
今回は、「武器強化」について紹介していきます!
武器強化をしたいけどやり方ってわかりにくいですよね?
そこで、武器強化のやり方を解説していきます!
好きなところからどうぞ!
ライフアフター 武器強化のためのアタッチメントの付け方
「アタッチメント」を銃やアーマーにつけておくことで、武器が強化され敵を倒しやすくなります!
アタッチメントは一度作ることで、耐久値の概念はなく壊れたりしないので使い続けることが出来ます。
できるだけ早く制作しておくことが効率的にライフアフターを攻略していく、近道になります!
アタッチメントの装備のやり方は、装備したい武器を選択して、武器の横にあるアイコンをタップすることで装備ができます!
武器についてはこちらの記事も一緒に参考にしてみてください。
"viewableLink": "https://a1.cir.io/YUSq1s?view_through=1",
"videoId": "xap18507756_01",
"link": "https://a1.cir.io/nqog1I",
"width": 320,
"height": 180
}'>
キャラもヌルヌル動いて感動!無料でできるし、やってみるべし!!
ライフアフター 武器強化アタッチメントの種類と効果
「アタッチメント」は武器ショップやアーマーショップで、作成することが出来ます。
銃のアタッチメントは野営地の武器ショップある「武器製作台」で作成可能です。
アーマーのアタッチメントは野営地のアーマーショップにある「アーマー製作台」で作れます!
作成できる、アタッチメントを紹介していきます!
アタッチメントの種類!
【銃のアタッチメント】
アタッチメント名 | アタッチメント効果 | 必要素材 |
高精度銃床 | 攻撃力と銃の安定性を向上させます。同Lv,の機械素材で強化可能。武器ショップで製作可能。 | 銑鉄物×6
6角ネジ×6 獣の腱×7 のり×5 |
アタッチメント名 | アタッチメント効果 | 必要素材 |
サブ照準器 | CR率と銃の安定性を向上させます。同Lv,の機械素材で強化可能。武器ショップで製作可能。 | 銑鉄物×6
プラスティック×6 爪×12 のり×5 |
アタッチメント名 | アタッチメント効果 | 必要素材 |
高精度銃口 | ダメージ+とCR率を向上させます。同Lv,の機械素材で強化可能。武器ショップで製作可能。 | 銑鉄物×6
ねじ×6 骨×12 のり×5 |
【アーマーアタッチメント】
アタッチメント名 | アタッチメント効果 | 必要素材 |
詰め綿パネル | HPとCP低効率を向上させます。同Lv,のアーマー素材で強化可能。アーマーショップで製作可能。 | 布×6
プラスチック×6 獣の皮×7 麻ひも×5 |
アタッチメント名 | アタッチメント効果 | 必要素材 |
チェーンパネル | HPとダメージ軽減を向上させます。同Lv,のアーマー素材で強化可能。アーマーショップで製作可能。 | 布×6
プラスチック×6 ねじ×6 麻ひも×5 |
アタッチメント名 | アタッチメント効果 | 必要素材 |
鋼板パネル | アーマー値とCR低効率を向上させます。同Lv,のアーマー素材で強化可能。アーマーショップで製作可能。 | 布×6
プラスチック×6 鉄鋳物×6 麻ひも×5 |
おすすめアタッチメント!
アタッチメントを製作するのは素材が必要なので、どれから製作するか悩むと思います。
そこで、最初に作っておくべきアタッチメントを紹介していきます。
銃のアタッチメントおすすめは「高精度銃床」です。
ダメージ上昇と銃の安定性を向上してくれるので、敵へのダメージ上昇とヘッドショットなど狙いやすくなるからです!
アーマーのおすすめアタッチメントは「チェーンパネル」です!
基本のHPを上昇してくれますし、ダメージ軽減もしてくれます。
生存確率があがるので、優先度が高いです!
ライフアフター 武器強化アタッチメントまとめ
ライフアフター武器強化アタッチメントまとめにいきます!
- アタッチメントを装備することで、武器の強化ができる
- アタッチメントは壊れない
- 製作は野営地にある「武器ショップ」と「アーマーショップ」で製作可能
アタッチメントの制作は「製作熟練度」がLv,10にならないと制作できません。
製作熟練度を上げるには、荘園のレベルを上げていかなくてはなりません。
素材が多量に必要になるので、「秋の森林」などの「木」や「石」など必ず採取しながら遊ぶことで効率よくレベルを上げていくことが出来ます。
また、アタッチメントを制作するには「野営地」への参加が必要です。
自分で野営地を作成するか、他のプレイヤーが作成した野営地に参加させていただきましょう!
是非、アタッチメントを製作してライフアフターの攻略に役立ててくださいね!
ところで、アタッチメントを製作するにも、そのもととなる武器が強力なものではないとあまり意味をなしません。
ただ、無課金でプレイしていると製法書の破れたページが全然入手できないので、新しい武器の製作がなかなか進まないんですよね・・・
そこで活用したいのが、このライフアフターの連盟信用ptを無料で入手する裏技です!
連盟信用ptがあれば、製法書の破れたページも購入できますし、その他のレアな素材やアイテム、家具などをストレスなくGETすることができますよ!
◆関連記事→連盟信用ptを無料入手して強い武器を製作する
私ももちろん活用しているんですけども、無料でできることなのでやっておかないと損だと思います。
詳しいやり方はこちらに書いてありますので、よかったらチェックしてみてくださいね!
それでは効率よいサバイバルライフを送っていきましょう!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪