ハングリードラゴンはリセマラ必要?【無課金攻略】

めちゃくちゃおもしろい、腹ペコドラゴンを操って人や家畜や、魔女までも食べつくしちゃうアクションゲーム、ハングリードラゴン!

結構前評判も高くて、これからプレイを始めようとしている人も多いんじゃないでしょうか??

 

これからスタートするとなると、やっぱり気になるのはリセマラですよね!

スマホゲームでは無課金でやるのであればリセマラは基本中の基本とも言えるテクニックなので、ハングリードラゴンの場合も必要なのかどうか気になるところかと。

 

そこで今回は、ハングリードラゴンではリセマラは必要なのか?ということについて解説していきたいと思います!

 

無課金では大切な「リセマラ」とは?

リセマラとは「リセットマラソン」の略です。

無料で引ける初回ガチャでお目当ての当たりが出なかった場合に、一度ゲームをリセットしてもう一度無料ガチャを引き、目当てが出るまでこれを繰り返すという手法です。

手間と時間はかかりますけども、成功すれば最初から強力なキャラや武器、アイテムなどを手に入れた状態でスタートできます。

無課金で攻略していく場合はゲームスタート後はそもそもガチャがあまり引けませんので、非常に有効な手段です。

ガチャのあるゲームでは、無課金攻略するのであれば必須とも言ってよいのがリセマラですね!

 

ハングリードラゴンはリセマラ必要か?

結論から言います。

このゲーム、リセマラの必要は一切ありません!

 

リセマラが必要になるのは、ガチャがあるゲームの場合。

ガチャで最初からできるだけ強力なキャラや武器などをゲットした状態でスタートするために行うのがリセマラですよね。

ハングリードラゴンの場合は、そもそもガチャ自体がないためリセマラの必要がないんです。

 

ゲームの主軸となるドラゴンは、ゲームをプレイして経験値やコインを貯めることで解放できるものになります。

なので、とにかくゲームをスタートしないと何も始まらないんですよね~。

 

ペットもまずはオレンジエッグを見つけるところから

強いてガチャに近いシステムがあるとすれば、ペット。

ペットは、ゲーム内で見つけるオレンジエッグを孵化させることで手に入れることができます。

これもゲームをプレイしてフィールド内で見つけなくてはいけませんので、リセマラをするという余地なしです!

 

オレンジエッグは孵化させるまで6時間かかりますが、即ペットをゲットできるパープルエッグの方は課金アイテムであるジェムを使う形になります。

ただこのジェムも、ゲームスタート時には手元にありませんのでこれまたリセマラすることができないです。

 

ハングリードラゴンはリセマラよりもステージ周回が大事

新しい大きいサイズのドラゴンを入手したい場合には、とにもかくにもプレイです!

新ドラゴンは、ステージでスコアを貯めて経験値とコインを集め、それを使って解放していくものです。

なので、ドラゴン解放をしたい場合にはステージを周回して経験値とコインをかき集めることのほうが重要です。

とことんリセマラが必要ないシステムになっていますね。

リセマラってかなり手間で面倒なので、リセマラが嫌いな人にとっては逆にありがたいんじゃないでしょうか!?

 

まとめ

ということで、ハングリードラゴンではリセマラをする必要は一切なしです!!

そんなことよりも早くゲームを初めて経験値やコインを貯めて強力なドラゴンを解放していきましょう♪

 

ただ、このゲーム、無課金でやっているとドラゴン解放に必要になるコインがとてつもなく溜まりにくいんですよね・・・

やってみるとわかるんですが、サイズがMやLになってくるととんでもない量のコインが必要になります。

そうなると数十回と同じエリアを周回しなくてはいけなかったりと、わりと無課金プレイヤーは苦労を強いられる感じ。

 

わたしは同じことを何回もやるのは本当に好きではないので・・・(笑)

この裏技でジェムを無料で集めて直接ドラゴンを購入しちゃっています♪

◆関連記事→ジェムを無料でGETする裏技

これ、MAX5,000円分以上のジェムであればサクッとGETできるのでおすすめです。

 

ハングリードラゴンは無課金でも行き詰まるということが全くない反面、結構エグいくらいのやり込みが必要になります。

なので裏技なんかも駆使しながら賢くプレイするのがベストですね(*‘ω‘ *)

こちらの記事もプレイに役立ちますので一緒に見ていってくださいな♪

そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・

最近個人的にハマってる神ゲー

を紹介したいと思います!\(^o^)/

 

放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)



攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!

それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪

長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)

Twitterでも評判良かった。

そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)

これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)

もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪

>>放置少女の無料ダウンロードはこちらから

それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪

おすすめの記事