パレストリック 職業一覧とおすすめ編成(宮ノ計)

宮ノ計パレストリック(パレトリ)は宮廷を舞台にしたアドベンチャーゲームで、様々な相手と対戦できるアプリ。

そんなパレトリでは「謀り力」という総合ステータスが重要であり、レベルアップや衣装や強化の他にも職業や布陣編成で変動していきます。

この記事では宮ノ計パレストリック(パレトリ)の職業一覧の紹介おすすめ編成について紹介します!

宮ノ計パレストリック(パレトリ)の職業一覧

宮ノ計パレストリック(パレトリ)では、主人公の職業を「学士」「護衛」「薬師」「尚食」の4つから選ぶことができます。

戦闘スタイルやステータスが異なるため、これら4つの特徴をそれぞれ確認してみましょう。

学士

学問を究める者

戦闘スタイル:範囲攻撃が得意

ステータス:生存力素早さがやや低い

範囲攻撃支援ができ、魔法能力で遠方から攻撃するスタイル。なんといっても戦闘スタイルがカッコイイですね。

護衛

武芸に長ける者

戦闘スタイル:単体攻撃が得意

ステータス:生存力瞬間火力が強い

単体攻撃範囲攻撃が可能で、敵に接近して切り込み攻撃するスタイル。他の職業に比べると「謀り力」「生存力」が高く扱いやすい職業となっています。 

薬師

病を治す者

戦闘スタイル:敵への妨害が得意

ステータス:素早さはやや高く、生存力は低い

単体攻撃範囲攻撃ができ、敵のステータスを下げたり強化効果を解除など敵の攻撃を妨害できる能力を持っています。

尚食

食を研磨する者

戦闘スタイル:仲間への支援が得意

ステータス:生存力は高く、攻撃力は低い

回復と防御支援に特化した職業です。仲間の支援をしつつ生命値を回復して戦闘不能を回避できます。

「謀り力」の大きい順

総合ステータスを表す「謀り力」は職業ごとに高さが異なり「護衛」>「尚食」>「薬師」>「学士」の順になっています。※レアリティで変動あり

ただし上記の順番はLv1時点での順であり、レベルアップの他に衣装強化で上げていくことができるため、あくまで参考程度に覚えておくとよいとか思います!

迷ったら「護衛」がおすすめ

 どれを選べばいいか迷った場合は、戦闘メインでステータスのバランスが取れた「護衛」を選んでおけば間違いはありません!

また護衛は他の職に比べて「謀り力」が高い他、生存力が高いため戦闘不能になりにくく初心者におすすめです。

もし「他の職業でもプレイしたい」といった場合は別サーバーを選択して新たに作成できますので安心してくださいね。

宮ノ計パレストリック(パレトリ)の布陣・編成について

パレトリでの編成は前線に1人、後ろに5人の最高6人編成。デフォルト設定では前線と中央に位置する「主力」「主人公」のみ操作が可能で、「出陣」は自動戦闘のため手動操作できません。

 自動戦闘のためどのスキルを使ってくれるかは不明ですが、スキルの優先度を変更することができます。

下メニュー「育成」→「従者」→「布陣」を選び、従者リストから変更したい従者の歯車→「スキル設定」からスキルをタップして優先度を変更できます。

パレトリのおすすめ編成

布陣や構成の基本を押さえたところで、ここからは私個人が実際にプレイしておすすめしたい編成(職業人数)をご紹介します!※取り上げたスキルの有無は各従者によります

【護衛】2~3

範囲攻撃で全体を攻め、単体攻撃では大ダメージを食らわせることができるため、敵が残り1体になったときのHP削りにかなり重宝します。

護衛の割合は多くても特に問題なく、むしろ護衛で埋め尽くされた編成は最強だと思います()

【薬師】1~2

単体攻撃と範囲攻撃の両方でき、かつ敵のステータスを下げる敵相手の攻撃を弱らせるなどのスキルをもつ従者もいます。

攻撃力が比較的高いため、護衛に続いて取り入れたい職業になります。

【学士】1

序盤はガチャで必ず引けるSR「劉禅」を組み入れられるので、活躍する場面が多い職業です。

「劉禅」の場合は味方を一時的に強化でき、他の従者には短時間に大ダメージを与えるスキルをもつ者がいます。

【尚食】1

普段は防御支援スキルを駆使し、いざというときに回復できるよう必ず1体は編成に入れたい職業です。「尚食」は攻撃できませんが、受けた攻撃を敵に反射できるスキルをもつ従者もいます。

序盤は戦闘不能になることがほとんどないため、0人or1人(主人公)で大丈夫だと思います。

まとめ

以上で宮ノ計パレストリック(パレトリ)の職業一覧おすすめ編成についてのまとめになります!

  • 職業は「学士」「護衛」「薬師」「尚食」の4つ
  • 主人公の職業は「護衛」がおすすめ
  • 護衛2~3人、薬師1~2人、学士1人、尚食1人編成がおすすめ

最初は職業や布陣編成に迷ってしまうと思いますが、コツを掴めたら自由に変更してみてオリジナル編成を楽しんでくださいね!

そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・

最近個人的にハマってる神ゲー

を紹介したいと思います!\(^o^)/

 

放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)



攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!

それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪

長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)

Twitterでも評判良かった。

そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)

これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)

もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪

>>放置少女の無料ダウンロードはこちらから

それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪

おすすめの記事