【カンフー野球】エネルギー・オフライン・パワーとは?

シンプルだけど熱中してしまう「カンフー野球」、つい夜更かししてしまいますよね。

前回は基本的な遊び方や裏技的な情報を紹介しましたが、遊んでいるうちに、

「なかなか飛距離が伸びない!」

「場外ホームランなんて本当に打てるの?」

「放置コインがもっと欲しい!」

「コインって何に使うの?」

そんな不満や疑問が出てきていませんか?

今回はそれををすべて解決する【エネルギー・オフライン・パワー】について解説します!

【カンフー野球】エネルギー・オフライン・パワーとは?

開始前の画面下に表示されている、【POWER・ENERGY・OFFLINE】

プレイ中にもたびたび同様の単語が表示されますが、これは一体何なのでしょうか!?

なんとなくコインを使ってレベルを上げていくことができる……ということはお察しいただけると思います。

このエネルギー・オフライン・パワーの三つは、「カンフー野球」攻略には欠かせない【能力強化】に関わる重要な要素となっています。

しかし、これらについてゲーム内では明確な説明が一切ないため、プレイしていく中で把握できた内容を解説していきます!

エネルギー

エネルギーとは

ENERGY(エネルギー)は、飛距離を伸ばす能力を指します。

エネルギーには、プレイヤーの能力として上昇させることができるエネルギーレベルと、対決中に獲得できる一時的なエネルギーの二種類があります。

エネルギーレベル

エネルギーレベルはコインを消費して上昇させることができます。

レベルが高いほど飛距離を伸ばす能力が上がっていきます。

一時的なエネルギー

対決中、球を打つと飛距離および飛んだ場所に応じて、一時的なエネルギーを獲得できます。

連続で打つことで蓄積され、エネルギーレベルにプラスして能力を発揮するので、飛距離をさらに伸ばすことができます。

この効力は5球の間のみで、さらに打てない(ストライク)とすべて失ってしまいます。

オフライン

オフラインとは

OFFLINE(オフライン)およびオフラインレベルは、放置時間に応じて獲得できるコイン量を指します。

コインを消費してレベルを上昇させると、放置時間に応じて獲得できるコイン量を増やすことができます。

オフライン報酬

OFFLINE REWARD(オフライン報酬)は、放置時間に応じて獲得できるコインのことです。

獲得できるコインは、オフラインレベルを上昇させるほか、動画広告を再生することで大幅にアップします。

パワー

パワーとは

POWER(パワー)は、打った球でビル等をなぎ倒す強さを指します。

飛距離がスタジアム内に収まっている間はあまり効果を感じられませんが、場外ホームランが打てるようになると球が街中まで飛ぶので、カンフーパワーを発揮した面白い光景を見ることができます!

パワーレベル

パワーレベルはコインを消費して上昇させることができます。

レベルが高いほど、打った球でビル等をなぎ倒す強さが上がっていきます。

レベルアップによるパワー上昇

パワーはプレイヤーレベルアップ時にも、パワーレベルに対して10%ずつ増えていきます。

【カンフー野球】効率のいい強化方法を紹介!

どれも重要な能力なので、どんな風に強化していけばいいか、どの能力を優先すればいいのか迷ってしまいますよね。

そこでオススメの強化方法について解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね。

効率の良い強化方法

序盤に優先したいこと

カンフー野球をプレイし始めて日が浅いうちは、強化をしようにもとにかくコインが足りないですよね。

そこで、まず優先したいのは【オフラインレベル】!

オフラインレベルを上げておけば、寝ている時間やプレイしていない時間を有効に使って、コインをたくさん獲得することができます。

オフライン報酬の獲得時は、動画広告の再生によるコインUPも併用していきましょう◎

コインが貯まってきたら

コツコツとオフラインレベルを上げ、コインが貯まってきたら次は何を優先すれば良いのでしょうか!?

ズバリ、【エネルギーレベル】に一点集中です!

エネルギーレベルを上げるメリットは……

  • 飛距離が伸びるのでプレイヤーレベルが上がりやすくなる
  • 飛距離が伸びるのでリザルトでの獲得コインが多くなる

この二点に尽きます。

ちなみに「何故パワーレベルではないのか」という理由は以下の通りです!

  • 場外ホームランが打てないうちは効果を感じられない
  • パワーはプレイヤーレベルアップでも強化される

充分にコインが貯まって、街中まで届く場外ホームランが打てるようになってきたら、パワーレベルも含めてお好みで強化していきましょう!

まとめ

今回はカンフー野球の重要な要素、エネルギー・オフライン・パワーについて解説してきました。バッチリ理解してもらえましたか?

それでは最後にまとめです!

  • エネルギーは飛距離を伸ばす能力
  • オフラインは放置時間に応じて獲得できるコイン量
  • パワーは打った球でビル等をなぎ倒す強さ
  • 強化の優先度はオフライン>エネルギー>パワー

そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・

最近個人的にハマってる神ゲー

を紹介したいと思います!\(^o^)/

 

放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)



攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!

それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪

長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)

Twitterでも評判良かった。

そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)

これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)

もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪

>>放置少女の無料ダウンロードはこちらから

それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪

おすすめの記事