
「グラクロ(七つの大罪アプリ)」のキャラが使うデバフ効果ってなんだかわかりますか?
デバフってあまり効かないワードですよね!
そこでデバフ効果について紹介していきます。
デバフ効果を理解しておくことで、グラクロの攻略が格段に楽になります。
是非参考にしてくださいね!
好きなところからどうぞ!
グラクロ(七つの大罪アプリ)デバフ効果とは?
「デバフ効果」とは、簡単に言うと「状態異常」のことです。
デバフ効果を付与することで、「防御力」や「攻撃力」を下げるといった不利な効果を与えることが出来ます。
グラクロに登場するデバフ効果を少し紹介していきます。
デバフスキル名 | デバフ効果詳細 |
![]() ”砂の渦”(サンドワール) |
2ターンの間、単体の敵の防御関連能力を20%減少させて、攻撃スキルを使用不可にする。 |
![]() ”大停電”(ブラックアウト) |
1ターンの間、すべての敵のデバフスキルを使用不可にする。 |
![]() ”強奪”(スナッチ) |
単体の敵に攻撃力の180%のダメージを与え、1ターンの間、攻撃力と防御力を20%強奪する。※強奪:対象のステータスを減少させて、減少させた分、自分のステータスが増加。 |
![]() ”威圧”(オーバーパワー) |
2ターンの間、単体の敵の攻撃関連能力を20%減少させて、攻撃スキルのみ使用可能にする。 |
![]() ”腐食虫”(コローシブ・バグ) |
2ターンの間、すべての敵が受けるダメージを20%増加させる。 |
デバフ効果をうまく使うことによって、敵に攻撃させないこともできるため理解しておきましょう!
弱点について!
デバフ効果がかかっていることで、火力が伸びるスキルもあります。
スキル名 | スキル効果 |
三連撃(トリプルアタック) | 単体の敵に攻撃力の110%の「弱点」ダメージを与える。 |
「弱点ダメージ」とはデバフ効果がかかっている敵に対してダメージが上がります。
デバフ効果を付与してから、使うことで火力が伸びるので意識して使用していきましょう!
グラクロ(七つの大罪アプリ)おすすめデバフキャラはこれだ!
それでは、おすすめのデバフキャラを紹介していきます!
【リオネスの英雄】聖騎士ゴウセル
ゴウセルはスキル「大停電(ブラックアウト)」を使用できます。
すべての敵のデバフスキルを使用不可にできるデバフ効果を付与できます!
敵のデバフスキルを使用不可にできるので、有利に戦闘を進めることが出来ます。
獲得できたら、育成を優先していきましょう。
【怠惰の罪】妖精王キング
キングは、ストーリーを進めていくと獲得できる優秀なキャラです。
スキルの「霊槍シャスティフォル、第三形態”化石化”」は敵1体石化させることが出来る優秀なスキルです。
ストーリを進めていくことで、獲得できるので獲得できたら育成していきましょう!
【暁闇の咆哮】団長スレイダー
スレイダーはスキル「”威圧”」で2ターンの間敵1体の攻撃関連の能力を20%減少させ、攻撃スキルのみ使用可能とします。
20%減少させ、さらに攻撃関連スキルしか使用不可にするので1回のスキルで2つのデバフ効果を付与できる優秀なキャラです。
PVPでも活躍してくれるので、是非育成しましょう!
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
グラクロ(七つの大罪アプリ)デバフまとめ
それでは、グラクロデバフまとめにいきます。
- デバフ効果は「状態異常」のこと
- デバフ効果を付与することで、戦闘を有利に進めることが出来る
- デバフ効果がかかっていることで火力が伸びるスキルもあります。
グラクロでは、デバフキャラを理解することで戦闘を有利に進めることが出来ます。
「攻撃関連能力の減少」「防御関連能力の減少」など火力が伸びるものから、被ダメを減少させることのできるデバフ効果まで幅広くあります。
是非、自分の持っているキャラのデバフキャラを育成して戦闘を有利に進めてくださいね!
ちなみに、グラクロのダイヤを無料で集めるこの裏技はもう活用していますか??
◆関連記事→グラクロのダイヤを無料で入手する裏技
無課金だとかなり重宝しますので、試してみてくださいね!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪