
ハングリードラゴンではメインのドラゴンに、「ペット」というお供を連れてフィールドに繰り出すことができますよね。
ドラゴンと一緒にふわふわ浮いていてなんとも可愛らしい♪(見た目ちょっとグロいのもいるけど笑)
で、このペットたち、可愛いだけではなくて、ゲーム進行をより有利に進めることができるようになる効果がついています。
そこで今回は、無課金おすすめのペットを紹介したいと思います!
好きなところからどうぞ!
ペットとは?
まずは基本的なところからおさらいしておきましょう。
プレイを助けてくれる効果を持つお供
ペットは現時点では総勢53種類いる、フィールドでのプレイを助けてくれる効果を持つお供です。
ドラゴンに装備させることによって例えば・・・
- スタミナ+10%
- コイン+5%
- 対毒防御
などの効果を付与してくれます。
ドラゴンのサイズによって装備できる数が決まっている
お供にするペットはドラゴンのサイズごとに最大数が決まっています。
それぞれの装備数はこちら。
- XS→1匹
- S→2匹
- M→3匹
- L→4匹
- XL→5匹
ペットは同時にセットしていくことで効果が上乗せされますので、大きなサイズのドラゴンであればより有利になるというわけですね!
入手方法
ペットはエッグを孵化させることで手に入れることができます。
エッグは2種類あり、それぞれ入手方法が違います。
オレンジエッグ
これはフィールド上で見つけることができるエッグで、同時に3個まで所有することが可能です。
フィールドで入手してから孵化をさせるのですが、孵化には6時間が必要になります。
もしくはジェム30個で即時孵化が可能です。
パープルエッグ
こちらはホーム画面からジェムを使ってすぐに孵化させることができるエッグです。
25個のジェムですぐに開くことができますので、ガチャに近いものになりますね!
レア度ごとの確率
エッグから出てくるペットは、レア度によって確率がわかれています。
それぞれこちら!
- エピック→1%
- レア→6%
- コモン→93%
最高レアのエピックは1%となかなかの低確率・・・
ただやってみた所感としてはコモンでも組み合わせることでかなりの効果を出すことができますので、無理してエピックを狙いまくる必要は無いかと思います。
正直1%って確率は他のゲームに比べてもエグいので、エピックはあんまり期待しないほうが良いと思いますね~。
それよりもよく手に入るコモンをどう組み合わせていくかを考えたほうが効率良いと思います。
無課金おすすめペットはこれだ!
無課金でやっていると、まずエッグを集めないといけないし孵化までの時間をまったりしないといけないのであんまりペットの数を充実させるのは難しいです。
エピックをゲットできる確率も低いので、メインはコモンを組み合わせていく形に。
エピックは最高レアだけあって効果が凄まじいので入手できたらどのエピックも即装備は基本。
それ以外のよく入手できるコモンやレアの中では、下記の効果を持つものをおすすめしたいです!
ステータスブースト系
基本ステータスをブーストしてくれるペットは入手もしやすく、かつ効果的なので最もおすすめ。
例えば・・・
- スタミナ+10%
- コイン+5%
- ブースト+10%
- スピード+10%
- 経験値+5%
- スコア+20%
このあたりですね!
その中でも特に、スコアとスタミナをブーストするタイプはおすすめです。
スコアはそのままコイン入手量に直結しますのでできるだけ増やしていきたいところ。
スタミナは高ければ高いほど死ににくくなりますので、より多くのスコアを稼ぐことができるようになります。
このあたりを優先的にセットしていくと良いでしょう!
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
まとめ
以上、ハングリードラゴンの無課金おすすめペットをご紹介しました!
効率よく攻略していくためにはペットの存在は必要不可欠だと思います。
ドラゴンのサイズが小さいときには装備できる数が少ないので迷わないと思いますが、増えてくるとどう組み合わせていくのかも重要に。
それと、ある程度数を持っておくのも大切になりますね。
でも課金をしないとオレンジエッグを探して孵化まで6時間かけて・・・とかなり効率が悪いので、わたしはこんな裏技を使ってジェムを無料で集めてパープルエッグでペットを集めています♪
◆関連記事→ジェムを無料で集める裏技
MAX5,000円分以上のジェムであればすぐ集まりますので、おすすめですね~。
それでは記事も書き終わったことだし、パクつきにプレイしてきます(笑)
ハングリードラゴンの攻略法やジェムの集め方はこちらの記事でも解説していますので一緒にどうぞ!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪