
キックフライトのギアの種類と色についてまとめています!
キッカーの役割別にどんなギアを選ぶべきか、また、ギアの色を揃えるとどのようなメリットがあるかについて解説!
効率よくキッカーを強化できるおすすめギアセットも紹介しているので、無課金でも効率よくキャラを強化したい方はぜひぜひ参考にしてみてください!
好きなところからどうぞ!
キックフライト無課金!ギアの色の種類にはどんな意味が?
ギアでキッカーを強化
ギアはキッカーにランダムな効果を付与する強化アイテムです。
ギアの効果はステータスを強化するものから、スキルのクールタイム減少、デバフの低効率アップなどさまざま。
とにかくつければいいというものではなく、キッカーの役割に合わせてギアを選ぶ必要があります。
ギア同士のうまく組み合わせて、自分だけのギアセットを作り出しましょう!
ギアの色を揃えると効果量アップ!
ギアには全部で5色あり、それぞれ以下のような名称がつけられています。
- 赤:レッドクラフト
- 青:ブルーイング
- 緑:グリーンフープス
- 黄:イエローニクス
- 白:ホワイトロン
同じギアを揃えると「シンクロ効果」が発動し、同色のギアの効果がアップします!
さらにシンクロ効果は、揃った色の数だけで増加します。
ギアをセットする際はなるべく色を意識すると効率よくキャラを強化できます!
キックフライト無課金!おすすめギアはこれだ!
役割によるギアセットの選び方
自分がバトルでどういう役割を担うかで、選ぶギアの種類も変わってきます。
アタッカーならステータスやスピードの強化、タンクなら耐久力強化系など、役割の長所を伸ばせるギアセットを組むようにしましょう。
どういう役割にどんなギアが有効か、おすすめのギアセットを以下で紹介していますので、参考にしてみてください!
アタッカー用汎用ギアセット
- アタックギア
- スピードギア
- スキルクールタイムギア
アタッカーはとにかく攻撃力と機動力が重要!
さらに、ダメージの中核を担うスキルの回転率もバトルを有利に進める上で欠かせません。
これらを強化できるギアを重点的にセットすると、よりチームに貢献しやすくなるでしょう。
タンク用おすすめギアセット
- 状態異常抵抗ギア
- HP回復強化ギア
- 被ダメージ減少ギア
味方を被弾から守るタンクはとにかく耐久力が命!
被ダメージ減少とHP回復はほとんどマストのセットになります。
さらに、状態異常で動きを止められた時のために「状態異常抵抗系ギア」を装着しておくと、さらに立ち回りが盤石になりますよ!
サポーター用ギアセット
- ステータス強化ギア
- 状態異常抵抗ギア
- スキルクールタイム減少ギア
味方の攻防をサポートするサポーターは、スキルの回転率が重要になります。
そのため、スキルクールタイム減少ギアはなるべく効果の高いものをつけておくとよいでしょう。
それ以外のギアは、場持ちの良さを向上させられるものがおすすめ。
ステータス強化や状態異常抵抗系が汎用性に富んで使いやすいですよ!
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
キックフライト無課金!ギアについてまとめ
ここまでキックフライトのギアの色と種類、さらにキッカーの役割別のおすすめギアセットをまとめてきました。
内容をおおまかに要約すると以下の通りです!
- ギアの色は5種類あり、色をそろえるとシンクロ効果が発動!
- ギアはキャラの性能を強化する効果を持つ
- ギアセットは役割の長所を伸ばせるものを選択しよう
いかがでしたでしょうか?
バトルを勝ち抜くためには、ギアによる性能補助が非常に重要になってきます。
ギアはトレーニング報酬で入手するほか、レギュラースカウトでキッカーを獲得した際にもゲットできます!
任意の効果のギアを、さらにシンクロさせるためには大量のギアが必要になるので、ギア集めは積極的に行いましょう!
ちなみに、ギア集めも大事ですが、それ以前にギアをセットするキッカーが必要になるのは言うまでもありません。
ただ、キッカーはガチャでの入手になりますので、無課金でプレイしている場合にはなかなか集まってくれないもの。
そんな中、キックフライトのガチャを引くために必要になるジェットコインを無料で集める裏技があるのってご存知でしたか??
◆関連記事→ジェットコインを無料でGETできる裏技
この方法を活用すると、ジェットコインが無課金でもサクサク入手できますので、キッカーが早い段階で集まりますよ♪
完全無料でできることになりますので、無課金でプレイしている場合にはぜひ試してみてくださいね!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪