
ハングリードラゴンでは、新しいドラゴンを使えるようにするためにコインを集めていくのが必要不可欠です。
そこで今回は無課金でやっていく場合のコインの集め方について解説していきたいと思います!
コインはドラゴン解放のために必要不可欠
必要付不可欠というか、マジでコイン命!といっても過言ではないようなゲームシステムになっていると思いますね~。
ハングリードラゴンでは経験値を貯めてより大きいサイズのドラゴンをアンロックして、それをコインで購入して解放する、という流れになります。
だけどこのコイン、ドラゴン解放に必要になる量に対してめちゃくちゃ溜まりにくいんですよね・・・
XSやSサイズくらいのまだ小さいサイズのときには普通にプレイしていくだけで次のサイズに必要なコインは貯まっていきますが、Mサイズ以降はエグいくらいの量が必要になってきます。
ジェムを使って必要コインを購入することもできますけど、そうなると課金をしなくてはいけなくなるわけで。
なので無課金でやっていく場合には、いかに効率良いコインの集め方を駆使できるかが重要になってきます。
※課金アイテムであるジェムの集め方についてはこちら
◆関連記事→ハングリードラゴン無課金攻略のポイントを解説!ジェムの集め方も!
コインを効率よく集めるために意識するポイント
とにかく生き残る!
コインはスタミナが尽きてゲームオーバーになった時点のスコアを基準にして獲得することができます。
なので、いかに高スコアを取るかということがメインのミッションになっていくんですね。
で、高スコアを取るためにはとにかく長い時間生き残ることが重要です。
可能な限りサイズの大きいエサを食べる
スタミナ切れを起こさないためには、今のドラゴンのサイズで食べられるできるだけ大きなサイズのエサを食べていく必要があります。
小さいエサだと数を大量に食べないとスタミナが回復していってくれませんので、そのへんのさじ加減が大切。
そこでおすすめなのが、トロールやゴーレムなどの巨人です!食べれはしませんが・・・倒せます!
実はこの巨人系の敵はドラゴンがまだ小さいときでも倒すことができちゃうから。
倒すとスタミナ回復が凄まじいし、スコアもかなり稼げちゃいます!
巨人の倒し方は特殊で、ブーストで3回体当たりをすればOK。
特にまだドラゴンが小さいときには積極的に倒すことでスタミナもスコアもかなり稼げますよ!
金色のエサを食べる
フィールドのエサの中には、金色になっているものもいます。
これを食べると、スコアになるのはもちろんダイレクトにコインにもなってくれるんです。
コイン集めをするのであればこの金色になっているものを中心にたべていくと良いでしょう。
コイン獲得アップ、スタミナアップ・スコアアップ効果のあるペットを連れて行く
追加効果を付与してくれるペットの中には、コイン獲得アップ・スタミナ上限アップ・スコア獲得アップ効果のあるものがいます。
しかも、この効果のあるペットはエッグから獲得しやすいので序盤に重宝するはずです!
ペットについて詳しくはこちらの記事で!
◆関連記事→ハングリードラゴン 無課金おすすめペットはこれだ!
ミッションを達成する
特定の条件が課されているミッションというものがあります。
これを達成すると、結構な量のコインがもらえますので必ず確認して意識してプレイするのがベスト!
まとめ
今回紹介した内容をしっかりと意識しながらやってもらえれば、効率よくコインをゲットすることができます!
本当に、ハングリードラゴンはめちゃくちゃおもしろいゲームなのは間違いないんですけど、ドラゴン解放に必要になるコインの量がエグいです・・・
無課金でやっていくのであれば効率重視でプレイしていかないと何回も同じエリアを周回しないといけないので大変です。
もしくは、課金してジェムを購入できるのであれば速攻なんですけどね・・・
とはいえ、課金はちょっと・・・という人も多いハズ。
そんなときには、このジェムを無料で集める裏技を活用するのもおすすめ!
◆関連記事→ハングリードラゴンのジェムを無料で集める裏技
MAX5,000円分以上であれば結構簡単にたまっていってくれますよ♪
まぁ、お小遣いが少ないので・・・賢くやっていきましょう(笑)
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪