
Mow Zombiesはリセマラが必要なのか紹介していきましょう。
また、序盤どうやって進んだらいいのか進め方を紹介していきます。
Mow Zombiesはリセマラ必要?
「Mow Zombies」では、リセマラは必要ありません。
ボックスがあるが、リセマラをする必要性はかなり薄いでしょう。
リセマラをしなくてもボックスは簡単に開けることができます。
「Mow Zombies」では、ゲームを進めていくと武器やスキルを上げていくことができます。
なので、基本的にはリセマラをせずに、インストールしたらゲームを始めても大丈夫です。
Mow Zombiesの序盤進め方
①基本操作を覚えよう
基本的に片手だけでできるゲームです。
あらゆる方向からゾンビが襲ってきます。
ゾンビの群れをよけてゾンビを「Mow=刈る」していきましょう。
画面をスワイプするとハンターが動きます。
銃のライフル発射はオートモードです。
敵をハンターの周りにあるサークルの中に入れれば、ライフルが放たれます。
サークル内のハンターが向いている方向にライフルが放たれるので、できるだけ全方向から囲まれないように気を付けましょう。
もし、周りに囲まれて背後からの敵を倒せなかったら、敵と敵の合間を走り抜けて1方向から敵が来るように仕向けるとやられにくいです。
ライフは画面右上にあるハートがなくなったらゲームオーバーになってしまいます。
なので、ライフがなくなりそうでやばいと思ったら、回復アイテムを手に入れましょう。
敵を倒すと道端に回復するためのアイテムが落ちていることがあります。
ライフが満タンだととることはできないけれど、ライフがなくなっていると通過するだけで拾ってライフが回復してくれます。
とにかく刈って刈りまくる、シューティングゲームです。
敵はゾンビ以外にも蜘蛛みたいな虫や芋虫、大きなゾンビなどがいます。
刈ることの爽快感を楽しむゲームです。
操作は非常に簡単ですが、ステージが進むにつれて敵のレベルもあがります。
なので、難しくなっていきます。
しかし、難しすぎず、簡単すぎないこの「Mow Zombies」をプレイしてみてください。
②銃を強化してパワーアップしよう
銃のレベルを上げて戦いましょう。
銃は一定のステージをクリアするごとにあらゆる銃を手に入れることができます。
特別な銃などもあるのでそれを手に入れて、パワーアップしていくと、強いボスにも勝つことができます。
銃を強化するためには、コインが必要なのでコインは貯めておいたほうがいいです。
ゴールドコインは課金をしなくても、ゾンビと戦ってステージクリアすると報酬でコインをもらうことができます。
広告視聴型のゲームなので、広告をみて3倍の報酬をもらうなどして稼いでいくといいかもしれませんね。
手っ取り早く進めたいのであれば、課金をしてもいいとは思います。
③タレントのレベルをアップグレードしよう
タレントというのは、ゾンビハンターのことです。
ゾンビを刈るためにはタレントのレベルも上げていくのが大切です。
こちらもゴールドコインが必要になります。
レベルの種類は9つあります。
- HP
- 攻撃力
- BOSSDMG(ボスダメージ)
- 移動速度
- バフ時間
- 回避
- 攻撃速度
- ゴールド
- クリティ(クリティカル率)
上記のものがありますが、アップグレードするのは1回につきランダムで1つ上がります。
④ショップでボックスを開けよう
ダイヤモンドを獲得できるボックスとトレジャーボックスがあります。
それぞれ1日5回ずつ開けることができます。
広告をみて開けるようになっています。
また、エネルギーも広告をみれば獲得することができます。
こちらも同様1日5回までになります。
エネルギーはゾンビを1ステージで刈るごとに2エネルギー消費します。
なので、ステージを進めるにはエネルギーが必要になってきます。
⑤ログインボーナスをゲットしよう
「Mow Zombies」をインストールしてゲームを始まると7日間のログインボーナスをもらうことができます。
なので、毎日ログインしてゴールドコインや武器を手に入れましょう。
まとめ
ここまでをまとめると・・・
- リセマラをする必要はない
- ゾンビを刈って刈りまくってステージを進めよう
- いろんな銃を手に入れて、銃を強化しよう
- タレントのレベルをアップグレードしよう
- 広告をみてゴールドコインを集めよう
そんな感じで「Mow Zombies」を楽しんでくださいね!
ちなみに、課金アイテムのダイヤモンドってなかなか無課金だと入手出来ないですよね。
でも、せっかくプレイするなら無課金でも強くなりたいです。
そんな中、この課金アイテムのダイヤモンドを無料でGETすることができる裏技があるのをご存知ですか?
◆関連記事→Mow Zombiesのダイヤモンドを無料で集める裏技
無課金だとかなり使える裏技なので、ぜひ活用してみてくださいね。
一発で簡単にゾンビを「Mow」(刈って)してスッキリ爽快なゲームを満喫してください!
▼Mow Zombiesのこちらの記事も参考にしてスキルアップ▼
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪