
2018年10月04日に正式配信された交響性ミリオンアーサーですが、リリースされて日が浅いので無課金で攻略可能なのか?と思う方もいると思います。
今回は無課金で交響性ミリオンアーサーを攻略できるかを解説します。
さらに無課金ユーザー必須のクリスタル(無償課金石)の集め方についてもご紹介していきます。
交響性ミリオンアーサー無課金攻略は出来るのか?
まずはじめに交響性ミリオンアーサーは無課金でも攻略できるのかというところですが勿論可能です。
ランキング上位に入るためには他のゲーム同様、課金しなければ難しいかもしれませんが、ゲームを楽しむだけであれば無課金でも十分攻略できます。
無課金でも攻略出来る理由はいくつかあります。
アクションRPGなので足りない部分はプレイスキルでカバー
無課金だと装備がなかなか思っている通りに揃わないと思います。
ですが、交響性ミリオンアーサーは3DアクションRPGで回避ボタンを備わっていますので、装備が多少足りていなくてもプレイスキルでカバーすることが可能です。
まだリリースして日が浅いので無課金ユーザーの方は今のうちに敵の行動パターンを覚えて腕でカバーできるようにしておくと攻略がはかどると思います。
キャラはキャラハントで入手可能
キャラの入手に関してはキャラハントというクエスト中に出てくる敵キャラを獲得出来るシステムがあるのでそれを利用すればガチャをしなくてもキャラを入手することができます。
一部キャラハントでは入手不可のキャラもいますが、十分強いキャラも入手出来るので機会があればどんどんキャラハントしていきましょう。
マルチプレイで強い敵も協力して倒せる
マルチプレイもあるので、自分が弱くても仲間に手伝ってもらえれば強い敵にも勝つことができます。
ソロプレイ中心の方でも簡単にパーティ募集出来るので、敵が手強くなってきたら是非マルチプレイで挑戦してみることをお勧めします。
交響性ミリオンアーサー無課金攻略の場合のクリスタルの集め方は?
無課金でも攻略していくにはクリスタルは必須アイテムです。
次は無償クリスタルの集める方法をご紹介します。
この方法を行っていれば無課金で簡単にクリスタルを集めることができます。
ワールドマップを進める
ワールドマップで未クリアのステージをクリアすることによって初回のみクリスタルを獲得することができます。
これが一番主流で入手しやすい方法だと思います。
序盤は簡単なステージが多いのでオートモードでプレイしてすぐに貯めることができます。
一回で獲得可能なクリスタルの個数は300個です。
ミッションをクリアする
ミッションのクリア報酬がクリスタルのものがあります。
ミッションにもデイリー・ウィークリー・実績と3種類ありますが、一番のおすすめはデイリーミッションです。
デイリーミッションを5つクリアするとクリスタルを500個入手できます。
デイリーミッションは比較的簡単な条件なものばかりなのでクリアするのが簡単です。
クリスタル目当てでデイリーを消化して他のアイテムもゲットしましょう。
もちろんデイリーミッションなので毎日リセットされます。
デイリーミッションだけでも忘れないように消化していれば、案外クリスタルも簡単に集まります。
そのついでにウィークリーや実績もクリアできれば一石二鳥ですね。
交響性ミリオンアーサー無課金攻略まとめ
それでは今回内容をサクッとまとめていきましょう。
まず交響性ミリオンアーサーは、無課金でも十分楽しむことができますし攻略も可能です。
ただ無課金で攻略するにあたって武器や防具は課金ユーザーより劣ることが多いので、しっかりと腕を磨き上手な立ち回りができるように頑張りましょう。
次にクリスタルの集め方です。
クリスタルはメインストーリーを多くクリアすることか、もしくはデイリーミッションをクリアすることです。
他にもクリスタルの入手方法はたくさんあると思いますが、
今回ご紹介した2種類が一番簡単且つもらえる個数が多いと思います。
これであなたも無課金で交響性ミリオンアーサーを楽しくプレイすることができます。
まだ始めていない方も今が始めるチャンスですので、ぜひプレイしてみてください。
ちなみに、さらに無課金攻略をしやすくするためには、この裏技を活用するのがおすすめです。
◆関連記事→クリスタルを大量に集める裏技
無課金でプレイしていくのであればこういった裏技を賢く活用するのが大事になってきますので、もしまだやっていかなったら活用しておくのがおすすめですよ!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪