
機動都市Xはキャラだけでなく、ロボットに乗ってバトルロワイヤルゲームを楽しむことができます。
誰もが平等で、同じ能力で始めるのが、バトロワの基本ですが、機動都市Xは違います。
ロボットによって性能はさまざまとなっているのです。
今回紹介するアーサーは事前登録報酬として、全ユーザーに配布されているロボットです。
アーサーを使ってくるユーザーが多いので、強い点や弱い点を知っていることで、かなり戦いやすくなります。
それでは、機動都市Xに登場するロボット「アーサー」の評価を強い点・弱い点を紹介していきます。
好きなところからどうぞ!
機動都市X アーサー評価!強い点
アーサーは操作と移動といったバトル特徴をもっているロボットです。
操作難易度はノーマルとなっており、誰にでも扱いやすいロボットだと言えます。
専属パイロットはロムです。
事前登録報酬として、配られているので誰もが持っているロボットとなっています。
近距離では負け知らずの性能!
アーサーの武器は、剣です。
一見バトロワゲームには不向きな武器に思えますが、近距離戦闘に持ち込むことができれば、負けることはないでしょう。
近距離に持ち込むためのダッシュや、ジャンプなどもスキルとして使うことができます。
中距離からでも、一気に距離を詰めることが出来るため、立ち回り次第で得意な距離に持っていきやすいロボットとなっています。
回避能力も高い
アーサーは二段階ジャンプを行えるため、敵のエイムがかなり合わせにくくなっています。
また、ダッシュも細かく分けてできるため、偏差撃ちをしようとしても、上手くタイミングが合わせにくいです。
アーサーは正面からの動きではなく、左右に揺らすようなダッシュ、ジャンプを駆使して戦うようにしましょう。
マヒが使える
アーサーのバトル性能である「ブレイドリリース」が、4回連続命中することで、機体やキャラを一時的にマヒ状態にすることができます。
マヒ状態の時間は長いとは言えないが、少しの時間でも敵の行動を封じることができれば、バトルでかなり有利になります。
攻撃モジュールである「エレキブラスト」をセットすることができれば、更にマヒ状態の時間を延ばすことも可能となっています。
装甲レベルも高い
アーサーは装甲レベルがSランクとなっており、耐久値も高くなっています。
近距離戦闘になることは明らかなので、敵をこっそり倒すことはできません。
さらに防御モジュールを使用すれば、防御力を一時的に上昇させることができます。
オールラウンドでは、ストームインパクトの使用中の防御力を上げ、エナジートランスでは消費する燃料をシールド値へと変換することが出来るのです。
機動都市X アーサー評価!弱い点
アーサーは近距離特化のロボットであるため、遠距離攻撃ができるものが1つもありません。
武器は剣しかないので、少しでも距離を取られてしまうと攻撃を当てることが出来ないのです。
燃料があり、ダッシュが出来るなら、一気に間合いを詰めることはできますが、燃料がない状態では、単なる的になります。
燃料がない状態で、遠距離で戦う場合は、素直にアーサーから降りた方が戦いやすいといえるでしょう。
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
機動都市X アーサー評価まとめ
今回は、機動都市Xに登場するロボット「アーサー」の評価を強い点・弱い点について紹介しました。
アーサーは…
- 近距離特化で火力が高い
- 機動性も高く、エイムが合わせにくい
- マヒも付与できる
- 遠距離からの攻撃には滅法弱い
このような特徴が上げられます。
アーサーは、操作難易度がノーマルに設定されていますが、ハード並みに扱いにくいと思います。
立ち回りをかなり工夫する必要があるので、アーサーを使うときは、遠距離戦闘にならないように、気をつけるようにしましょう。
機動都市Xを楽しむためには、すべてのロボットを入手するのが重要になりますよね。
ただ、無課金だと一部のロボットは金貨をかなりの量ためないと入手することができません・・・
そんな中、実は今この機動都市Xでは課金アイテムであるクリスタルを無料で集めることができる裏技があるのをご存知ですか??
◆関連記事→機動都市Xのクリスタルを無料で集める裏技
無課金でプレイしているのであればやらなきゃ損くらいの裏技になりますので、ぜひ活用してみてくださいね!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪