
荒野行動でめちゃくちゃ活用できる、裏技・小技をご紹介していきます!
荒野行動では、バトルを有利にするための裏技や小技が実はたくさんあるのってご存知ですか??
これ、知っているか知らないかで雲泥の差だったりするものも多いので、知っていたらどんどん活用していきたいところ。
そこで今回は、今日から使える荒野行動の裏技・小技についてガッツリとご紹介していきたいと思います!
ぜひぜひマスターして実際のプレイに役立てていってくださいね♪
荒野行動 裏技・小技を一覧で紹介!
弾抜き
自分の手持ちの武器の弾薬って、いつも弾薬だけ拾っていませんか??
例えばM4を持っていて、同じM4と5ミリ弾があったとき、弾薬だけ拾っていますよね。
これ、実はもったいなくて、今持っているM4と落ちているM4を持ちかえると、落ちているM4に入っている30発の5ミリ弾もゲットすることができます。
これを「弾抜き」というのですが、不足しがちな弾薬を効率よく入手できるためおすすめですよ!
車を乗り換えるときはぶつかろう
車に乗っているときに障害物にぶつかってしまうとダメージを受けてしまうことかと思います。
なので、今乗っている車のガソリンが切れそうなとき、他の車に乗り換える際には近くに車を止めて乗り換えますよね。
ただ実は、車から車に乗り換えるときには車同士でぶつかってもダメージはうけないんです。
そのため、止まっている車にぶつかって乗り換えるようにすると一瞬のうちに乗り換えすることが可能です!
乗り物の乗車定員以上で乗る裏技
乗り物にはそれぞれ乗車定員がありますよね。
例えばバイクは二人までしか乗れません。
でも実はですね、「乗車」のボタンを押さずに乗り物の上にジャンプして乗っかるようにすればその乗り物が動いても一緒に移動することができてしまうんです。
仲間と合わせて3人いるのに周りにバイクしか無い、なんていう場合にはかなり使える小技です!
ただ、急カーブをしたり大きなジャンプをしたりすると乗っている位置ばずれて落とされることもありますので、そこは注意しましょう。
乗り物の上に乗ったら伏せると振り落とされにくくなります。
高いところから落ちてもダメージを受けない裏技
一定の高さから落ちてしまうと、通常であればダメージを受けてしまいます。
それをなんと無傷にすることができる裏技がこれ。
高いところから落ちるときに、真正面を向いて降りずに建物の壁側を向かって降りるようにします。
そうすると、落ちながら歩いてるモーションになりますので、その状態で落ちるとなんと無傷で着地することができます!
高いところからはやく降りたい場合には重宝する小技ですね!
武器を手持ちして走るスピードをアップする裏技
これは知らない人も多いハズ。
武器を持ちながら走ると、どうしても武器を背負った状態(手ぶら走り)で走るよりもスピードが落ちてしまいます。
この武器を手持ちしているときに走るスピードを早くする小技があります。
まず、武器を背負った状態で、常に走り続けるボタンを押します(走るマークのボタン)
その状態で少し走ってから、走りながら武器ボタンを押して武器手持ち走りをすると、なんと走るスピードがアップするんです!
モーションが通常よりもかなり小刻みになって、手ぶら走りと同じくらいの速さになります。やってみると実感できると思いますよ♪
でもこれ、仲間から「チーターか?」と勘違いされますのでやりすぎには注意です(笑)
遠距離からだと木や草などの遮蔽物が透ける
敵から身を隠すために木や草むらなどで身を隠すと思いますが、これ、実は遠距離から8スコなどで見ると透けて位置が丸見えになっていることもしばしば。
なので、8スコスナイパーを持っている場合には、パッと見て回りに敵がいなかったとしても、遠方をスコープから見渡してみると敵が見つかることも多いです。
しかもその場合、敵は自分が完璧に隠れられていると思って安心して止まっていますので、ヘッドショットをきめるチャンスです!
8スコを持っている場合には、このように安全な場所からフィールド全体を見渡してみるようにしましょう!
スポーツドリンクを2本同時飲みする小技
スポーツドリンクは徐々に体力を回復してくれるアイテムですが、これを2本同時飲みすると回復スピードがアップします!
終盤になって敵との距離が近い場合にはできるだけ早く体力を全快しておきたいので重宝する小技ですよ♪
ただ、3本以上を同時に飲んでも効果はなく、あくまでも2本飲みまでで効果が出ますので注意しておきましょう。
乗り物を遮蔽物にしている敵に攻撃をヒットさせる小技
バトルをしていると、車を盾にして撃ち合いをすることもありますよね。
完全に車の影に隠れられてしまうと弾を当てられなくなってしまいますが、車の影にいたとしてもヒットすることができる小技があります。
それが、隠れている敵の足を狙うという方法です。
車はタイヤの分の高さがありますので車体と地面には僅かなすき間があります。
そのすき間をよく見ると、敵の足が見えているのがわかります。
そこを狙って打つと、しっかり当たり判定があって弾をヒットさせることが可能です!
特に車の後ろで伏せていたりするともう丸見えなのでチャンス!
これを知らない相手は車に隠れることで安心して回復などしていますので、意表をついてキルすることもできちゃいますよ!
課金アイテムである金券を無料で入手する裏技
フェラーリやランボルギーニなどの乗り物スキンを入手するには、課金して購入する金券を使ったガチャを引かないといけないですよね。
なので乗り物スキンは無課金でやっている人は絶対に入手できないスキンになるわけで・・・
そんな中、実は無課金でも乗り物スキンをゲットすることができるようになる裏技というものが存在するんです!
詳しくはこちらにまとめていますので、参考にしてみてくださいね。
◆関連記事→金券を無料GETして乗り物スキンガチャを引く裏技
荒野行動 今日から使える裏技・小技まとめ
いかがでしたでしょうか??
荒野行動にはいろいろと裏技的なものが存在しますが、その中でも実際にわたしが使ってバトル中で特に役立つと思うものを厳選して紹介しました。
このあたりは知っているだけでかなり有利にバトルをしていくことが可能になります。
ぜひマスターしてドン勝つを目指していってくださいね!
この中でも、特におすすめなのは金券を無料で集めることができる裏技です。
荒野行動をプレイしている人はほとんどが無課金プレイヤーかと思いますが、そんな無課金プレイヤーでもフェラーリやランボルギーニをゲットすることができるというのは本当に画期的!
これ、本当におすすめなので、これを機会にぜひかっこいい乗り物スキン、ゲットしちゃってくださいね(・∀・)
◆関連記事→荒野行動の乗り物スキンを無課金ゲットする小技
荒野行動はこちらの記事も一緒に見ることでドン勝つが近づきますよ!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪