
「ランブルスターズサッカー(ランスタ)」のクラブについて紹介していきます!
クラブに入る方法や脱退方法、入ることでのメリットなど掲載しています。
ランブルスターズサッカー攻略!クラブとは?
「クラブ」は他のスマホアプリゲームでいうところの「ギルド」や「クラン」です。
クラブに入ることで、クラブのメンバーとチャットできたりと情報交換もできます。
他にもクラブに入ることで、メリットがあるので紹介していきます。
クラブに入るメリットは?
ランブラー(ユニット)をリクエストし「寄付」してもらうことができます。
寄付してもらうことで、ランブラーの強化が捗るのでどんどんリクエストしていきましょう!
他のメンバーがリクエストしている時は、できるだけ寄付してあげましょうね。
クラブで方針がある場合はそれに、従いましょうね!
さらに、「フレンド試合」をすることもできます。
クラブのメンバーとフレンド試合をすることで練習になるので、どんどんしていくのが良いですよ!
クラブのメンバーとわいわい楽しむことが、出来るのもクラブの大きなメリットです。
ランブルスターズサッカー攻略!クラブの入り方は?
「クラブ」に入るには、「他の人が作成したクラブ」か「自分が作成したクラブ」に入ることが出来ます!
検索してクラブに参加する方法
ホーム画面の「ソーシャル」をタップすると、クラブ関連のページに移動できます。
「検索」することで、自分が探しているクラブを探すこともできます。
さらに、検索しなくても多くのクラブが表示されるので自分にあったクラブを探すこともできます。
「検索オプション」を使用することで条件を絞って検索することもできるので使ってみてくださいね!
自分でクラブ作成する方法
ソーシャルの画面に移動したら、「作成」のタブをタップすることで「クラブ作成」画面に移動することができます。
クラブ名やクラブについての説明、クラブタイプなどいろいろ設定し作成します。
作成するには「ゴールド1000」が必要になります。
ゴールドは「ランブラー」の強化にも使ったりするので、考えて使いましょう!
ゴールドを集めるには、マッチに勝利するか宝箱など開けることで集めれます。
ランブルスターズサッカー攻略!クラブの脱退方法は?
友達や他のフレンドが作成した、クラブに入りたくなり今入っているクラブを「脱退」したくなることもあると思います。
そこで、脱退方法についても紹介していきます。
脱退は、ホーム画面から「クラブのバッジ」をタップし脱退を選択することで可能です!
脱退などすると、再度別のクラブに参加するのに時間が必要に泣てくるように思えますがランスタではその必要がありません。
脱退をしてもすぐに別のクランに入ることが出来るので、安心してください。
ランブルスターズサッカー攻略!クラブの入り方と脱退方法まとめ
ランブルスターズサッカー攻略!クラブの入り方と脱退方法まとめに行きます。
- クラブは他のスマホゲームでいうところの「クラン」「ギルド」のようなもの
- クラブは作成か他のプレイヤーが作成したクラブに参加することが出来る
- 脱退もでき、脱退してもすぐに別のクラブに参加することが出来る
ランブルスターズサッカー(ランスタ)のクラブですが入ることでメリットがあるので、是非参加しておきましょう!
ランブラーのリクエスト機能はとても便利で、ランブラーの強化が進むので攻略していくのが楽になっていきます。
ランブラーの強化をすることで、ランブラーの「スタミナ」や「フィールド時間」など上昇するため攻略していくうえで大事なポイントです!
同じゲームを楽しんでいる人との交流はモチベーションにもつながるので是非、クラブに参加・作成をしてランブルスターズサッカー(ランスタ)を楽しんでくださいね!
ところで、ランスタのジェムやゴールドを無料で集めることのできる裏技はもう活用していますか??
本来であれば課金しないと入手できないようなジェムやゴールドをなんと無料でGETすることができてしまう裏技です。
◆関連記事→ランスタのジェムを無料で集める裏技
無課金でプレイしている場合にはかなりお得になる裏技ですので、おすすめしておきます!
無課金でもうまく立ち回って、効率よくトロ上げをしていきましょう!!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪