
イドラファンタシースターサーガは無課金攻略可能!?スターダイヤの集め方と使い道は!?
SEGAのファンタシースターサーガ新作がリリースされましたね!
人気作ということで、これからプレイしようという人も多いんじゃないかと思います。
気になるのは、無課金でプレイしても問題ないのか、ということと、無課金でやる場合でのスターダイヤの集め方と使い道ですよね。
今回はプレイしてみてのそんなところをまとめてみたいと思いますので、攻略の参考にしてみてください!
好きなところからどうぞ!
イドラファンタシースターサーガ無課金攻略は可能?無理?
まず、イドラファンタシースターサーガは無課金攻略でも問題ないのか?というところについてですが・・・
これは正直、無課金だと結構大変というのが言えるかと思いますね。
ごちゃまぜガチャシステム
イドラファンタシースターサーガのガチャは、キャラ・装備・スキルが一つのガチャからごちゃまぜで出てくる形式になっています。
ガチャで一番欲しいのは高レアキャラです。
ただ、ごちゃまぜガチャだと出てくるものの種類が多く、キャラが欲しくても狙いにくいということになってしまいます。
課金ができてガチャが大量に引けるならまだ良いですが、無課金であまりガチャが引けないという場合には、キャラが欲しくても装備やスキルに偏ってしまうということも最悪、起こりえます。
ガチャ回数に限りがある無課金プレイではちょっと厳しいシステムですね!
キャラ育成が大変
イドラファンタシースターサーガのキャラは、全キャラが最高レアの星7まで育成ができます。
排出キャラに完全依存ではないという点では、無課金に優しいと思えますが、ただ最高レアが星7と高く育成がかなり大変です。
なので実質的にはやっぱりガチャで最初から高レアのキャラを引き当てる必要が出てきます。
それに、限界突破では同キャラ合成が必要になるため、これもガチャで狙って引き当てる必要があります。
上でお話したとおり、ガチャがごちゃ混ぜのため特定キャラを狙いにくく、無課金だとかなり根気がいるかなと思いますね!
イドラファンタシースターサーガ無課金ならリセマラ必須!
ということで、イドラファンタシースターサーガは無課金でパーティ強化をしていくにはかなりの根気が必要になるゲームです。
そのため、もし無課金にこだわってプレイをしていくのであれば、リセマラは必須!
一切妥協せずに行っていきましょう!
イドラファンタシースターサーガでは、リセマラで30連以上のガチャを引けるようになっています。
一気にガチャが引けるところはリセマラがしやすく、この点は無課金に優しいポイントかと思いますので十分に利用させてもらいましょう!
イドラファンタシースターサーガ無課金攻略のためのスータダイヤの集め方は?
それではここからは課金アイテムであるスターダイヤを無課金で集める場合の効率的な集め方についてお話します!
ストーリークリアの報酬
無課金でメインになるのは、このストーリークリアの報酬ですね。
ストーリーをクリアすると、1ステージごとに100のスターダイヤを入手できます。
結構手に入りますね!
10連ガチャがスターダイヤ3,000個ですから、単純に30ステージクリアするとそれだけで10連を引くことができますね。
ログインボーナス
無課金でやっていくなら必ずもらっておきたいのがこのログインボーナスです。
ログインをするだけで2日に1回、スターダイヤをもらうことができます。
2日に1回と結構頻繁にもらえるのと、量が50~150個とかなりもらえますのでこれは活用しない手は無いですね!
ゲームをプレイしない日があったとしてもログインだけは日課のようにしておきましょう!
実績の達成
イドラファンタシースターサーガでは「実績」という、いわゆるミッション項目が用意されています。
それぞれ達成すると報酬がもらえるようになっていますが、その中にスターダイヤをもらうことができるものがあります。
これも50個以上と結構もらえますので、実績の達成条件を確認しながらストーリーを進めていくのが吉です!
イドラファンタシースターサーガ無課金攻略のためのスータダイヤの使い道は?
それではお次にスターダイヤの効率良い使い道について解説していきます。
ガチャ
イドラファンタシースターサーガを無課金で進めていくのであれば、スターダイヤは基本的にガチャでのみ使うのがベストです!
キャラをGETするのが大切なのは当然のこととして、既存キャラを強化していくためのシンボルを入手するのにもガチャが必要になります。
ガチャの重要度が高めのゲームのため、貴重なスターダイヤはとにかくガチャで使うようにするのがおすすめですね!
行動力回復
行動力といういわゆるスタミナを回復するためにもスターダイヤを使うことができます。
ただ、この行動力はメインストーリーをプレイする場合には消費しません。
強化クエストにチャレンジする場合のみ消費するものになりますので、それを回復するためにスターダイヤを使うのは無課金だとちょっともったいないです。
基本的にガチャで使うのがベスト!
イドラファンタシースターサーガ無課金攻略まとめ
以上!イドラファンタシースターサーガの無課金攻略のためのポイントについてまとめました!
このゲームは無課金攻略は割と厳しめではありますが、時間をかけてコツコツやっていけばなんとか進めることはできます。
課金ができると進み方の効率がガラッと変わってくる、という感じですね。
ただ、だからといって課金はできない・・・というひとも多いと思います。私がそうです・・・(-_-;)
そこで、私はこの裏技を活用して効率よくスターダイヤを集めています!
◆関連記事→スターダイヤを無料でGETする裏技
なんとスターダイヤを無料で増やすことができるという裏技です!
かなり重宝するので、無課金でプレイしていくのであればおすすめです♪
こういった裏技も使いながら、頑張って効率よく攻略していきましょうね~(*‘ω‘ *)
ここで最後に・・・
今、かなりハマっているスマホゲームを一つ紹介したいと思います!
成り上がり~華と武の戦国というシミュレーションゲームなんですけども、これがまた普通にハマってまして(笑)
日本の戦国時代を舞台に、一介の役人から領主まで成り上がっていくストーリーを楽しめるSRPG!
国を発展させてお金を稼ぎつつ、配下の武将を育ててバトルを行い、主人公の王様としてのレベルをどんどん上げていくのが大まかな流れ。
良くも悪くも基本的な流れはかなりシンプル。
シンプルだからこそ、スキマ時間に遊ぶことが多いスマホゲームとしてプレイしやすく気に入っています♪
レベルが上がっていくとやれることもどんどん増えいき飽きにくくなっていて上手い作りしているなと思いますね(笑)
それに加えて、まさにこのゲームの醍醐味と言えるのが、美女との濃厚な子作り(笑)
たくさんの美女と子供を作って国を大きくするのもミッションの一つなのですが、その美女とのお戯れの際にはムフフな姿を見せてくれることもあり(何がとはみなまで言いませんが、揺れます)、ゲームのモチベーションを一層上げてくれますね(笑)
それとよく期間限定でセクシータレントさんとコラボしてたりするので、毎回楽しみにしてます♪
男子であれば特に、ぜひプレイしてもらいたい一作ですね!!
もちろん無料でプレイすることができますし、無課金でもコツコツ遊ぶことができますのでかなりおすすめ!
ぜひ一度試しにプレイしてみてもらえると嬉しいです(⌒∇⌒)