
ライズオブキングダム(ライキン)には、宝石と言うアイテムがあります。
宝石は課金を行うことで大量に入手することができますが、無課金でも多くの入手方法があります。
また宝石には複数の使い道があり、施設を強くするためには、効率良く使用することが重要です。
それでは、ライズオブキングダム(ライキン)の宝石の集め方・使い道を紹介していきます。
ライズオブキングダム(ライキン)宝石の集め方
ライズオブキングダム(ライキン)では無課金でも十分に宝石を集めることができます。
コツコツとミッションなどをクリアして、無課金で大量の宝石を入手していきましょう。
ミッションのクリア
ライズオブキングダム(ライキン)ではデイリーミッションとメインミッション・サブミッションといった3つのミッションがあります。
メインミッション・サブミッションには制限がなく、ライズオブキングダム(ライキン)をプレイしていればいずれクリアできる項目ばかりです。
気をつけたいのは、デイリーミッションです。
デイリーミッションは1日ごとに更新されるので、しっかりとクリアをしなければなりません。
毎日欠かさずクリアするようにしましょう。
イベントのクリア
ライズオブキングダム(ライキン)では常にイベントが開催されています。
項目としてはミッションと似ていますが、ライズオブキングダム(ライキン)ではイベントは別物です。
またライズオブキングダム(ライキン)では月間スケジュールでイベント告知されているので、確認しておきましょう。
野蛮人の討伐報酬
野蛮人を倒したり、集落を落とすことで宝石が獲得できることもあります。
集落を落とした方が、多くの宝石が貰えるので、レベルが上がったら集落を落とすようにしましょう。
関所の撃破
マップ上には各地に関所が設置されています。
関所は部隊を編成することで破壊することができます。
関所を破壊することで大量の宝石を獲得することが可能です。
簡単ではありませんが、破壊できるのであれば関所を破壊しましょう。
採掘で入手
宝石はフィールドで収集することができます。
宝石を採掘するためには学院のレベルを16まで上げなければなりません。
学院のレベルを上げて、宝石を無料で獲得しましょう。
ライズオブキングダム(ライキン)宝石の使い道
宝石には複数の使い道があります。
宝石は効率良く、ライズオブキングダム(ライキン)を進めることができるアイテムです。
ただ、無課金の場合は入手量に上限があるので、よく考えて使用するようにしましょう。
時間の短縮
宝石は施設をすぐにアップグレードしたり、研究時間の短縮に使えます。
すぐに施設などを完成させたい時には便利ですが、無課金にはおすすめできない使用方法です。
アイテムの購入
宝石を使えば時短アイテムを購入することができます。
ただ、こちらも無課金にはおすすめできません。
アイテムは同盟ショップなどで購入できるので、無理に宝石を使用する必要はありません。
宝箱のカギ購入
さまざまなアイテムや資源が手に入る宝箱を空けるためにも、宝石は使用できます。
ただ、鍵は無料で多く入手できるため、宝石を使用するメリットが非常に低いです。
こちらも無課金にはおすすめできない使用方法と言えます。
VIPポイント購入
無課金におすすめしたい使用方法は、VIPポイントの購入による宝石の使用です。
VIPレベルを上げることで、ショップ内のアイテムが増えたり、資源収集などの効率が上がります。
序盤にVIPポイントを上げておくことで、効率良く施設を強化できるといえるでしょう。
ライズオブキングダム(ライキン)宝石まとめ
今回は、ライズオブキングダム(ライキン)の宝石の集め方・使い道について紹介させて頂きました。
宝石は7つの入手方法があり、無課金でも大量の宝石を入手することが可能です。
毎日コツコツと集めるようにしましょう。
また、使い道も豊富ですが、無課金の場合はVIPポイントの購入を優先するようにしましょう。
このように、ライキンでは無課金でも宝石を集めることはできますが、ただやっぱり課金ができるのであればそれに越したことはありません。
なぜなら、王国発展をするには宝石を使う機会があまりにも多いから。
もし無課金でプレイしているのであれば、この裏技を一緒に使ってしまうのがおすすめです!
◆関連記事→ライキンの有料宝石を無料でGETできる裏技
この方法、有料の宝石をなんと無料で入手することができてしまうというもの。
かなり重宝しますので、もし初耳ということであればチェックしておくのがおすすめですよ。
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪