
満月の夜が無料で手に入る期間が終わり、このアプリをダウンロードするためには120円の課金が必要になってしまいました。
プレイするときにもまた課金が必要なのか少し心配になる方もいるかと思います。
このゲームは今のところ課金しなければ進めない、課金したら楽に進めるようにはなりません。
この辺りは無課金の人にも配慮されているので良いですね。
ですが、課金するならばオススメはいくつかありますので今回は課金についてご紹介していこうと思います。
ぜひ、参考に見ていただければと思います。
好きなところからどうぞ!
【満月の夜アプリ攻略】課金方法
さて、課金するものについてですが、ホーム画面の右上のカボチャを押すことでショップに入ることが出来ます。
現在のラインナップは以下の通りです。
- コンプリート 490円
- 赤ずきんの日記 370円
- マジシャン 120円
- 薬剤師 120円
- 人狼 120円
- 契約師 120円
- パンプキンランプ 120円
- 思い出のパズル 120円
まず1つずつ解説していこうと思います。
1プレイヤーとしてのオススメですので、参考程度に見ていただけると幸いです。
コンプリート
こちらは、運営からもオススメされているもので、いわゆるお得バンドルのようなものだと思ってください。
内容はパンプキンランプにキャラクターのマジシャン、薬剤師、人狼 特別な本のカバーが含まれています。
普通に買うよりも10円お得になっています。
ただ専属のカバーの値段を考えるとお得なのかなと思います。
このゲームにがっつり課金しようと考えているのなら買っておいて損はないでしょう。
赤ずきんの日記
新しいモードが解放されます。
追加要素として新しい遊び方、物語、怪物カードなどが追加で解放されるようです。
本編をクリアしてさらに遊んでいきたい人にはオススメです。
各キャラクター
120円でキャラクター単体を入手できますが、他のお得なキャンペーンやまとめ買いなども過去にはあったようですぐに課金するかはタイミングを考えて購入するほうがよいかもしれません。
パンプキンランプ
永続のバフを受けれるものになります。
周回したときの成長速度が単純に2倍になります。
早めに育成して更なる難易度に挑戦していきたい方には最初に課金しておくのも良いかもしれませんね。
思い出のパズル
これは完全にオマケのゲームで、パズルが追加されます。
無課金の状態だと1枚は体験プレイできますが、その後からは課金が必要になるようです。
画像にも書かれている通り本編のゲームには全く影響ありませんので、純粋にパズルを楽しみたい方にオススメです。
【満月の夜】課金するならおすすめはどれ?
それでは現時点で課金出来るもの紹介も終わったので、ここからは私が考えるオススメの課金について紹介していこうと思います。
1位 コンプリート
やはりお得な課金をするのであれば現状これを買うのがよいと思います。
キャラは3人手に入りますが、初期から4人使えますので、合計7人も使えることになります。
ですが、基本的な動きを覚えてからでも遅くないと思います。
さらに言うと課金キャラは特別強いわけではなく、どちらかといえば癖の強いキャラだと思っています。
キャラによっては動きを知らなければクリアすら難しいのでよく調べてから購入を検討しても良いと思います。
2位 赤ずきんの日記
別のストーリー要素といっても良いもので新しいカードや追加要素が解放されます。
このゲームは実績などのやりこみ要素が豊富にありますが、少し違ったゲームの要素を取り入れたいと考えている人にオススメしたいです。
のこりの課金要素についてですが、現時点では突出してオススメできるものはないと考えています。
このゲームをプレイしていって必要になれば随時課金するのが正しいと思います。
キャラクターを買う時でも1度性能を調べてみて、購入するのがよいと思います。
ちなみにですがキャラの中でも難易度が高いのが人狼だそうです。
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
まとめ
- お得なコンプリートと赤ずきんの日記がオススメ
- このゲームに必要なタイミングで課金していこう
- 無理に課金せずとも十分に楽しめるゲーム!
いかがだったでしょうか。
これから課金できる要素がどんどん増えていくと思います。
期間限定でお得な課金が出来るものもあると思うので公式サイトの情報をチェックしておくのも必要かなと思います。
それにこのゲームをプレイしている人とも繋がりを持つことが出来るので、このゲームがさらに面白くなると思います。
これからもアップデートがされていって日本でのプレイ人口が増えることを願っています。
ここまでみていただいてありがとうございました。
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪