
「妖怪ウォッチメダルウォーズ」って無課金攻略での効率的な進め方を紹介していきます。
無課金攻略するには、毎日やるべきことを把握しておくことが重要です。
そこで、序盤からしっかりとやっておくべきコンテンツを説明していきます。
妖怪ウォッチメダルウォーズ無課金攻略は可能?
妖怪ウォッチメダルウォーズは、しっかりと毎日やっておくべきコンテンツを把握していれば無課金攻略は可能です。
そして無課金攻略で重要なのは、「リセマラ」をしっかりとしておくことです。
リセマラの効率的なやり方を紹介していきます。
リセマラのやり方について!
妖怪ウォッチメダルウォーズのリセマラのやり方を説明していきます。
- 妖怪ウォッチメダルウォーズをインストールする
- チュートリアルを進める
- 「冒険」をやるように言われるが、ホーム画面に戻りメールから妖ゼニーを受け取る
- ステップアップガチャを引く
- Sランク妖怪を獲得できない場合は、「せってい」からアカウントを変更し「2」からやり直す
- 3つのアカウントでSランク妖怪を獲得できなかったら、「1」からやり直す
妖怪ウォッチメダルウォーズでは、アカウントを3つまで作成可能なのでリセマラも1回のダウンロードで3回できます。
効率的にリセマラをして、無課金攻略に役立てましょう!
妖怪ウォッチメダルウォーズ無課金攻略の進め方
それでは、無課金攻略におすすめの序盤の進め方について説明していきます。
冒険を進めよう!
「冒険」を進めることで、様々なコンテンツが解放されていきます。
強化やランクアップ、スキルアップなど妖怪を強化できるものが多く無課金攻略では必須になっていきます。
第3章まで、クリアすることですべての機能を開放できるのでまずはここまでのクリアを目指しましょう!
編成はバランスよく!
妖怪ウォッチメダルウォーズでは、壁役・回復役・攻撃役・支援役・弱体化役など妖怪ごとに役割があります。
偏った編成だと、攻略が難しく無課金攻略が出来なくなってきてしまいます。
無課金攻略をしていくうえでは、編成も重要なポイントの1つです。
おすすめは「壁役・回復役・攻撃役」をバランス的に編成することです。
強いフレンドを見つけよう!
妖怪ウォッチメダルウォーズでは「ともだち(フレンド)」を見つけることで、ともだちの妖怪を貸してもらえます。
強い妖怪を貸してもらえるので、無課金でも獲得できていない妖怪を編成できるので攻略に役に立つので是非友達を増やしていきましょう。
ともだちを探すには、ホーム画面から「ともだち」を選択します。
「ともだち登録」のタップすることで、レベルの近いともだちに「ともだち申請」を飛ばすことが出来ます!
検索機能を使えば、リアフレや知り合いの人を見つけることもできますよ!
強い妖怪を貸してもらいサクサク冒険を進めていきましょう!
毎日やってくこと!
毎日やっておくことを、紹介していきますよ!
クエストにある、「おてつだい」を消化していくことで様々な報酬を獲得できます。
毎週更新されていくので、必ず毎日確認し紹介していきましょう!
妖怪ウォッチメダルウォーズ無課金攻略まとめ
妖怪ウォッチメダルウォーズ無課金攻略まとめにいきます。
- 序盤は冒険(クエスト)を進めていく!
- 編成は役割ごとに、バランスよく編成する
- おてつだいは毎日欠かさず確認する
妖怪ウォッチメダルウォーズはガチャが他のアプリと比較して、渋い傾向にあります。
なので、毎日やっておくべきことや育成など欠かさずやっておくことが無課金攻略で重要なポイントです。
妖ゼニーを集めることも、無課金攻略で大事です。
妖ゼニーは冒険(クエスト)をクリアすることで獲得できたり、おてつだいで獲得できたりと獲得できる幅が広いです。
様々なコンテンツで妖ゼニーも貯まっていくので、頑張って無課金攻略していきましょう!
ちなみに、妖ゼニーといえば、この裏技ってもう使ってますか??
◆関連記事→メダルウォーズの妖ゼニーを無料で入手する裏技
無課金でプレイするのであればもはや必須レベルの裏技なので、まだ使ってないということであれば無料でできるのでぜひ試してみてくださいね!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪