
今回は転スラスマホアプリ
まおりゅうにおける課金要素
魔晶石の集め方と使い道について解説していきます! (-□д□-)✧
魔晶石の使い道
魔晶石を消費して行えることはいくつかあります。
一つづつ紹介していき、どれに使うのがオススメかも紹介していきましょう!
スタミナ回復
メインストーリー等を攻略するのに必要なスタミナの回復をする際に魔晶石を使用できます。
ですが、他にもスタミナ回復アイテムがありますので
イベント限定クエストがもうすぐ終わるのに回復アイテム無いよー( ノД`)シクシク…
みたいな状況でない限りあまりお勧めはしません。
建築時間短縮
建築の時間を短縮する際にも魔晶石を使用して時間を早め建築物を完成させることが可能です。
ですが、こちらも盟友への救援要請で短縮ができるので
2時間後には海外出張でゲームにログインできないのに完了まで2時間5分でもったいないよー
( ノД`)シクシク…
みたいな人以外はオススメしません(私はこの状況でも使用はしません笑)
建築枠増加
先程と似ていますが、こちらは初期の建築枠を2個から増やす際に魔晶石を使用します。
3枠、4枠と増えれば建築も早まりますが、時間が7日間と制限がありますので
海外出張から帰ってきたら全然建築できてないから一気に建築したいよー( ノД`)シクシク…
という方以外にはおすすめしませんし、そもそも海外出張しすぎです笑
スカウトガチャ
やっときました本命です!
まおりゅうでは仲間が重要な要素なので基本的にはスカウトガチャを引く為に
魔晶石は使用するのがメインの使い道でしょう。
特に10連を引くと確定で☆4以上が確定するので300個を一区切りに使用するのがいいでしょう!
魔晶石の集め方
ここからは魔晶石の集め方を紹介していきます。
集め方にもいくつか種類があるので集めやすいやり方で魔晶石を稼いでいきましょう! ($∀$)
デイリーミッション
いつでもできるのがこちらのデイリーミッションでの報酬
一回で入手できる量は決して多くはないですが、毎日コツコツ集めていけば
結構な量になるので忘れずに毎日行っていきましょう!
戦いは数だよ兄貴!(゜▼゜*)
キャラクターの絆レベル
各キャラクターとの絆レベルを上げると魔晶石がもらえます。
絆レベルを上げるためには、贈り物をしたりやホーム画面から話しかけたりをくりかえしましょう。
この時だけ、まおりゅうがギャルゲー化しますが、魔晶石の為です。
どんどん貢ぎまくって魔晶石を貢がせるのです!
住民数増加
住民が増加した際に報酬として魔晶石をもらえることがあります。
こちらを達成するためにはひたすら住居を建築し、そのためにメインストーリーをクリアして
建築物を増やしていく必要があるので、仲間の強さもしっかりとあげていくようにしましょう!
住民数の増加によってもらえるということは・・・税金みたいなもんですかね?
ストーリー報酬
ストーリークリアでも魔晶石を手に入れるチャンスがあります。
メインストーリーに関してはいつでも挑戦できるので後回しでもいいのですが、
期間限定クエストに関しては期限がありますので優先してクリアしていきましょう。
この時にこそやっと魔晶石をスタミナ回復に使うチャンスかもしれません!
(スタミナ回復アイテムを使い切っていることはそうそうないでしょうが)
ただし、難易度が高くクリアが困難なクエストに当たった際には味方の強化のためにもメインストーリーのクリアを優先した方がいい時もありますので急がば回れ!
まとめ
今回は魔晶石に関しての内容でした。
まとめとしては
魔晶石の使い道
- スタミナ回復・・・別に回復アイテムがあるのでオススメしない
- 建築時間短縮・・・別に短縮要素があるのでお勧めしない
- 建築枠増加・・・7日間と期間限定でイマイチ
- スカウトガチャ・・・基本はこれ専用
魔晶石の集め方
- デイリーミッション・・・量は少なくても毎日こなしましょう(小さなことからコツコツと)
- 絆レベル・・・仲間の絆レベル上昇時の報酬(仲間と貢ぎ貢がれ)
- 住民数増加・・・住居を一定数建築した際の報酬として(住民からのシャバ代)
- ストーリー報酬・・・ストーリークリアの報酬(強さの証!)
こういった内容になりました。
現状では使い道はほぼ一択となっていますが、まだまだリリースされたばかりのゲームです
今後魔晶石を使う要素が増えるかもしれませんので
デイリーミッションだけでもこなしていくのがオススメでしょう!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪