
タップで簡単バトルが楽しいガンビット!
対戦バトルで相手も人となると、どうしてもでてくるのがコミュニケーション面でのアクシデント……(´・ω・`)
今回はそんなガンビットのコミュニケーションについて、通報できないの?やり方ってあるの?そんな疑問についてご紹介します♪
好きなところからどうぞ!
ガンビット 通報したいのはどんなとき?
ガンビットはタップ一つで白熱したバトルが楽しめる楽しいゲームですよね!
ガンビットでのバトルはチュートリアル後の練習戦以外は基本誰かとのバトルとなっています。
相手も操作をしているんですよね。
なので、バトルを楽しめるようにコミュニケーションツールがいくつか用意されています。
ごくまれにですが、そんなコミュニケーションツールをつかったりして“煽り”や“荒らし”のような行為をする方がいることがあります(´・ω・`)
わざと相手が嫌がるようなことをする行為のことなどですね。
楽しく遊ぶためのゲームなのに、それを台無しにしようとする行為はどんなゲームでも良くないことです。
人と人のコミュニケーションでそりがあわないことはあるかも知れませんが、相手が嫌がるようなことをしていい理由はないですよね。
ガンビットでのコミュニケーションツール?
ガンビットに導入されているコミュニケーションツールは、具体的には広場チャットとグルチャの2種類があります。
広場チャット
リアルタイムにオンライン中のほかのプレイヤーにむけてメッセージを送信できる機能です。
主にチームのメンバーを募集したりするときに使用されます。
ホーム画面で待っていると他プレイヤーのビットがふきだしをだしながら歩いてくることがありますが、それが広場チャットですね!
「フレンドになってください」などのふきだしや「チームに入れてください」などの色々な募集系のふきだしをよく見かけます。
参加希望や募集のメッセージは固定メッセージが用意されているので、一見してわかりやすいです。
「チームメンバー募集!」の場合
作ったチームに参加してくれる人を募集している呼びかけですね。
ふきだしにある“参加”のボタンを押すと、そのチームに参加をすることができます。
「チーム参加希望!」の場合
チームに入れて欲しい時の呼びかけですね。
ふきだしに“招待”のボタンがあるので、そのボタンを押すとそのプレイヤーをチームに招待することができます。
「フレンド募集!」の場合
一緒に遊ぶフレンドを募集している呼びかけですね。
そのビットをタップするとプレイヤーの詳細がみえるので“フレンド申請”を押すとフレンド申請を送ることができます。
「グルチャメンバー募集!」の場合
グルチャのメンバーを募集しているよびかけですね。
ふきだしに“参加”ボタンがあるので、そのボタンをタップするとグループに参加することができます。
「グルチャ参加希望!」の場合
グルチャに入れて欲しい人からの呼びかけだとこの表記になります。
ふきだしにある“招待”を押すと、そのプレイヤーをグルチャに招待することができます。
グルチャとチームチャット
ガンビットでは最大3人まで所属できるグループを組んだり、一緒に遊ぶためのチームを組むことができます。
それぞれ専用チャットが用意されているので、おたがいにメッセージのやりとりをできるようになっています。
広場チャットと違って相手が決まっているコミュニケーション機能ですね。
ボイスチャット機能って?
チームを組んだプレイヤーと音声でやりとりをできるツールです。
文字を打つのが大変な場合などとても便利な機能ですが、知らない人とのやり取りは慎重にしないといけませんね。
ガンビットには、ご紹介したような楽しいコミュニケーションツールがたくさん用意されているのですが、交流できるからこそ起こってしまうようないざこざも絶対に無いとは言い切れません。
そんな時にやりたいのが、運営に「このプレイヤーは悪質です」といった内容などを伝えて対応してもらうという“通報”ですよね。
ではその通報について、やり方はあるの?できないの?そんな疑問についてご紹介します。
ガンビット 通報できない?やり方はあるの?
ガンビットには複数のコミュニケーションツールがありますが、攻撃的な人や嫌がらせ行為を行う人に出会ってしまったときに運営へ“通報”ができるのかどうか、なんですが…現在は通報システムは導入されていないようです。
しかし通報できないからといって何もできないわけではありません。
本当に困った時には、問い合わせから運営へと報告するという方法があります。
具体的なやり方は、ホームの歯車マークからオプション画面を開く⇒ヘルプ⇒お問い合わせから直接メールを送ることができます。
サブカテゴリは“バトル”もしくは“その他”ですかね。
問い合わせをする際には時間帯やプレイヤー名などが必要になるので、もしトラブルになった場合はスクリーンショットで保存をしておくといいですね。
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
ガンビット 通報まとめ
- 現在ガンビットでは通報システムが無いのでできない!
- 問い合わせからメールを送ることはできる!
- メールでの問い合わせのやり方はヘルプから!
NGワードなど使用禁止語句の設定はあるかと思いますが、直接的な表現以外でも言葉で人を傷つけることは簡単です。
もし何らかのトラブルに巻き込まれてしまったときは直接メールで問い合わせてみてくださいね。
ところで!!
ガンビットを無課金で遊んでいると、ルビーが全然足らないんですよね・・・
かと言って課金するのも嫌だし・・・
そこで私はこの裏技を活用して有料のルビーを無料でGETしちゃっています♪
◆関連記事→ガンビットの有料ルビーを無料で入手する裏技
この方法を活用すれば、本当なら課金しないと入手できない有料ルビーをなんと無料でGETすることができてしまいますよ!(・∀・)
かなりおすすめな裏技なので、ぜひ試してみてくださいね~♪
ガンビットの攻略記事は別にも書いてるのでこちらも一緒に見てね!!(*‘ω‘ *)
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪