
癒しを存分に楽しめるアプリゲーム『ミニチュア水族館』の攻略情報をお届けしたいと思います♪
基本の操作方法や、序盤の進め方をご紹介していくので、これから始める方は参考にしてみてくださいね(´∀`*)
【ミニチュア水族館攻略】序盤のおすすめ進め方
ミニチュア水族館の基本的な進め方は『1.釣りで魚を集める』『2.魚のレベルを上げる』『3.水槽やお土産を強化』『4.収入を増やして新しい釣り場に行く』『5.新しい魚を釣って集める』といった流れです。
では、実際にどのように進めるといいのか、具体的な序盤の進め方と、欠かさずチェックしておきたい要素を確認していきましょう!
序盤の進め方を確認!
まずはゲームを起動すると簡単なチュートリアルが始まります。
基本の流れを教えてもらったら、さっそく釣りに行ってみましょう!
1.まずは沢山魚を釣ろう!
まずはホーム画面右下にある『釣り』アイコンから、釣り場一覧を開きます。
最初は『近くの海(昼)』が解放されている状態ですね。
つりざおをセットして長押しをすると糸が垂れていき、離すと糸が巻き取られていきます。
画面の左右に出ている矢印ボタンで船を移動させて、糸を垂らす位置を変えることができるので、狙った魚の泳いでいる位置まで移動させてみましょう!
つりざおには『普通のつりざお』と『きんのつりざお』の2種類が用意されています。
『きんのつりざお』は釣りやすさがアップしているアイテムで、『ミニすいカプセル』から手に入ります。
『普通のつりざお』は15分経つと5つ回復します。
『つりざおを回復する』ボタンから広告視聴をするか、配送トラックを連打するとすぐに回復させることができるので、どんどん回復させてたくさん魚をゲットしましょう!
釣り場の下のほうに登場する魚がレア度が高いことが多く、レア度の高い魚のほうが収入も高いので、できる限り高レアな魚を集めることをオススメします(´∀`)
2.魚をグレードアップさせよう!
魚の数や種類が増えたらつぎはグレードアップさせていきます。
グレードアップには、魚の種類ごとに強化するものと、魚のクラスごとに特訓するものの2種類があります。
種類ごとの強化には『はーとコイン』と『お金』が必要で、クラスの特訓には『はーとコイン』を消費します。
種類別の強化は水槽から直接行うか、ホーム画面中央下にある『リスト』から行います。
クラスの特訓はリストからのみ行える形になっていて、クラスが上がっていくごとにはーとコインの消費量もあがっていきます。
リストで一覧を見たとき、おなじクラス内でも下のほうに表示されている生き物のほうが収入が大きいので、強化や特訓は"できるだけクラスが高く、リストの下のほうにいる収入が大きいものを優先に"していくことをオススメします(`・ω・´)
3.時間回復コンテンツを有効活用しよう!
攻略をすすめていくうえで、忘れずにチェックしておきたいのが時間回復で利用できるコンテンツたちです。
『ショータイム』『バスツアー』『ミニすいカプセル』あたりですね。
『ショータイム』や『バスツアー』ではお金を稼ぐことができるので、水槽や魚をある程度育てて基盤を整えたらどんどん活用していきましょう♪
『ミニすいカプセル』では、"きんのつりざお"や"ガチャチケット"や"はーとコイン"が手に入ります。
5分単位で回復していくので、タイミングがあればどんどん回していきたいですね(`・ω・´)
基本の流れである『釣り→強化→収入アップ→新しい釣り場を開放』を攻略して、水族館をにぎやかにしていきましょう!(´∀`)
まとめ
- 序盤の進め方はとにかく釣りで沢山魚の種類と数を増やすことをオススメ!
- 魚の強化攻略法は、高クラスかつ単価の大きい魚を優先して強化!
- 基盤を整えて、ショータイムやバスツアーなどの時間回復コンテンツを有効活用しよう!
簡単操作で隙間時間にも楽しめるミニチュア水族館は、つりざおなどのアイテムも簡単に回復できるので、やりはじめるとなかなか止まりません(´ω`*)
放置している間にもどんどん収入が貯まっていくので、人気水族館を目指して、にぎやかな水槽を作っていきましょう♪
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪