できる属性の時は率先して難易度の高い兵士強化クエストに挑戦しましょう!
兵士強化クエはクリアできる回数に限りがあるので、毎日欠かさず消化しておきましょう!
1日1回限定で「消費行動力0」で挑戦することができるので、必ずやっておきましょう!
兵士強化クエストでは難易度があり、難易度が高いほど「経験の結晶」が効率的に入手できます。
経験値の結晶には種類があります。
経験の結晶名 | 入手経験値数 |
経験の結晶(極大) | 24000 |
経験の結晶(大) | 4800 |
経験の結晶(中) | 1000 |
経験の結晶(小) | 250 |
経験の結晶(極小) | 25 |
ユニットを強化して、難易度の高い兵士強化クエストに挑みましょう!
アイテムショップ
「アイテムショップ」から購入することも可能です。
アイテムショップへ行くには、ホーム画面から「物資」を選択することでアイテムショップを確認できます。
時間経過によって購入できるアイテムが変わっていくので、経験の結晶が購入できるかチェックしておきましょう!
購入できる数が決まっているので「コイン」に余裕がある人は購入しておきましょう!
コインがないと感じる時は、兵士強化クエストと同じように「マネー調達クエスト」もあるのでそちらも欠かさずにやっておきましょう!
壁外調査
壁外調査をすることで、経験の結晶やコインなど複数の報酬を入手できます。
壁外調査は「本部」から、選択できます。
壁外調査に出ているユニットでも、クエストで使えるため率先して壁外調査をしていきましょう!
クエストを進めていくことで、壁外調査も挑戦できるコンテンツが増えていきます。
進撃の巨人タクティクス(ゲキタク)無課金のレベル上げ方法まとめ
効率の良いレベル上げまとめにいきます!
- クエストでも経験値は、入手できるが効率は悪い
- 兵士強化クエストを毎日欠かさず消化する
- アイテムショップで購入する
ユニットを強化することで、難しいクエストをクリアできるようになってきます。
難しいクエストをクリアできるようになると、経験値を多く入手できる「経験の結晶」を入手することができるので効率的にするにはユニット強化をしていくことが一番の近道となります。
最初は上がりにくく感じますが、毎日コツコツ頑張ることで効率が良くなっていくので頑張って経験の結晶を集めていきましょう!
コツコツ頑張るといえば・・・
ガチャを引くために必要になる水晶、無課金だとなかなか貯まっていかないですよね。
ひたすらコツコツ、少しづつ貯めていってガチャを引いていくわけなんですが、無課金だとかかる時間もかなり多いです。
そこで私は、この裏技を使って無課金でもガチャをサクサク引いていますので紹介しておきたいと思います!
◆関連記事→ゲキタクのガチャを無料で引く裏技
なんと無料でガチャを引くことができるという画期的な裏技になりますので、もしよかったら試してみてください。
攻略がかなり効率よくなりますよ!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪