
リボハチ(リボルバーズエイト)は無課金攻略無理!?ジュエルの集め方と使い道も紹介します!
どうもどうもー!ぽん助です\(^o^)/
今回は、SEGAさんからリリースされた戦略マルチバトルゲーム、「リボハチ(リボルバーズエイト)」は無課金攻略することはできるのか!?ということについてまとめていきたいと思います!
課金アイテムは「ジュエル」になりますが、無課金で効率よく集める集め方と使い道についても解説していきます。
リボハチ(リボルバーズエイト)の攻略に役立ててくださいね♪
好きなところからどうぞ!
リボハチ(リボルバーズエイト)無課金攻略は可能?無理?
まず、このゲームは無課金攻略は可能なのか無理なのかということについて考えてみたいと思います。
結論、無課金だと結構キツイのではないかというのが個人的な所感になりますね。
マルチバトルがメインのためソシャゲ要素が強い
リボハチ(リボルバーズエイト)では、メインコンテンツが他プレイヤーとのオンラインバトルです。
対戦がメインとなると、手持ちのデッキがいかに強力かが勝ち上がっていけるかの一つの大きな要素になってきます。
課金を頻繁にすることができて、レアなカードを入手できたりカード育成が効率化できるプレイヤーが有利になるのは間違いないです。
育成に必要になるコインが足りなくなりやすい
カードのレベルをアップさせる際にはコインが必要になりますが、これがまた枯渇しやすいです。
序盤はサクサクとレベルを上げることができますが、レベルが上がっていくにつれて必要になるコインの量も上がっていき、かなり足りなくなってきます。
課金してコインを補充するのが大幅に有利になるという印象ですね。
課金アイテムのジュエルがたまりづらい
課金アイテムであるジュエル。
結構必要になる割に無課金でプレイしているとかなりたまりづらいという印象です。
コインが足りなくなりやすく、それを補充するジュエルもたまりづらいということで、無課金と課金者の差が開きそうですね。
戦略テクニックを磨けば無課金でもいける
基本的に課金要素は強めのゲームという印象ですが、無課金でも太刀打ちできるなと思うのが戦略が大事になるというゲーム性ですね。
RPGなどになると、キャラの性能だけに依存しプレイヤーのゲームスキルはあまり意味をなしませんが、リボハチの場合はユニットをどのタイミングでどの位置に配置するのかなどの戦略が非常に重要になるゲームです。
無課金でもプレイスキルが高ければデッキの力の差があったとしてもある程度対抗することができます。
無課金にこだわってプレイするのであれば、とにかく勝てる戦略スキルをみにつけましょう!
リボハチ(リボルバーズエイト)無課金攻略のためのジュエル集め方
無課金でリボハチをプレイしていく場合の、ジュエルの効率良い集め方について紹介します!
ミッションクリアの報酬
リボハチでは、各種の条件が設定されたミッションが用意されています。
それぞれ設定されたミッションを達成していくと、ジュエルをもらうことができる場合があります。
ミッションは「ランク」と「アチーブメント」の2種類がありますので、両方とも必ずチェックしてもらい漏れがないようにしていきましょう!
メインクエストクリアの報酬
オンラインマルチバトルであるリーグマッチの他に、ソロプレイのクエストも用意されています。
クエストは「メインクエスト」と「キャラクエスト」の2種類がありますが、メインクエストのステージをクリアするたびにジュエルを入手できます。
メインクエストはリーグマッチのランクが進むに連れて解放されていきますが、ソロでクリアするだけでジュエルがもらえるためリーグが上がったら真っ先にプレイしてジュエルを回収していきましょう。
リーグマッチはランクが上がるといきなり対戦相手が強くなりますので、メインクエストで集めたジュエルを使用して手持ちデッキを強化してから挑むほうが得策です。
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
リボハチ(リボルバーズエイト)無課金攻略のためのジュエル使い道
それではお次に、ジュエルの効率良い使い道について優先度が高い順に紹介していきたいと思います。
①コインを購入
ジュエルを使ってコインを購入することができます。
上述したように、リボハチではレベルが上がってくるとコインが全然足りなくなってきます。
コインが足りないとカードのレベル上げができませんので、デッキを強化できず、バトルも行き詰まります。
そんなことにならないように、ジュエルを使ってコインを補充していきましょう。
カード育成が最も重要になりますので、優先度としては最も高いです。
②次元書を購入
次元書は、いわゆるガチャにあたるものになります。
これを引くことで、ランダムでカードを入手することができるものです。
ただ、リボハチの場合はすべてのカードはリーグのランクが上がればアンロックされて入手可能となっています。
さらに次元書はリーグマッチを勝ち進むことでも入手できますので、コインに比べると優先度は低くしていっても良いものかと思います。
まとめ
以上、リボハチ(リボルバーズエイト)の無課金攻略について、とジュエルの集め方・使い道についてお届けしました!
リーグを勝ち進んでいくには無課金だと結構根気が必要になるかとは思いますが、コツコツとプレイスキルを磨いていけば攻略できないこともないので頑張っていってくださいね!
それと、同時に裏技を使っていくのがおすすめです。
実は今リボハチでは、課金して購入するジュエルをなんと無料でGETできる裏技が人気になっているのってご存知ですか??
無課金だとなかなか貯まらないジュエルを無料でサクッと増やすことができますので、もうやっておかないと損!くらいの裏技です。
◆関連記事→リボハチのジュエルを無料で集める裏技のやり方
こういった裏技も活用しながら、効率よく育成をしていくのが吉ですよ!
頑張ってリーグマッチ勝ち上がりましょう\(^o^)/
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪