
アニメ放映に合わせて怒涛のイベントラッシュとなっている、ヒプマイARB。
皆さんついて行けていますか?
新ディビジョンのカードが欲しいけどジェムがなかなか集まらない!という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ヒプマイARBを無課金で楽しむためには必須と言えるジェムの集め方や使い道についてじっくり解説していきますよ~!
好きなところからどうぞ!
【ヒプマイARB】無課金攻略!ジェムの集め方とは?
以前も簡単に紹介しましたが、ヒプマイARBでジェムを集めるのは実はそんなに難しいことではありません。
でも何をすればたくさんのジェムが貰えるのか把握しておいた方が、確実に効率よく集めることができますよね!
ジェムが貰えるあらゆる方法を調べてきましたので、プレイスタイルに合わせてしっかり集めていきましょう。
ログインボーナス・イベントログインボーナス
日々のログインボーナスや、イベント開催時にはイベントログインボーナスでジェムを貰うことができます。
ログインボーナスでは100個以上と多めののジェムが貰えるので見逃せません。
ただし、ヒプマイARBのログインボーナスは継続することによって次のアイテムが貰える仕様です。
ログインが途切れてしまうと1日目のアイテムに戻ってしまうので注意し、毎日のログインを心がけましょう!
初心者ミッション・ミッション
初心者・デイリー・ウィークリー等、様々なミッションをクリアすることで大量のジェムを獲得できます!
クリア条件は簡単なものから少し難しいものまで様々ですが、プレイ前にチェックして確実にクリアしていくようにしましょう◎
ストーリー
ストーリーを1話クリアする毎にジェムを50個ずつ獲得できます!
数は少なめですが、現在ヒプマイARBには大量のストーリーが配信されていますので、楽しみながらコツコツとジェムを集めることができます。
なお、ストーリーをスキップしてもジェムは貰えるので忙しいときはスキップして後からゆっくりストーリーを見ることもできます。
DJランクアップ
DJランク(プレイヤーランク)が上がる毎にもジェムを50個ずつ獲得できます。
DJランクはいつでも好きな時に上げる、という訳にはいきませんが、序盤はサクサク上がるのでライズが余っていたらキラースクラッチ(リズムゲーム)をやっておきましょう!
コレクション
カードの入手や進化を行うことで報酬がもらえる「コレクション」でも、ジェムを獲得することができます。
Gコレクト(ガチャ)を引いたり進化する必要はありますが、ヒプマイARBを遊ぶほど条件達成できるようになる要素なので覚えておきましょう。
なお、コレクション報酬は自動的に付与されません。少しわかりづらいですがコレクションに未読マークがついていたら即受け取りに行くのをオススメします!
【ヒプマイARB】無課金攻略!ジェムのおすすめ使い道!
ジェムの使い道
ジェムの集め方についてはしっかりわかっていただけたでしょうか?
それでは、ジェムの使い道とおすすめの使い道について解説していきます!
Gコレクト(ガチャ)
ジェムの使い道としてまず浮かぶのはGコレクト(ガチャ)ですよね。
単発250、10連2500のジェムを消費して様々なガチャを引くことができます。
なお、イベントやミッションクリア等で獲得できる「Gコレクトチケット」でもガチャを引くことは可能です。
ライズ回復
キラースクラッチ(リズムゲーム)で消費する「ライズ」は、時間経過やライムストライク・ライズドリンクで回復できますが、実は100ジェムで全回復(20回復)することも可能です。
おすすめの使い道
ジェムの使い道は非常にシンプルで、主に上記二種類です。
ではどちらに使用するのがいいかと言うと、圧倒的にGコレクト(ガチャ)です!
ライズは回復する多数の方法があるので、基本的にライムストライクやドリンクを使いましょう。
また、ガチャもチケットで引くことができますが、チケットを消費する場合は単発になります。
SR以上確定となる10連をするなら優先的にジェムを使いましょう。
まとめ
さて、今回はジェムの集め方と使い道について紹介しました。
最後にポイントをまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね!
- ジェムの集め方は、ログインボーナス・ミッション・DJランクアップなど様々!
- 先に貰える条件をチェックしてから無駄なくクリアするのが◎
- ジェムのおすすめの使い道はSR以上確定のGコレクト(ガチャ)10連!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるのでマジでストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
やっぱり評判もよかった。
ガチで面白いゲームアプリランキング‼️
1位 放置少女
2位 キングスレイド
3位 ライズオブキングダム
4位 戦車帝国
5位 ウォーシップサーガ#ダークサイドに堕ちたゲームブログあるある— ヒビアツ@ゲームアフィ&ローカルメディア (@hibi_account) March 10, 2020
ガンブレずっとは飽きるので、放置少女で息抜き😌
うむ 面白い。あと可愛い(*´∀`*) pic.twitter.com/zwkmiGKMDt
— ヴィダール@02γ小隊 GBM垢 (@maskedman_VIDAR) November 30, 2019
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪