
こんにちは!ずまっちゃんです。
マフィアシティを無課金で進めていく場合、サブアカウント(サブ垢)を作るのが効果的って言うこと、知ってましたか??
サブアカウントってゲームによっては禁止されていたりすることが多いんですが、実はマフィアシティの場合これが禁止されていないんです。
そこで今回は、マフィアシティでのサブアカウントの作り方と使い道についてまとめていきたいと思います!
無課金でプレイしている場合にはぜひ実践して効率良いプレイに役立ててくださいね♪
好きなところからどうぞ!
マフィアシティ無課金攻略!サブアカウント(サブ垢)の作り方は?
まずは作り方から解説していきます。
やり方はかなり簡単なので、手順を見ながらぜひ作ってみてくださいね。
アカウント連携をしておく
やっておかないといけないのが、メインでプレイしているアカウントのアカウント連携です。
これをやっておかないと、サブアカウントを作ったときにメインアカウントが消えてしまいます。
アカウント連携はSNSを使って行っていきます。
- LINE
- Game Center(iPhone)
この5つのSNSを使ってアカウント連携をすることができます。
手順はこちら。
- 別荘画面の左上、自分の写真アイコンを押す
- 画面右下の「設定」から入る
- 画面の左上にある「アカウント」から入る
- 上記の5つのSNSが表示される
- 連携をしたいSNSを押して、連携完了
この手順で進めていけば、メインのアカウントを連携して保存しておくことが可能です!
サブアカウントを作るため以外にも、携帯が壊れてしまったり機種変更をする場合なんかにはこのアカウント連携は必要になりますので、ゲームをスタートしたらその段階でしておくのがベストです。
サブアカウント(サブ垢)を作る
メインのアカウント連携が完了したら、いよいよサブ垢を作っていきます。
アカウント連携をするときに「アカウント」のページに入ったと思います。
そのページまでもう一度行って、そうするとそのページの一番下に「新規ゲーム開始」というボタンがありますのでこちらを押しましょう。
そうすると、今までのデータが消えますという警告文が出てきますけども、アカウント連携をしているのでここはビビらずに進んでいきます。
これでサブアカウントが作成できました!
できたサブアカウントは、同じようにアカウント連携をしておけばいつでも呼び出すことができるようになります。
連携できるSNSは全部で5個ありますので、メインとサブを合わせると最大で5つのアカウントを持つことができるようになるというわけですね!
"viewableLink": "https://a1.cir.io/YUSq1s?view_through=1",
"videoId": "xap18507756_01",
"link": "https://a1.cir.io/nqog1I",
"width": 320,
"height": 180
}'>
キャラもヌルヌル動いて感動!無料でできるし、やってみるべし!!
マフィアシティ無課金攻略!サブアカウント(サブ垢)の使い道は?
このサブアカウントですが、無課金で進めていく場合にはかなり有効な使い道があるんです。
組織を防衛するためのアカウント
他プレイヤーと組織を作成すると、拠点の場所を1箇所に集中させますよね。
組織メンバー同士で固まっていると、お互いの援助だったり救助がしやすくなるため、基本的にまとまって拠点づくりをしていくのがベストです。
ただ、拠点をまとめたとしても、どうしても組織メンバー同士の間に空いたマスが出てきてしまいます。
実はこれ、敵からすると攻撃の拠点として非常に美味しい場所になってしまうんです。
組織同士の真ん中の空いたマスに入り込まれたりすると、そこから円状に攻撃されたりするのでやっかいです。
これを防ぐために、空いたマスを埋める要員としてサブアカウントを使います。
サブアカウントの拠点でこの空いたマスを埋めることで、組織の守りをより強固にすることができるようになりますよ。
資源を調達するアカウント
メインアカウントだけでやっていると、どうしても資源の入手量に限りが出てきてしまいます。
そこでサブアカウントを作り、資源入手施設を建てることで、実質2倍の資源入手をすることができるようになります。
メインアカウントとサブアカウントで組織を組んでしまえば、資源は同一倉庫で管理ができますので共有が可能です。
特に無課金だと資源を増やすのは大変なので、サブアカウントを作って資源量を増やすのはかなり効果的です!
メインを助ける援護者アカウント
メインアカウントの軍力を高めるための軍団要員としても非常に効果的です。
メインが攻められたときに、すぐに兵士を出せるようにしておくと、これだけでも実質兵力が倍増していきます。
さらに自分だけではなく、組織メンバーの援護としても活用できますよ。
マフィアシティ無課金攻略!サブアカウント(サブ垢)の作り方と使い道まとめ
どうでしたでしょうか!?
マフィアシティを無課金でヤッていく場合には、このサブアカウントというのは非常に使えます!
無課金だとなかなか拠点強化も時間がかかりますので、その弱点を補うのと、強化のスピードアップとしても非常に効果的です。
しかもアカウントの切り替えも簡単にできるので、やっておかないと損くらいの裏技かもしれませんね♪
ちなみに裏技といえば、このゴールドを無料で集める裏技もかなり使えます。
◆関連記事→マフィアシティのゴールドを無料で集める裏技
ゴールドが足りなくなると建物の建設やレベルアップもかなり時間がかかりますからね・・・
実際、僕もかなり重宝して使わせてもらってます♪
ぜひ今回の内容を参考に、効率よく無課金攻略を進めていってくださいね!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪