ライフアフター無課金おすすめの専門資格はこれだ!

ライフアフターの専門資格ってどれにするか悩みますよね?

そこで、無課金におすすめの専門資格について紹介していきます。

 

専門資格の詳しい内容に、ついても掲載しています。

ライフアフター 専門資格とは?

専門資格とは、採集Lv10から習得することができる特別な能力のことです。

採集レベルを上げるために、「石」や「木」などを採集していきましょう!

 

専門資格を取得することで、役割特化の天賦スキルを習得することができるので攻略するうえで重要です。

合計9種類あり、「伐採専門」や「採掘職人」などが存在しています。

 

専門資格は「ハッピー101」の市役所の2階にいる女性から確認できます。

採集レベルを上げて、専門資格を習得していきましょう!

ライフアフター無課金おすすめの専門資格はこれ!

専門資格を習得した後で、変更することもできます。

しかし変更するには課金や習得したスキル、費用も掛かるのでよく考えて専門資格を決めましょう!

専門資格一覧

伐採職人

資格取得後、天賦を習得すれば切り株、オリーブなどの豊富木を伐採でき、伐採速度を上げられます。

専門ランクアップ後には樹木物資のCR(クリティカル)確率が上昇し、専門限定のサブ物資・広葉、オレオレの残り根を獲得可能。

採掘職人

資格取得後、天賦を習得すれば鉄鉱・錫鉱などの豊富鉱脈を採掘でき、採掘速度も向上します。

専門ランクアップ後には鉱物物資のCR率が向上し、専門限定のサブ物資・シリコン鉱、深紅の銀鉱が獲得可能です。

麻摘み職人

資格取得後、天賦を習得すれば変異麻などの麻類豊富農作物を採集でき、採集速度を上げられます。

専門ランクアップ後には麻類物資のCR確率が上昇し、専門限定のサブ物資・黄麻の茎、紅麻の皮を獲得可能です。

ガン職人

資格取得後、天賦を習得すれば専属装備火炎瓶の制作や、武器修理で消耗する堅固値が軽減できます。

ランクアップ後には一定の確率で多くの半製品を獲得できたり、UMP9のクラシック塗装を開放したり、専属限定半製品・鋼パイプと工事用プラスティックを制作したり、弾薬箱容量をあげたりできます

武器についてはいろいろ気をつけるポイントがありますので、その点はこちらの記事を参考に!

アーマー職人

資格取得後、天賦を習得すれば専門限定リュックウェアの制作や、アーマー修理で消耗する堅固値が軽減できます。

ランクアップ後には一定の確率で多くの半製品を獲得でき、専門限定衣装・パンクジャケット、専門限定半製品・革、縫い糸、Lv4の拡張材が製作可能となります。

家具職人

資格取得後、天賦を習得すれば専門限定の高級化学肥料を制作でき、乗換駅関連の消耗が軽減します。

ランクアップ後には建築半製品の定額外獲得確率がアップし、専門限定装備・携帯用地雷や専門限定家具を開放し、野外で宝箱解放する際に定額外の収穫を獲得可能です。

ライフル兵

資格認定後、天賦習得によりライフル類銃のダメージが上昇し、感染者から多くの戦利品を見つけられます。

ランクアップ後には対建築の破壊能力が上昇し、プレイヤーを倒す度にダメージ+を獲得します。

薬の回復効果上昇、射撃で敵を負傷させることができます。

狙撃兵

資格認定後、天賦習得により狙撃銃ダメージ上昇、敵兵士から多くの戦利品を見つけられます。

ランクアップ後には敵の位置をマークでき、低HPの敵に与えるダメージが上昇します。

ヘッドショットされた敵ユニットはぼやけ状態になり、スナイプモードの酸素消耗を軽減できます。

戦士

資格認定後、天賦習得によりプレイヤーユニットのアイテムドロップ欄を増加させ、冷兵器を使用する際み確率で気力値の消耗がなしになります。

ランクアップ後正面から受けるダメージが軽減します。

 

肉料理からより多くのHPが回復します。

1発目の攻撃は確率で敵を吹き飛ばし、重傷状態での自然流失速度が遅くなります。

 

無課金におすすめ専門資格

どの職も、メリットがあるので好きな職を選択するのが1番良いです!

しかし、悩む方もいると思うのでおすすめの職を紹介しいていきます。

 

おすすめは「ライフル兵」です!

 

ライフル兵は、感染者特化型で採集時に襲われたりとしたときに役に立ちます。

戦闘メインでやっていきたい人に特におすすめです。

 

感染者といえば、感染者が家を襲撃してくるイベントがありますが、これがまた面白いです(笑)

攻略法など、詳細はこちらで!

ライフアフター無課金おすすめの専門資格まとめ

それでは、まとめに行きます!

  • 専門資格は採集レベル10にすると習得可能
  • 専門資格は9種類ある
  • ライフル兵がおすすめ

無課金でプレイする場合、専門資格は一度決めたらもう変えることができません。

そのため、厳選して決めていくことにしましょう!

ちなみに、ライフアフターをプレイしていると、他のプレイヤーでいろんなスキンに着替えている人を見かけませんか?

サバイバルな世界観を度外視したポップな衣装でプレイすることができるのもこのゲームの醍醐味とも言えます。

ただ、これらのスキンは課金をしないと入手できないので、無課金だとみんなと同じ地味な服でしかプレイできないので、その点悲しいですよね・・・

そんな中、このスキンを購入するために必要な課金アイテムの連盟信用ptを無料で集めることができる裏技が今人気なのをご存知ですか??

◆関連記事ライフアフターの連盟信用ptを無料で入手する裏技

私もこれで女子高生の衣装でプレイをしています(笑)

もしまだ使っていなければ無料でできるので試してみるのがおすすめです!

ライフアフターの最新攻略情報はこちらも一緒に参考にしてみてくださいね♪

そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・

最近個人的にハマってる神ゲー

を紹介したいと思います!\(^o^)/

 

放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)



攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!

それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪

長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)

Twitterでも評判良かった。

そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)

これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)

もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪

>>放置少女の無料ダウンロードはこちらから

それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪

おすすめの記事