
皆さんこんにちは!『ラグナドール(ラグナド)』のリリースから3週間ほど経ちましたが、楽しんでいますか?
魅力的なキャラクターや素敵な絵柄のカケジクなど、どれも惹かれてしまいますよね。
しかし、ガチャを引くために必要な幻妖石は不足してしまっているのが現状です…。
なので今回は、幻妖石に関しての情報を紹介していきます!
幻妖石の集め方やおすすめの使い道などを中心にお伝えするので、是非最後までご覧ください!
好きなところからどうぞ!
『ラグナドール(ラグナド)』幻妖石の集め方
ここでは、幻妖石の入手場所やゲットできる機会を紹介していきます。
ミッションクリアでもらえる
無償幻妖石の主な獲得方法は、ミッションクリアによる報酬です。
累計ミッションを1つクリアするごとに、幻妖石が10個もらえます。
一見少ないように思えますよね。
しかし、ラグナドール(ラグナド)の累計ミッションの数は膨大なのです!
「ストーリーを1つ進めたら幻妖石10個」や「敵を○回ブレイクすると幻妖石10個」など、ボーダーの低いミッションがたくさんあります。
毎日ストーリー攻略やムゲンの塔に励むことで、知らないうちに幻妖石が貯まっていきますよ!
章をクリアするともらえる
章をクリアすると、1500個の幻妖石を獲得できます。
ガチャ10連分の幻妖石なので、積極的にストーリーを進めていきましょう!
因みに、1章と2章では幻妖石1500個が報酬ですが、3章クリア時にはURカケジクがもらえます。
王冠ミッションをクリアするともらえる
メインクエストのメインステージや千本鳥居には、王冠ミッションというものが3つ設定されています。
条件としては
- クエストをクリアする
- 自身が倒された回数1回以内でクリア
- HPが一度も30%未満にならずにクリア
などがあります。
上記の3つを、章のメインステージ全てでクリアすることで400個の幻妖石が獲得できます!
王冠ミッション自体の難易度は低いので、是非挑戦してみてください。
ショップでもらえる
日間ショップにて、毎日幻妖石が20個もらえます。
さらに、週間ショップでは幻妖石を100個受け取ることができます!
しかし、受け取れるのは1週間に1回だけです。
獲得できるのは合計で、1週間に240個となります。
少量なので「受け取らなくていいや」と考える人がいると思いますが、もらえる物はもらっておきましょう!
『ラグナドール(ラグナド)』幻妖石の使い道
ここでは、幻妖石の使い道を紹介していきます。
ガチャで使う
1回ガチャ | 幻妖石150個 |
10回ガチャ | 幻妖石1500個 |
幻妖石を使用して引くガチャには『キャラガチャ』と『武器/カケジクガチャ』の2種類あります。
幻妖石の必要数は一緒です。
10連ガチャはSSR以上1枠確定なので、引く場合は10連分を貯めてからにしましょう!
スタミナ回復で使う
1日のスタミナ回復可能回数は10回です。
スタミナ回復回数 | 幻妖石必要数 |
1~3回目 | 40個 |
4~5回目 | 80個 |
6~7回目 | 120個 |
8~9回目 | 200個 |
10回目 | 300個 |
スタミナ回復回数が増えると、幻妖石の必要数も増えていきます。
また、1回のスタミナ回復量は幻妖石の消費量に関係なく120です。
デイリーミッションには「スタミナ回復を1回行う」という項目があり、報酬は幻妖石40個なので実質無料でスタミナ回復ができます。
忘れないように毎日行いましょう!
ショップのアイテム購入で使う
ショップ内にある「通常ショップ」と「ツクモショップ」のアイテムを幻妖石で購入することができます。
通常ショップでは、幻妖石を使ってのアイテム購入はおすすめできません。
「ゲームを進めることで入手できるアイテムを幻妖石で買える」程度なので、ストーリー攻略をしていった方が効率的です。
ゼニで買えるアイテムのみ購入しましょう。
ツクモショップでは、幻妖石に余裕がある場合のみ購入をおすすめします。
ツクモ神は、装備することで妖力を大幅に増幅させてくれるのです。
なので、幻妖石で購入できるレアリティの高いツクモ神は高難易度攻略に大きく役立ちます。
しかし、ツクモ神にはグレードアップという妖力を上げられる使用があります。
なので、低レアリティのツクモ神でも力は発揮できます。
無理のない範囲で高レアリティのツクモ神を購入しましょう!
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
まとめ
今回は、ラグナドール(ラグナド)の幻妖石について解説してきました。
幻妖石の集め方は、
- ミッションクリアで獲得する
- 章をクリアすることで獲得する
- 1回にもらえる量は少ないがミッションのボーダーは低い
幻妖石の使い方は、
- ガチャに使用
- スタミナ回復に使用
- アイテム購入に使用
無課金でも幻妖石の入手機会はたくさんあるので、充分に楽しむことができますね!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪