
今回の記事は、ミルクチョコオンラインでのコインの稼ぎ方を紹介します。
効率の良い稼ぎ方や、使い道についてもお教えします。
興味のある方はぜひ見ていって下さい。
好きなところからどうぞ!
【ミルクチョコオンライン】コインの使い道は?
ミルクチョコオンラインでのコインの使い道は主に三つです。
武器を買う
一つ目は、武器を買うです。
装備のところから買うことができます。
安いものでは、ダイナマイトやニトロ爆弾を50コイン以内で買うことができます。
銃は安いもので900コイン。
高いものでは9900コインで買うことができます。
銃はなかなか高価な商品です。
なので本当に自分の欲しい銃だけを買うようにしましょう。
新しい武器を買いたいのはわかりますが、無駄遣いをしてしまえばもったいないです。
キャラクターを買う
二つ目は、キャラクターを買うです。
ヒーローのところから買うことができます。
キャラクターにはそれぞれ特徴があり、種類もたくさんあります。
安いキャラクターは180コイン。
高いキャラクターでは3990コインで買うことができます。
キャラクターも武器と同じで、しっかりと選んで買うようにしましょう。
キャラクターの方が銃よりもお手ごろな価格の傾向があるので、先にキャラクターを買うのもありです。
クランを作る
三つめは、クランを作るです。
クランは5000コインを消費することで作ることができます。
クランにはチャット機能などはありません。
できることは、クラン戦をすることぐらいです。
5000コインはなかなかの出費です。
何となく作ってクランを使わなくなってしまえば、5000コインはただのムダ金になってしまいます。
なので作るときには明確な目的をもって作りましょう。
目的がないのであれば、クランに入ることをおすすめします。
"viewableLink": "https://a1.cir.io/YUSq1s?view_through=1",
"videoId": "xap18507756_01",
"link": "https://a1.cir.io/nqog1I",
"width": 320,
"height": 180
}'>
キャラもヌルヌル動いて感動!無料でできるし、やってみるべし!!
【ミルクチョコオンライン】効率良いコイン稼ぎ
効率の良いコイン稼ぎについて紹介していきます。
試合で活躍する
試合で活躍すればするほど多くのコインを手に入れられます。
普段コインはブーストアイテムを使わない限り経験値と同じ獲得量です。
試合が終了した時点で、MVPが一番経験値とコインを獲得できます。
そのため、MVPになることが効率よく集められる方法といえます。
普段の試合では22コインなのですが、MVPになれば40コインゲットできます。
でも、敵を多く倒すことがMVPに直結するかといわれればそうではありません。
バトルのモードはそれぞれあるので、ミルクを運ぶことであったり的を多く壊すことがMVPへの近道になることもあります。
なので、それぞれの試合に合った攻略法でMVPを目指しましょう。
称号を獲得する
この方法は、モノによっては一気に稼ぐことができます。
称号をいくつか紹介します。
- 完全勝利 :90コイン
- トリプルキル :20コイン
- ネバーダイ20 :90コイン
- ナイチンゲール20 :100コイン
- バスケットカウント :40コイン
- ミッションインポッシブル :150コイン
最高で150コインも稼ぐことができます。
完全勝利は、ポイントを失うことなく勝利する。
ミッションインポッシブルは、死ぬことなくあらゆるポイントを獲得し、ゲーミングを終わらせる。
これらの条件をクリアするとコインを獲得できます。
称号をゲットしてコインが欲しい時は、意図的に条件をクリアするようにしましょう。
広告を見る
この方法では、コインの時もあればダイヤの時もあります。
広告は30秒間流れ続けます。
コインは10コインの時もあれば、30コインの時もあります。
ダイヤの時は1つ手に入れることができます。
この方法はあまり手に入れることができないので、効率の良いものとは言い切れません。
なので、広告を見ることは少しの足しにする程度に思っておきましょう。
ゲームをたくさんする
これが一番いい方法だと思います。
このゲームはなかなかコインを集めることができません。
基本的に十円単位です。
千円単位で買える銃はなかなか苦労のいるものです。
なので楽しくゲームをしながらコインを集めることがいいと思います。
そうすれば、気づいた時にはコインは貯まってるでしょう。
どうしても早くコインが欲しいと思う人は、課金するしかありません。
まとめ
いかがだったでしょうか。
- コインの使い道は、銃やキャラを買うときに使う
- コインはなかなか貯まらない
- 使うときは慎重に
ミルクチョコオンラインでは、なかなかコインが貯まりません。
なのでコツコツためて、無駄遣いを抑えていきましょう。
なお、コインと同じく貴重なのが課金アイテムのダイヤ。
無課金だとなかなか入手が出来ないかと思います。ただ、これがあると有利なのは間違いないですよね。
そんな中、このダイヤを無料で集めることができる裏技があるのをご存知ですか??
◆関連記事→ミルクチョコオンラインのダイヤを無料GETできる裏技
無課金でも活用できる裏技になりますので、チェックしてみてください。
この記事が役立つことを願っています。
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪