
「グラクロ(七つの大罪アプリ)」の設定にあるネットワーク接続とバッテリー残量ってなんのメリットがあるのかわかりにくいですよね?
そこで、今回は「ネットワーク接続」「バッテリー残量」の設定について詳しく紹介していきますよ!
設定のやり方についても掲載しています。
是非、参考にしてグラクロを快適にプレイしてくださいね!
好きなところからどうぞ!
グラクロ(七つの大罪アプリ)設定!「ネットワーク接続」とは?
グラクロでは、「ゲームオプション」で様々な設定を変更できます。
その中にある、「ネットワーク接続」について説明していきます。
ネットワーク接続は、「オン・オフ」を設定できます。
初期設定では、「オフ」になっているので自分で設定しない限りどういった設定なのかがわかりにくいです。
ネットワーク接続をオンにすることで、ゲーム画面右上に現在の通信状況が表示され確認できるようになります。
しかし、ご利用の端末によって設定不可の場合もあるようです。
ネットワーク接続設定の仕方!
それでは、「ネットワーク接続」の設定のやり方について紹介していきます。
ゲーム画面のメニューから「ゲームオプション」をタップすることで設定画面に移動できます。
設定にあるネットワーク接続を「ON」にすることで、ゲーム画面右上にアンテナマークを確認できます。
設定しておくことで、家の中ではもちろん外でやっている時のネットワーク通信を確認できます。
外出中に遊んでいるとネットワーク通信状況が悪い場合は、ゲームがうまくできないことがあるのでオンにしておくことでネットワーク通信状況を把握し快適に遊ぶことが出来ます。
グラクロ(七つの大罪アプリ)設定!「バッテリー残量」とは?
それでは、バッテリー残量について説明していきます。
バッテリー残量もネットワーク接続と同じく、「オン・オフ」を設定できます。
初期設定では、「オフ」になっているので自分で設定しない限りどういった設定なのかがわかりにくいです。
バッテリー残量をオンにすることで、ゲーム画面右上に現在の端末のバッテリー残量が表示され確認できるようになります。
しかし、こちらもご利用の端末によって設定不可の場合もあるようです。
バッテリー残量設定のやり方!
「バッテリー残量」の設定もネットワーク接続の設定と同じ様に、メニューを選択し「ゲームオプション」から確認できます。
バッテリー残量の「ON」をタップすることで、設定完了です。
ゲーム画面に戻ってみると、右上にバッテリー残量を確認できます。
バッテリー残量をオンにすることで、端末の電池があとどれくらいなのか把握しやすいため突然の電池切れを未然に防げます。
PVPや殲滅戦を遊んでいる時に、突然電池が切れてしまうのは防ぎたいですよね!
是非設定しておいてくださいね!
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
グラクロ(七つの大罪アプリ)の設定方法まとめ
グラクロ設定方法まとめにいきます。
- ネットワーク接続はゲーム画面の右上に通信状況が確認できるようになる
- バッテリー残量はゲーム画面の右上に端末のバッテリー残量がわかるようになる
- 両方設定しておくことで、端末の状況を把握しやすくゲームを遊びやすくなる
なんの設定だかわかりにくかった人も多い「ネットワーク接続」と「バッテリー残量」ですが設定することでゲーム画面の右上に端末の情報を表示してくれる便利な設定でした!
ネットワーク接続の設定をオンにしておくことで、外出中に遊んでいる時にネットワーク通信状況を把握でき殲滅戦など他のプレイヤーと遊んでいる時の突然のネットワーク接続切れを防ぐことが出来ます。
バッテリー残量も、端末の突然の電池切れを防ぐことが出来ます。
設定をしっかりと「オン」にして、グラクロを快適にプレイしていきましょう!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪