ライキン 天賦おすすめの組み合わせ方(ライズオブキングダム)

ライズオブキングダム(ライキン)には天賦というシステムがあります。

指揮官が持つ特有のスキルのようなものなのですが、どのような天賦があるのでしょうか?

また、どのような組み合わせをすれば、効率良く兵力を上げていくことができるのでしょうか?

それでは、ライズオブキングダム(ライキン)のおすすめの天賦について解説していきます。

 

ライズオブキングダム(ライキン)天賦とは?

天賦特徴
統括部隊数上限を増加したり、部隊に強力なバフを付与
総合複数の部隊を率いて戦闘するのに特化
歩兵歩兵部隊を率いて戦闘するのに特化
弓兵弓兵部隊を率いて戦闘するのに特化
騎兵騎兵部隊を率いて戦闘するのに特化
共通部隊のいろんな能力を向上
攻城都市の攻撃に特化
討伐野蛮人や中立部隊を攻撃するのに特化
防衛都市の防衛に特化
採集資源の採集に特化
攻撃通常攻撃で大ダメージを与えるのに特化
防御野戦時に高い防御力を誇る
スキルアクティブスキルで敵に大ダメージを与えるのに特化
補助自身と周囲にいる味方部隊の戦闘力を上昇
機動行軍速度に特化

天賦は指揮官ごとに設定されています。

赤、黄、青といった属性が定められており、15個の種類があり、それぞれの能力を伸ばすことが可能となっています。

予め、指揮官ごとに3つの天賦が設定されており、天賦ポイントを消費することで習得ができます。

また天賦にもレベルがあり、レベルを上げることで効果を高めることができます。

組み合わせなども重要ですが、一つの天賦を強化していくのも、効率のいい育て方としておすすめです。

ポイントは貯めていても仕方ないので、積極的に使っていきましょう。

 

ライズオブキングダム(ライキン)おすすめ天賦の組み合わせ方

天賦は目的別に考えるのがおすすめです。

採集、野蛮人討伐といった目的に合わせて指揮官を選ぶことで、天賦を効率良く活かせます。

 

採集用の天賦組み合わせ

天賦効果
金貨専門家率いている部隊の金貨の採集速度が10%上昇する
石材専門家率いている部隊の石材の採集速度が10%上昇する
食糧専門家率いている部隊の食糧の採集速度が10%上昇する
木材専門家率いている部隊の木材の採集速度が10%上昇する
時の運率いている部隊が採集完了後、追加で2%獲得する

上記の天賦は早い段階で習得できるものばかりで、エクスプローラーが所持しています。

低ランクの指揮官であるため、入手しやすく、素材を全体に入手しやすくなります。

素材が欲しい場合は、まずエクスプローラーを育てるのがおすすめです。

他にも、シャールカや石田三成なども、この組み合わせを習得することができます。

 

討伐用の天賦組み合わせ

天賦効果
体力節約野蛮人や中立部隊を攻撃する時、消費行動力が10ポイント減少
急速学習野蛮人や中立部隊を撃破したとき、獲得できる経験値が15%上昇
戦利品ハンター野蛮人や中立部隊を撃破すると、追加で初級資源パックCを15個獲得
時間管理非戦闘時、行軍速度が10%上昇し、戦闘時、行軍速度が10%減少

野蛮人と戦う時は、討伐と機動を所持している指揮官がおすすめです。

上記のように討伐天賦より3つ、機動天賦より1つ選ぶことをまず、めざしましょう。

この組み合わせを行うことで、行動力を節約し、効率的にレベル上げなども可能になります。

討伐と機動を持っている必要があるので、曹操などがおすすめの指揮官といえるでしょう。

 

まとめ

今回は、ライズオブキングダム(ライキン)のおすすめの天賦について紹介しました。

天賦は兵力を効率良くあげるために必要不可欠な能力です。

また、採集や討伐ごとに指揮官を変えて、戦いにいくようにしてください。

同じ行動力、時間を消費してしまうなら、少しでも効率良く回収していきたいです。

ライズオブキングダム(ライキン)は時間をどのように消費するかで、兵力が変わってきます。

天賦をうまく利用し、効率的に兵力を上げていきましょう。

ちなみに、ライキンでよく使われる課金アイテムの宝石を無料で集めることができる裏技はもう活用されていますか?

関連記事ライキンの宝石を無料で入手する裏技

この裏技を活用すると、なんと無料で宝石がゲットできてしまいます!

無課金でプレイしているなら特に重宝しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・

最近個人的にハマってる神ゲー

を紹介したいと思います!\(^o^)/

 

放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)



攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!

それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪

長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)

Twitterでも評判良かった。

そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)

これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)

もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪

>>放置少女の無料ダウンロードはこちらから

それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪

おすすめの記事