【ラストシェルター】ヒーロレベル上げの効率良いやり方

ラストシェルターには多彩なヒーローが登場します。攻略にあたってはヒーローを強化していくことが必須となります。今回は、効率的にヒーローのレベル上げを行う方法をご紹介します!

【ラストシェルター】ヒーローのレベルを上げるメリット

まず、ヒーローレベルを上げることで得られる主なメリットです。

  • 戦力がアップします。

ゾンビ討伐や、戦争にあたっては戦力を上げることが必要ですが、ヒーローレベルを上げることで数値がアップします。

  • スキルが解放できるようになります。

ヒーローはそれぞれスキルを保有していますが、解放しない限り、そのスキルは有効になりません。スキル開放の条件として、レベルが一定以上であることが求められます。レベルを上げる→スキルを開放する→スキルを強化するを行う事でどんどん強力なヒーローへと変貌します。

【ラストシェルター】ヒーローのおすすめレベル上げ

レベル上げには、経験値が必要となります。経験値を上げるにはいくつかの方法がありますので、順にご紹介します。

ゾンビを倒しまくる!

出兵可能な状態であれば、倒すことが可能な出来るだけレベルの高いゾンビを討伐します。兵員輸送車の耐久値は満タンにしていても特にメリットはありませんので、極力出撃させておくようにします。

高レベルのゾンビを倒すには、戦力アップが必要なので、並行してラボで科学技術の基本戦闘を上げておいた方がよいです。また、ゾンビを撃破した際の入手できるヒーロー経験値をアップさせる技術もあります。

  • 初級ゾンビバスター…Lv1からLv5ゾンビを攻撃するとき、全ての部隊の攻撃力がアップ
  • 中級ゾンビバスター…Lv6からLv10ゾンビを攻撃するとき、全ての部隊の攻撃力がアップ
  • 上級ゾンビバスター…Lv11からLv15ゾンビを攻撃するとき、全ての部隊の攻撃力がアップ
  • ヒーロー訓練…チームを率いてゾンビを撃破した時、入手できるヒーロー経験値がアップ

ヒーローロビーのレベルを上げる

新しいヒーローを獲得することで訪れるヒーローロビーですが、施設レベルアップの恩恵が実は重要です。ついつい新規ヒーロー獲得に躍起になってしまいますが、手に入れても育てて使用できるヒーロー数にも限りがある為、育成効率化が重要です。

ヒーローロビーをレベルアップすると、画像にあるとおりヒーロー経験値の獲得パフが得られます。例えばレベル10だと10%となり、この差は大きいです!

管理センターのレベルを上げる

管理センターのレベルを上げていくと、リーダーシップが上がります。リーダーシップの数値をあげると、駐屯させられるヒーローが増えます。

駐屯させることで、特定施設が使用されたりする場合に、対応するスキルを保有していれば同時に経験値を得ることが出来ます。

例えば画像にあるヒーロー「リベンジャー」は駐屯をタップすると、自動的に「医療テント」に駐屯されることになっています。

「リベンジャー」の保有スキルとしては、「傷兵治療中に毎分12経験値ポイントが貰える。」とありますので、医療テントで治療を行えば、一緒にリベンジャーの経験値も得られ、レベルアップにつながります。

さらに、スキルレベルが上がると得られる経験値ポイントもアップします。管理センターレベルを上げてリーダーシップを上げる→多数のヒーローを駐屯させる→経験値が上がるヒーロースキルをレベルアップしておくという流れになります。

レベル上げさせるヒーローを決める

毎日無料で出来るヒーロー募集もあるため、獲得できたヒーローも増えていると思いますが、一体レベル上げを行うのもかなりの経験値が必要になるのと、部隊に所属させるヒーロー及び駐屯させられるヒーローにも上限があります。

せっかく育成しても、無駄になってしまうので、手持ちのヒーローを平均的に育成するのではなくスキル特性を見て育成ヒーローは絞りましょう。

その他、各種報酬等で得られる経験値アイテムを使用して、最強ヒーローを育成しましょう。

まとめ

ヒーローのレベル上げ方法について解説しましたが、まとめるとヒーローに経験値アップのスキルやパフを付与した状態でフル稼働させるということがポイントとなります。

  • 研究で基本戦闘を上げていき、レベルの高いゾンビを倒す。
  • ヒーローロビーをレベルアップさせて、ヒーロー経験値獲得パフを得る。
  • 管理センターをレベルアップさせて、駐屯できるヒーローを増やす。
  • 取得経験値が上がるスキルをレベルアップさせる。
  • 育成対象のヒーローを決める。

戦闘、発展のバランスを取って最適なヒーロー育成を目指しましょう!

そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・

最近個人的にハマってる神ゲー

を紹介したいと思います!\(^o^)/

 

放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)



攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!

それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪

長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)

Twitterでも評判良かった。

そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)

これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)

もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪

>>放置少女の無料ダウンロードはこちらから

それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪

おすすめの記事