
本作には、『絆』というNPCキャラクターのカードのようなものが存在します。
コーディネートの際、適切にセットすることで獲得できるスコアにボーナスが付き、より高いスコアを稼ぐことができる要素となっています。
今回は、この絆についてご紹介していきたいと思います!
【きらめきパラダイス】絆の入手方法
絆は、キャラクターレベルを一定までアップさせた時の到達報酬やデイリー任務、光の行方といった様々な方法で入手することができます。
詳しい方法を見ていきましょう!
レベル報酬
メインステージを進めるなどしてキャラクターレベルが一定に達すると、レベル報酬を受け取ることができます!
絆の他にもコーデセットやメイク、ポーズといった様々なアイテムが受け取れるので、目標レベルに達成したら受け取ることを忘れずに。
以降ご紹介するデイリー任務において、絆の数が足りないという方はメインステージで連続コーデを行うなどしてキャラクターレベルを上げ、レベル報酬で絆をゲットしましょう!
デイリー任務
デイリー任務は、一日最大12件まで、所有する絆を派遣してアイテムを入手できるコンテンツです!
出会いの鍵やハートモルフォといった絆を育成するためのアイテムの他、欠片福袋からは絆の欠片を手に入れることができます!
絆の欠片を一定数集めると対応する絆を合成することができる上、絆と同種の欠片を使うことで対応する絆を進化したり、スキル強化を行うこともできます。
デイリー任務だけで絆を獲得することは非常に長く険しい道のりになりますが、出会の鍵などを用いて絆のレベルアップや好感度アップをしておくことで効果を上昇させたり、報酬が手に入ったり、また高いレアリティの絆ならば、絆の物語を読むことができるようになるものもあります。
絆の欠片目当てでなくとも、デイリー任務に派遣することで絆を育成するためのアイテムを稼ぐことができるため、毎日忘れずに派遣しておくことが大切です。
レアな任務ほどたくさんの絆が必要になりますが、アイテムそのものは日常任務でも入手することが可能なため、任務更新機能を活かしつつ派遣しましょう!
光の行方
光の行方では、ファッションだけでなく絆も排出されることがあります。
ですが、その確率は極めて低く、狙った絆を引くことは例え低レアリティの絆であっても非常に難易度が高いです。
始めた直後に絆をリセマラで狙うようなことが無い限り、「ファッション目当てで光の行方を引いたら絆が出てきた!」ぐらいの気持ちで光の行方を引くことをおすすめします。
【きらめきパラダイス】絆の育成方法
デイリー任務などで手に入れたハートモルフォや出会の鍵の使い道がわからない、という方もそこそこいらっしゃるのではないでしょうか?
私自身、どこでどのように使うアイテムなのかがわからずしばらくレベル1の絆を使い続けていました(笑)
絆をレベルアップさせることで基本のムードボーナスもアップするので、Perfect評価が取れない場合は絆を育成してみましょう!思いがけない発見があるかもしれませんよ。
育成することでダイヤも獲得できる
レベルや好感度をアップさせることで、ダイヤや衣装と交換できるコインも手に入ります。
上げて損になることはまずありえないので、絆のレベルや好感度は上げられるようになった際に躊躇なく上げてしまいましょう!
レベルや好感度は、キャラクターレベルに応じて上限が決まっています。
キャラクターレベルが足りず現状の最大レベルにまで到達してしまった時は、メインステージなどを進めたり連続コーデでコーデセット製作用のアイテムを集めたりしてキャラクターレベルを上げてみてください!
まとめ
- 絆は様々な入手手段がある
- 光の行方で絆を入手するのは稀
- 絆を育成することでダイヤなどの報酬も貰える
光の行方で排出されるSR以上の絆にはキャラクターボイスが付いています。これらは絆の物語を読むことができるようになっているのですが、Rの絆であってもメインステージを進めることは可能です。
ただ、どうしてもSSRの絆が欲しい!という方は早いうちにリセマラを試してみるとよいかもしれません。
ただでさえ排出率の低い絆の、しかもSSRの絆を手に入れるともなれば大量のダイヤが必要になってしまい、通常プレイで狙うのはあまり現実的ではないためです。
ですが、本作はそもそもレアリティの高いものを急いで手に入れる必要もなく、無料で手に入る衣装でメインステージを進める程度であれば問題なく遊べます。
リセマラして快適に遊ぶか、それともマイペースにコツコツ遊ぶか、自分に合った遊び方でキラパラを楽しみましょう!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪