
進撃の巨人タクティクス(ゲキタク)無課金攻略のおすすめパーティ編成について紹介していきます。
おすすめのユニットも掲載しているのでパーティ編成の参考にして無課金攻略に役立ててくださいね!
好きなところからどうぞ!
進撃の巨人タクティクス(ゲキタク)無課金攻略のおすすめパーティ編成はこれだ!
進撃の巨人タクティクス(ゲキタク)では、「リーダースキル」や「属性」などキャラクターごとにパーティーへの恩恵があります。
それを、うまく使いパーティ編成を考えることが大切です。
そこで、無課金攻略におすすめのリーダースキルや属性を考慮したパーティ編成を紹介していきますよ!
有利属性について
ゲキタクでは、クエストごとに有利属性が決まっています。
巨人に対しての相性もありますので、それを踏まえてパーティ編成していくことが無課金攻略で大切です。
無課金おすすめ紅蓮属性パーティー
紅蓮属性でおすすめのリーダーは「アニ・レオンハート」と「ジャン・キルシュタイン」です。
アニ・レオンハートは「デッキ内のすべての【調査兵団】タグを持つユニットのSPゲージ増加速度を戦闘中ずっと50%上昇させる」というリーダースキルを持っています。
アニ・レオンハートをリーダーにすることでSPスキルの回転率を上げることができます。
ジャン・キルシュタインは「デッキ内のすべての【調査兵団】タグを持つユニットの最大HPを戦闘中ずっと40%上昇させる」というリーダースキルを持っています。
ジャン・キルシュタインをリーダーにすることで、パーティーの生存率を上げることができます。
紅蓮属性のパーティ編成するにはまず「アニ・レオンハート」か「ジャン・キルシュタイン」どちらかをリーダーにするのが良いです。(リーダーにしていない方を、戦友に選んでクエストに挑みましょう。)
紅蓮属性は、「突撃型」に強いキャラクターがいないので調査兵団のタグを持つ「アルミン」か「ベルトルト」をパーティ編成すると良いです。
その他の紅蓮属性おすすめユニット一覧
ユニット名 | タイプ | 詳細 |
![]() 調査兵団エレン・イェーガー |
進撃型/立体起動 | 自ら敵に接近し、大ダメージの単体攻撃を仕掛ける。連続攻撃は1回 |
![]() 調査兵団エレン・イェーガー |
進撃型/立体起動 | 自ら敵に接近し、単体攻撃を仕掛ける。 |
![]() 調査兵団ディータ |
進撃型/立体起動 | 騎乗して敵に接近し、接近後は馬を乗り捨てて単体攻撃を仕掛ける。 |
![]() 調査兵団ミーナ |
進撃型/立体起動 | 自ら敵に接近し、単体攻撃を仕掛ける。 |
![]() 憲兵団マルロ |
進撃型/銃兵 | 敵から少し離れた場所へ移動し、目を狙った単体銃撃を仕掛ける。銃撃は建物を越えないが長射程。 |
無課金おすすめ蒼穹属性パーティー
蒼穹属性でおすすめのリーダーは「ライナー・ブラウン」です。
ライナー・ブラウンは「デッキ内の全ての蒼穹属性ユニットの攻撃力が戦闘中ずっと10%上昇させる」というリーダースキルです。
ライナーがいない場合は、「ミカサ・アッカーマン」か「クリスタ」をリーダーにして戦友でライナーを選びましょう!
突撃型も「アルミン・アルレルト」がいるので、蒼穹属性でパーティーを固めやすいです!
その他の蒼穹属性おすすめユニット一覧
ユニット名 | タイプ | 詳細 |
![]() 副長モブリット |
突撃型/立体起動 | 指定した敵の腕に単体攻撃を仕掛けてから離脱する。腕を切断された敵は攻撃性能が落ちる。 |
無課金おすすめ黄金属性パーティー
黄金属性は現状、星5ユニットがいないので編成が難しいです。
なので、「アニ・レオンハート」と「ジャン・キルシュタイン」の調査兵団パーティーを編成するのが良いでしょう!
現状ではほかの属性の、パーティ編成で代用しましょう。
無課金おすすめ白銀属性パーティー
白銀属性でおすすめのリーダーは「ベルトルト・フーバー」です。
ベルトルトは「デッキ内の全ての【訓練兵団】タグを持つユニットのSPゲージ量を戦闘開始時に40%上昇させる」というリーダースキルです。
また、星4ですが「ユミル」もリーダースキルが「デッキ内のすべての【訓練兵団】タグを持つユニットのSPゲージ増加速度を戦闘中ずっと40%上昇させる」といったリーダースキルなのでベルトルトを持っていない人はユミルをリーダーにするとよいです。
無課金おすすめ漆黒属性パーティー
漆黒属性パーティも現状、強いユニットが少ないので調査兵団パーティーに「リヴァイ」など漆黒属性の強いユニットを編成するのが良いです。
おすすめ漆黒属性ユニット属性一覧
ユニット名 | タイプ | 詳細 |
![]() 調査兵団リヴァイ |
進撃型/立体起動 | 自ら敵に接近し、繰り返すほどダメージが上昇する単体攻撃を仕掛ける。連続攻撃は5回 |
![]() 調査兵団ミカサ・アッカーマン |
進撃型/立体起動 | 自ら敵に接近し、その敵およびその周囲にいる敵全員に範囲攻撃を仕掛ける。 |
![]() ヒッチ |
進撃型/銃兵 | 敵から少し離れた場所へ移動し、目を狙った単体銃撃を仕掛ける。銃撃は建物を越えないが長射程。 |
![]() ハンネス |
突撃型/立体起動 | 指定した敵の足に単体攻撃を仕掛けてから離脱する。足を切断された敵は移動性能が落ちる。 |
"viewableLink": "https://a1.cir.io/YUSq1s?view_through=1",
"videoId": "xap18507756_01",
"link": "https://a1.cir.io/nqog1I",
"width": 320,
"height": 180
}'>
キャラもヌルヌル動いて感動!無料でできるし、やってみるべし!!
進撃の巨人タクティクス(ゲキタク)無課金攻略のおすすめパーティ編成まとめ
無課金攻略のおすすめパーティ編成まとめにいきます!
- クエストごとの有利属性を把握してパーティ編成する
- リーダースキルを駆使して、戦闘を有利に進める
- 属性によっては強いユニットがそろっていないので注意が必要
現状属性パーティ編成するには、強いユニットがそろっていないこともあるので調査兵団パーティーなどで代用するのが良いです。
おすすめリーダスキルを持つのは「アニ・レオンハート」と「ジャン・キルシュタイン」となっています。
両方とも、最初の引き直しガチャで排出されるので、無課金攻略をしていくなら入手しておきましょう!
それと無課金攻略していくのであれば、このガチャを無料で引くことができる裏技はもう試していますか??
なんと無料でできてしまう裏技なので、間違いなくやっておいた方が良いです。私もかなり助かっています。
詳しいやり方はこちらで確認してみてくださいね。
◆関連記事→ゲキタクのガチャを無料で引く裏技
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪